下都賀郡壬生町の公示地価・基準地価
公示地価 | 基準地価 | ||
---|---|---|---|
3万2,875円/m2 | 10万8,677円/坪 | 3万985円/m2 | 10万2,429円/坪 |
前年: 3万3,125円/m2 , 10万9,504円/坪 | 前年比:-0.76% | 前年:3万1,471円/m2 , 10万4,036円/坪 | 前年比:-1.55% |
最新の地価動向について
周辺地域の公示地価を見てみると、下野市:3万9,488円/m2、栃木市:2万5,587円/m2、河内郡上三川町:2万9,975円/m2、小山市:4万989円/m2、結城市:2万9,250円/m2、周辺地域の平均公示地価は3万3,057円/m2となり、平均を下回っている結果になりますが、周辺エリア中で最安値の栃木市と比較すると7,288円/m2の差があります。
地価ランキング
順位 | 区分 | 所在地 | 最寄り駅 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 公示地価 | 緑町2-1058-126 | おもちゃのまち駅 400m | 4万5,600円 | 15万743円
|
-1.3% |
2位 | 基準地価 | 中央町1343-7 | 壬生駅 400m | 4万5,400円 | 15万82円
|
-1.31% |
3位 | 公示地価 | 幸町2-3402-51 | おもちゃのまち駅 250m | 4万3,700円 | 14万4,462円
|
-0.69% |
4位 | 基準地価 | 緑町1-1022-24 | おもちゃのまち駅 350m | 4万2,800円 | 14万1,487円
|
-2.29% |
5位 | 公示地価 | いずみ町619-45 | おもちゃのまち駅 730m | 4万1,300円 | 13万6,528円
|
-0.96% |
6位 | 公示地価 | 大字壬生丁字六美217-60 | おもちゃのまち駅 1,100m | 3万9,000円 | 12万8,925円
|
-1.02% |
7位 | 公示地価 | 落合2-9-4 | 国谷駅 490m | 3万7,700円 | 12万4,628円
|
-0.53% |
8位 | 公示地価 | 駅東町511-3 | 壬生駅 420m | 3万7,600円 | 12万4,297円
|
-0.53% |
9位 | 基準地価 | 中央町327-3 | 壬生駅 200m | 3万7,200円 | 12万2,975円
|
-2.11% |
10位 | 公示地価 | 大師町829-3 | 壬生駅 1,400m | 3万6,100円 | 11万9,338円
|
-0.56% |
11位 | 公示地価 | 大字安塚字西南原875-16 | 安塚駅 670m | 3万5,900円 | 11万8,677円
|
-0.83% |
12位 | 基準地価 | 大字壬生丁字六美117-24 | 国谷駅 460m | 3万4,800円 | 11万5,041円
|
-1.42% |
13位 | 公示地価 | 本丸2-1564-4 | 壬生駅 600m | 3万3,200円 | 10万9,752円
|
-0.6% |
14位 | 基準地価 | 表町1928-2 | 壬生駅 1,300m | 3万600円 | 10万1,157円
|
-0.98% |
15位 | 公示地価 | 大字上稲葉字上町244 | 壬生駅 4,900m | 1万5,600円 | 5万1,570円
|
-0.64% |
16位 | 公示地価 | 大字安塚字西原2389-11 | 安塚駅 2,500m | 1万4,500円 | 4万7,933円
|
±0% |
17位 | 公示地価 | 大字壬生甲字車塚3453-1 | 壬生駅 1,900m | 1万4,300円 | 4万7,272円
|
-0.7% |
18位 | 基準地価 | 大字羽生田字前川原2346-4 | 国谷駅 5,700m | 1万3,400円 | 4万4,297円
|
-1.48% |
19位 | 基準地価 | 大字下稲葉字釜ヶ渕64-1 | 壬生駅 1,900m | 1万2,700円 | 4万1,983円
|
±0% |
駅地価ランキング
順位 | 駅名 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
1位 | 東武宇都宮線 おもちゃのまち駅 | 4万2,480円 | 14万429円
|
-1.26% |
2位 | 東武宇都宮線 壬生駅 | 2万9,188円 | 9万6,489円
|
-0.95% |
3位 | 東武宇都宮線 国谷駅 | 2万8,633円 | 9万4,654円
|
-1.04% |
4位 | 東武宇都宮線 安塚駅 | 2万5,200円 | 8万3,305円
|
-0.6% |
栃木県下都賀郡壬生町の平均売却価格
2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取引額 | 0万円 | 0万円 | 1,336万円 | 1,265万円 | 950万円 | 1,722万円 | 1,449万円 | 1,793万円 | 1,457万円 | 2,182万円 | 1,270万円 | 883万円 | 3,009万円 | 1,045万円 | 758万円 |
取引件数 | 0件 | 0件 | 48件 | 40件 | 41件 | 57件 | 69件 | 66件 | 62件 | 67件 | 67件 | 75件 | 74件 | 83件 | 14件 |
坪単価 | 0円 | 0円 | 40,333円 | 54,650円 | 30,534円 | 36,117円 | 32,618円 | 27,000円 | 23,682円 | 36,495円 | 25,016円 | 24,062円 | 31,585円 | 23,589円 | 12,900円 |
平米単価 | 0円 | 0円 | 12,179円 | 16,515円 | 9,214円 | 10,821円 | 9,831円 | 8,175円 | 7,120円 | 11,061円 | 7,597円 | 7,258円 | 9,490円 | 7,132円 | 3,870円 |
前年比 | - | - | - | 35.5% | -44.13% | 18.28% | -9.69% | -17.22% | -12.29% | 54.1% | -31.45% | -3.81% | 31.27% | -25.32% | -45.31% |
栃木県下都賀郡壬生町不動産売却取引実績
取引時期 | 所在地
都市計画 種別 |
取引総額 坪単価 平米単価 |
面積 形状 |
建物 | 間取り | 用途 | 前面道路 幅員/種類/方位 |
建ぺい率 | 容積率 | 取引事情 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建築年 | 構造 | 延床面積 | ||||||||||
2019年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字安塚 近隣商業地域 宅地(土地) | 42万円 130,000円 39,000円 | 110m2 ほぼ長方形 | 18.0m/県道/南 | 80% | 200% | ||||||
2019年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字安塚 第1種低層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 20万円 | 240m2 ほぼ長方形 | 1970年 | 木造 | 80m2 | 住宅 | 4.0m/道路/東 | 40% | 60% | ||
2019年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字壬生甲 農地 | 43万円 | 4,100m2 | |||||||||
2019年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字壬生乙 市街化調整区域 宅地(土地) | 430万円 50,000円 15,000円 | 2,000m2 不整形 | 8.0m/町道/北 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字壬生乙 市街化調整区域 宅地(土地) | 7,000円 610円 180円 | 380m2 台形 | 4.0m/道路/北東 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字羽生田 林地 | 36万円 | 1,200m2 | |||||||||
2019年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字羽生田 農地 | 15万円 | 1,200m2 | |||||||||
2019年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字七ツ石 農地 | 2万4,000円 | 1,100m2 | |||||||||
2019年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字下稲葉 農地 | 13万円 | 2,800m2 | |||||||||
2019年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字国谷 林地 | 5万円 | 530m2 | |||||||||
2019年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字国谷 市街化調整区域 宅地(土地と建物) | 250万円 | 2,000m2 台形 | 1978年 | 木造 | 105m2 | 住宅、事務所 | 13.0m/県道/西 | 60% | 200% | ||
2019年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字上稲葉 農地 | 2万円 | 660m2 | |||||||||
2019年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字上稲葉 農地 | 2万6,000円 | 870m2 | |||||||||
2019年 | 栃木県下都賀郡壬生町表町 第1種中高層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 200万円 | 170m2 ほぼ長方形 | 2019年 | 木造 | 110m2 | 住宅 | 4.0m/町道/南 | 60% | 200% | ||
2018年 | 栃木県下都賀郡壬生町若草町 第1種低層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 270万円 | 210m2 ほぼ長方形 | 2018年 | 木造 | 105m2 | 住宅 | 6.0m/道路/北 | 50% | 80% | ||
2018年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字安塚 農地 | 9万6,000円 | 1,900m2 | |||||||||
2018年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字安塚 第1種低層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 260万円 | 195m2 長方形 | 2018年 | 木造 | 115m2 | 住宅 | 5.0m/町道/北 | 40% | 60% | ||
2018年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字安塚 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 720万円 | 2,000m2 不整形 | 2002年 | 軽量鉄骨造造 | 700m2 | 共同住宅 | 8.5m/県道/東 | 60% | 200% | ||
2018年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字安塚 第1種住居地域 宅地(土地) | 110万円 200,000円 60,000円 | 185m2 台形 | 4.0m/町道/南西 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 栃木県下都賀郡壬生町大字安塚 第1種住居地域 宅地(土地) | 36万円 130,000円 41,000円 | 90m2 不整形 | 8.0m/県道/西 | 60% | 200% |
栃木県下都賀郡壬生町の売買情報について
栃木県下都賀郡壬生町の人口について
1995年 | 2000年 | 2005年 | 2010年 | 2015年 | 2020年 | 2025年 | 2030年 | 2035年 | 2040年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総人口 | 39,823 | 39,853 | 40,107 | 39,605 | 39,951 | 37,611 | 36,250 | 34,654 | 32,865 | 30,955 |
2000年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
転入数 | 1,638 | 1,476 | 1,450 | 1,564 | 1,422 | 1,333 | 1,345 | 1,387 | 1,246 | 1,145 | 1,192 | 1,351 | 1,437 | 1,460 | 1,457 | 1,382 | 1,321 |
転出数 | 1,510 | 1,472 | 1,494 | 1,541 | 1,379 | 1,394 | 1,551 | 1,310 | 1,311 | 1,218 | 1,214 | 1,251 | 1,223 | 1,298 | 1,302 | 1,328 | 1,214 |
出生数 | 353 | 353 | 376 | 314 | 330 | 327 | 346 | 311 | 313 | 324 | 293 | 314 | 284 | 310 | 322 | 295 | 273 |
人口 | 2015年 | 2025年 |
---|---|---|
65歳以上の老年 | 10,402人(26%) | 12,115人(30%) |
15歳~64歳の生産年齢 | 24,012人(60%) | 22,582人(57%) |
0歳~14歳の年少 | 5,176人(12%) | 4,846人(12%) |
男性 | 19,524人 | 19,420人 |
女性 | 20,443人 | 20,123人 |
栃木県下都賀郡壬生町の不動産売買情報
- あけぼの町(12)
- 駅東町(7)
- 落合(21)
- おもちゃのまち(19)
- 表町(18)
- 上稲葉(31)
- 上田(15)
- 北小林(31)
- 国谷(17)
- 寿町(9)
- 幸町(54)
- 下稲葉(13)
- 助谷(23)
- 大師町(19)
- 中央町(21)
- 羽生田(14)
- 福和田(17)
- 本丸(30)
- 緑町(26)
- 壬生乙(28)
- 壬生甲(50)
- 壬生丁(53)
- 元町(24)
- 安塚(125)
- 至宝(10)
- 通町(11)
- 中泉(15)
- 藤井(33)
- 若草町(8)
- 七ツ石(4)
- いずみ町(4)
- みぶ羽生田産業団地(1)
人口の推移を見てみると、2015年と2020年の予想値で比較してみると、-2,340人の人口減少が見込まれており、最新2016年のデータで比較すると転出数より転入数が上回っているので、人口の増加につながっています。全国的に65歳以上の高齢者は増加傾向にありますが、栃木県下都賀郡壬生町でも増加傾向にあり約1,713人の増加が見込まれています。15歳~64歳の生産年齢では、約-1,430人の減少が見込まれており、割合的にも減少傾向と予想されております。