宇都宮市の公示地価・基準地価
公示地価 | 基準地価 | ||
---|---|---|---|
7万7,125円/m2 | 25万4,958円/坪 | 9万9,550円/m2 | 32万9,090円/坪 |
前年: 7万4,747円/m2 , 24万7,097円/坪 | 前年比:+3.18% | 前年:9万9,186円/m2 , 32万7,887円/坪 | 前年比:+0.36% |
最新の地価動向について
周辺地域の公示地価を見てみると、河内郡上三川町:2万9,975円/m2、塩谷郡高根沢町:3万2,677円/m2、鹿沼市:3万1,671円/m2、下都賀郡壬生町:3万2,875円/m2、さくら市:2万8,083円/m2、周辺地域の平均公示地価は3万1,056円/m2となり、平均を上回り周辺エリアと比較してももっとも地価が高いと言えます。
地価ランキング
順位 | 区分 | 所在地 | 最寄り駅 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 基準地価 | 新里町丁字屋敷東1491-2 | 東武宇都宮駅 9,200m | 276万円 | 912万3,966円
|
-1.43% |
2位 | 基準地価 | 池上町1-3 | 東武宇都宮駅 570m | 32万円 | 105万7,851円
|
+0.62% |
3位 | 公示地価 | 池上町1-3 | 東武宇都宮駅 570m | 31万9,000円 | 105万4,545円
|
+0.63% |
4位 | 公示地価 | 駅前通り1-5-12 | 宇都宮駅 200m | 30万7,000円 | 101万4,876円
|
+1.32% |
5位 | 基準地価 | 江野町2-11 | 東武宇都宮駅 230m | 28万8,000円 | 95万2,066円
|
+0.34% |
6位 | 基準地価 | 池上町1-8 | 東武宇都宮駅 350m | 27万4,000円 | 90万5,785円
|
+0.36% |
7位 | 基準地価 | 東宿郷4-2-15 | 宇都宮駅 800m | 27万1,000円 | 89万5,867円
|
+2.65% |
8位 | 基準地価 | 大通り2-3-7 | 宇都宮駅 680m | 24万6,000円 | 81万3,223円
|
+0.81% |
9位 | 公示地価 | 東宿郷2-9-8 | 宇都宮駅 450m | 20万5,000円 | 67万7,685円
|
+1.48% |
10位 | 基準地価 | 二荒町4-15 | 宇都宮駅 950m | 19万3,000円 | 63万8,016円
|
+1.04% |
11位 | 公示地価 | 伝馬町3101-1 | 東武宇都宮駅 220m | 18万6,000円 | 61万4,876円
|
+0.54% |
12位 | 公示地価 | 元今泉4-19-2 | 宇都宮駅 700m | 16万7,000円 | 55万2,066円
|
+2.45% |
13位 | 基準地価 | 中央1-11-15 | 東武宇都宮駅 500m | 16万1,000円 | 53万2,231円
|
+0.62% |
14位 | 公示地価 | 宮園町2-4 | 東武宇都宮駅 250m | 15万4,000円 | 50万9,090円
|
+0.65% |
15位 | 公示地価 | 元今泉2-6-1 | 宇都宮駅 650m | 15万2,000円 | 50万2,479円
|
+1.33% |
16位 | 公示地価 | 伝馬町1295-5 | 東武宇都宮駅 300m | 14万8,000円 | 48万9,256円
|
+0.68% |
17位 | 公示地価 | 中央本町1-37 | 東武宇都宮駅 600m | 14万8,000円 | 48万9,256円
|
+0.68% |
18位 | 公示地価 | 大通り5-3-14 | 宇都宮駅 600m | 14万8,000円 | 48万9,256円
|
+0.68% |
19位 | 公示地価 | 小幡2-2652-1 | 東武宇都宮駅 900m | 14万5,000円 | 47万9,338円
|
+0.69% |
20位 | 基準地価 | 今泉1-66-1 | 宇都宮駅 430m | 14万4,000円 | 47万6,033円
|
+1.4% |
21位 | 公示地価 | 栄町6-16 | 宇都宮駅 1,100m | 14万2,000円 | 46万9,421円
|
+0.7% |
22位 | 基準地価 | 栄町6-16 | 宇都宮駅 1,100m | 14万2,000円 | 46万9,421円
|
+0.7% |
23位 | 公示地価 | 泉町2915-1 | 東武宇都宮駅 600m | 13万7,000円 | 45万2,892円
|
±0% |
24位 | 公示地価 | 桜5-2797-1 | 東武宇都宮駅 1,600m | 13万6,000円 | 44万9,586円
|
+0.74% |
25位 | 基準地価 | 塙田1-17 | 東武宇都宮駅 1,100m | 13万3,000円 | 43万9,669円
|
+0.75% |
26位 | 基準地価 | 城東2-27-1 | 宇都宮駅 1,500m | 12万9,000円 | 42万6,446円
|
+1.57% |
27位 | 公示地価 | 宿郷5-9-9 | 宇都宮駅 1,000m | 12万7,000円 | 41万9,834円
|
+2.41% |
28位 | 基準地価 | 一条4-1212-3 | 東武宇都宮駅 1,000m | 12万6,000円 | 41万6,528円
|
+0.8% |
29位 | 基準地価 | 西1-1530-2 | 東武宇都宮駅 600m | 12万5,000円 | 41万3,223円
|
+0.8% |
30位 | 公示地価 | 中今泉2-11-5 | 宇都宮駅 1,400m | 11万7,000円 | 38万6,776円
|
+3.53% |
31位 | 公示地価 | 二番町1-13 | 宇都宮駅 900m | 11万6,000円 | 38万3,471円
|
+0.86% |
32位 | 基準地価 | 元今泉5-7-8 | 宇都宮駅 1,300m | 11万6,000円 | 38万3,471円
|
+3.57% |
33位 | 公示地価 | 元今泉2-32-6 | 宇都宮駅 850m | 11万4,000円 | 37万6,859円
|
+3.63% |
34位 | 基準地価 | 元今泉7-17-4 | 宇都宮駅 1,900m | 11万3,000円 | 37万3,553円
|
+3.66% |
35位 | 公示地価 | 旭2-3458-7 | 東武宇都宮駅 1,200m | 11万1,000円 | 36万6,942円
|
+0.9% |
36位 | 公示地価 | 中今泉4-27-5 | 宇都宮駅 2,100m | 11万1,000円 | 36万6,942円
|
- |
37位 | 公示地価 | 竹林町字猿沢684-3 | 宇都宮駅 2,200m | 11万円 | 36万3,636円
|
±0% |
38位 | 公示地価 | 昭和2-439-4 | 東武宇都宮駅 1,000m | 10万7,000円 | 35万3,719円
|
+0.94% |
39位 | 基準地価 | 昭和2-439-4 | 東武宇都宮駅 1,000m | 10万7,000円 | 35万3,719円
|
+0.94% |
40位 | 基準地価 | 東塙田2-215 | 宇都宮駅 1,500m | 10万6,000円 | 35万413円
|
+0.95% |
41位 | 公示地価 | 西2-1240-11 | 東武宇都宮駅 430m | 10万5,000円 | 34万7,107円
|
±0% |
42位 | 基準地価 | 今泉4-137 | 宇都宮駅 900m | 10万4,000円 | 34万3,801円
|
+1.96% |
43位 | 公示地価 | 中今泉5-24-11 | 宇都宮駅 2,700m | 10万2,000円 | 33万7,190円
|
+2.1% |
44位 | 公示地価 | 城東2-26-3 | 宇都宮駅 1,600m | 10万2,000円 | 33万7,190円
|
- |
45位 | 基準地価 | 戸祭元町14 | 東武宇都宮駅 1,200m | 10万1,000円 | 33万3,884円
|
+1% |
46位 | 公示地価 | 南大通り3-1-29 | 宇都宮駅 750m | 9万8,000円 | 32万3,966円
|
+1.13% |
47位 | 公示地価 | 陽東4-4320-12 | 宇都宮駅 2,200m | 9万7,100円 | 32万991円
|
+1.56% |
48位 | 基準地価 | 下戸祭2-147 | 東武宇都宮駅 2,200m | 9万4,400円 | 31万2,066円
|
+0.21% |
49位 | 公示地価 | 今泉町字高尾神446-3 | 宇都宮駅 1,500m | 9万4,100円 | 31万1,074円
|
+0.42% |
50位 | 基準地価 | 下栗町2938-6 | 宇都宮駅 3,500m | 9万3,800円 | 31万82円
|
+1.51% |
駅地価ランキング
順位 | 駅名 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
1位 | 東武宇都宮線 東武宇都宮駅 | 12万9,884円 | 42万9,368円
|
+0.14% |
2位 | JR東北本線 宇都宮駅 | 8万3,614円 | 27万6,409円
|
+4.3% |
3位 | 東武宇都宮線 南宇都宮駅 | 7万1,383円 | 23万5,976円
|
+0.18% |
4位 | 東武宇都宮線 江曽島駅 | 6万6,275円 | 21万9,090円
|
+0.06% |
5位 | JR日光線 鶴田駅 | 5万7,383円 | 18万9,695円
|
-0.03% |
6位 | JR東北本線 雀宮駅 | 5万693円 | 16万7,580円
|
+0.06% |
7位 | 東武宇都宮線 西川田駅 | 5万137円 | 16万5,742円
|
0% |
8位 | JR東北本線 岡本駅 | 4万680円 | 13万4,479円
|
+0.14% |
9位 | JR東北本線 氏家駅 | 2万316円 | 6万7,160円
|
-0.33% |
栃木県宇都宮市の平均売却価格
2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取引額 | 0万円 | 2,395万円 | 3,130万円 | 2,813万円 | 2,350万円 | 2,382万円 | 2,488万円 | 2,643万円 | 2,574万円 | 2,954万円 | 2,704万円 | 2,758万円 | 2,738万円 | 2,531万円 | 2,691万円 |
取引件数 | 0件 | 9件 | 765件 | 872件 | 853件 | 1,113件 | 755件 | 1,037件 | 1,074件 | 1,148件 | 1,109件 | 1,133件 | 1,133件 | 1,065件 | 168件 |
坪単価 | 0円 | 290,222円 | 106,604円 | 86,626円 | 78,765円 | 66,528円 | 67,749円 | 60,958円 | 57,507円 | 67,150円 | 65,193円 | 69,228円 | 63,265円 | 63,649円 | 77,400円 |
平米単価 | 0円 | 87,111円 | 32,272円 | 26,227円 | 23,822円 | 20,150円 | 20,507円 | 18,419円 | 17,408円 | 20,320円 | 19,716円 | 20,919円 | 19,158円 | 19,223円 | 23,278円 |
前年比 | - | - | -63.27% | -18.74% | -9.07% | -15.54% | 1.84% | -10.02% | -5.66% | 16.77% | -2.91% | 6.19% | -8.61% | 0.61% | 21.6% |
栃木県宇都宮市不動産売却取引実績
取引時期 | 所在地
都市計画 種別 |
取引総額 坪単価 平米単価 |
面積 形状 |
建物 | 間取り | 用途 | 前面道路 幅員/種類/方位 |
建ぺい率 | 容積率 | 取引事情 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建築年 | 構造 | 延床面積 | ||||||||||
2019年 | 栃木県宇都宮市横山 市街化調整区域 宅地(土地と建物) | 140万円 | 190m2 長方形 | 1987年 | 軽量鉄骨造造 | 120m2 | 住宅 | 6.0m/市道/北 | 60% | 200% | ||
2019年 | 栃木県宇都宮市陽東 準工業地域 宅地(土地と建物) | 100万円 | 165m2 長方形 | 1979年 | 木造 | 100m2 | 住宅 | 4.5m/市道/北 | 60% | 200% | ||
2019年 | 栃木県宇都宮市簗瀬町 準工業地域 宅地(土地と建物) | 72万円 | 140m2 ほぼ台形 | 1982年 | 木造 | 80m2 | 店舗 | 11.0m/県道/東 | 60% | 200% | ||
2019年 | 栃木県宇都宮市簗瀬 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 1,700万円 | 1,400m2 ほぼ長方形 | 1995年 | 鉄骨造造 | 2,000m2 | 共同住宅 | 7.0m/県道/東 | 60% | 200% | ||
2019年 | 栃木県宇都宮市簗瀬 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 210万円 | 145m2 不整形 | 2018年 | 木造 | 100m2 | 住宅 | 6.0m/市道/南 | 60% | 200% | ||
2019年 | 栃木県宇都宮市屋板町 市街化調整区域 宅地(土地) | 230万円 77,000円 23,000円 | 990m2 長方形 | 10.0m/県道/西 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 栃木県宇都宮市茂原町 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 160万円 | 135m2 ほぼ長方形 | 2018年 | 木造 | 100m2 | 4.0m/市道/北 | 60% | 200% | |||
2019年 | 栃木県宇都宮市元今泉 商業地域 中古マンション等 | 210万円 | 60m2 | 2012年 未改装 | RC造 | 3LDK | 80% | 400% | ||||
2019年 | 栃木県宇都宮市元今泉 第2種住居地域 宅地(土地と建物) | 3,000万円 | 1,200m2 不整形 | 1996年 | RC造 | 1,700m2 | 共同住宅 | 8.0m/市道/南東 | 60% | 200% | ||
2019年 | 栃木県宇都宮市御幸本町 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 30万円 | 115m2 ほぼ整形 | 12.0m/市道/東 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 栃木県宇都宮市御幸町 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 170万円 | 170m2 ほぼ長方形 | 2006年 | 木造 | 100m2 | 8.0m/市道/南東 | 60% | 200% | |||
2019年 | 栃木県宇都宮市御幸ケ原町 第2種中高層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 230万円 | 155m2 長方形 | 2019年 | 木造 | 100m2 | 住宅 | 6.0m/私道/北西 | 60% | 200% | ||
2019年 | 栃木県宇都宮市御幸ケ原町 第2種中高層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 130万円 | 130m2 ほぼ正方形 | 1978年 | 木造 | 105m2 | 住宅 | 4.0m/市道/南西 | 60% | 200% | ||
2019年 | 栃木県宇都宮市宮みらい 商業地域 中古マンション等 | 320万円 | 85m2 | 2014年 改装済 | RC造 | 3LDK | 住宅 | 80% | 400% | |||
2019年 | 栃木県宇都宮市宮みらい 商業地域 中古マンション等 | 470万円 | 95m2 | 2016年 改装済 | RC造 | 3LDK | 住宅 | 80% | 400% | |||
2019年 | 栃木県宇都宮市宮町 商業地域 宅地(土地) | 640万円 800,000円 240,000円 | 260m2 正方形 | 18.0m/県道/東 | 80% | 400% | ||||||
2019年 | 栃木県宇都宮市宮の内 準工業地域 宅地(土地) | 61万円 220,000円 66,000円 | 95m2 ほぼ整形 | 15.0m/国道/西 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 栃木県宇都宮市宮の内 第2種住居地域 宅地(土地) | 54万円 230,000円 70,000円 | 75m2 ほぼ正方形 | 11.0m/国道/東 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 栃木県宇都宮市峰町 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 410万円 | 175m2 ほぼ整形 | 2019年 | 115m2 | 5.5m/市道/南西 | 60% | 200% | ||||
2019年 | 栃木県宇都宮市南町 第1種中高層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 220万円 | 240m2 長方形 | 2019年 | 木造 | 100m2 | 住宅 | 4.5m/市道/北西 | 60% | 200% |
栃木県宇都宮市の売買情報について
栃木県宇都宮市の人口について
1995年 | 2000年 | 2005年 | 2010年 | 2015年 | 2020年 | 2025年 | 2030年 | 2035年 | 2040年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総人口 | 477,215 | 487,560 | 502,396 | 511,739 | 518,594 | 510,529 | 503,047 | 492,486 | 479,329 | 464,117 |
2000年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
転入数 | 22,223 | 21,922 | 21,839 | 21,754 | 21,839 | 21,792 | 21,940 | 21,209 | 19,797 | 18,441 | 17,559 | 19,344 | 19,173 | 19,667 | 19,899 | 20,073 | 19,833 |
転出数 | 21,968 | 22,007 | 21,173 | 21,071 | 21,395 | 20,976 | 21,728 | 19,064 | 19,401 | 18,882 | 17,547 | 18,207 | 18,723 | 18,455 | 18,292 | 18,928 | 19,139 |
出生数 | 5,213 | 5,263 | 5,161 | 5,135 | 5,154 | 4,978 | 5,037 | 4,895 | 4,935 | 4,926 | 4,941 | 4,765 | 4,873 | 4,852 | 4,835 | 4,939 | 4,653 |
人口 | 2015年 | 2025年 |
---|---|---|
65歳以上の老年 | 119,000人(22%) | 133,929人(25%) |
15歳~64歳の生産年齢 | 327,930人(63%) | 321,250人(61%) |
0歳~14歳の年少 | 70,889人(13%) | 65,703人(12%) |
男性 | 262,519人 | 261,238人 |
女性 | 263,974人 | 259,644人 |
栃木県宇都宮市の不動産売買情報
- 今泉町(118)
- 下荒針町(77)
- 中今泉(127)
- 元今泉(240)
- 大和(52)
- 芦沼町(11)
- 飯田町(20)
- 飯山町(2)
- 池上町(6)
- 石井町(232)
- 石那田町(15)
- 泉が丘(117)
- 泉町(26)
- 板戸町(31)
- 一条(60)
- 一の沢(23)
- 今泉(42)
- 今里町(14)
- 今宮(73)
- 岩曽町(163)
- 岩本町(3)
- インターパーク(68)
- 上野町(28)
- 上田町(18)
- 駅前通り(55)
- 江曽島(56)
- 江曽島本町(19)
- 江曽島町(97)
- 大曽(38)
- 大塚町(15)
- 大通り(30)
- 大谷町(44)
- 小幡(43)
- 海道町(48)
- 金田町(19)
- 上大塚町(7)
- 上欠町(22)
- 上桑島町(27)
- 上籠谷町(61)
- 上田原町(43)
- 上戸祭(30)
- 上戸祭町(139)
- 上御田町(13)
- 上横倉町(3)
- 上横田町(38)
- 刈沼町(10)
- 川田町(72)
- 川俣町(23)
- 関白町(9)
- 菊水町(12)
- 北一の沢町(23)
- 清原台(177)
- 越戸(44)
- 越戸町(36)
- 五代(95)
- 鐺山町(70)
- 駒生(21)
- 駒生町(220)
- 幸町(20)
- 桜(142)
- 下ケ橋町(10)
- さつき(37)
- さるやま町(5)
- 三番町(16)
- 下岡本町(133)
- 下欠町(9)
- 下金井町(13)
- 下川俣町(37)
- 下栗町(179)
- 下桑島町(19)
- 下小池町(37)
- 下小倉町(29)
- 下反町町(12)
- 下田原町(46)
- 下砥上町(51)
- 下戸祭(44)
- 下平出町(46)
- 宿郷(99)
- 城南(27)
- 松風台(26)
- 白沢町(76)
- 新町(16)
- 末広(24)
- 雀の宮(191)
- 雀宮町(26)
- 砂田町(23)
- 住吉町(27)
- 関堀町(15)
- 大寛(28)
- 高砂町(21)
- 宝木町(186)
- 宝木本町(194)
- 竹下町(47)
- 竹林町(86)
- 田野町(29)
- 中央(50)
- 中央本町(3)
- 鶴田町(443)
- 伝馬町(14)
- 道場宿町(16)
- 東谷町(21)
- 砥上町(79)
- 戸祭(161)
- 戸祭台(21)
- 戸祭町(42)
- 豊郷台(206)
- 中一の沢町(32)
- 中岡本町(225)
- 中河原町(33)
- 中久保(24)
- 中里町(80)
- 中戸祭(11)
- 中戸祭町(42)
- 西(44)
- 西一の沢町(32)
- 西刑部町(213)
- 西川田(58)
- 西川田東町(9)
- 西川田本町(97)
- 西川田町(128)
- 西川田南(74)
- 錦(68)
- 西の宮(28)
- 西原(27)
- 西原町(45)
- 新里町(51)
- 野高谷町(43)
- 野沢町(99)
- 八幡台(10)
- 花園町(15)
- 花房(30)
- 塙田(40)
- 馬場通り(64)
- 針ケ谷(39)
- 針ケ谷町(87)
- 東浦町(14)
- 東岡本町(32)
- 東刑部町(5)
- 東宿郷(117)
- 東宝木町(25)
- 東塙田(6)
- 東原町(25)
- 東町(29)
- 東峰町(99)
- 東簗瀬(45)
- 日の出(20)
- 氷室町(108)
- 兵庫塚(74)
- 平出町(112)
- 平塚町(2)
- 平松本町(209)
- 富士見が丘(108)
- 二荒町(10)
- 双葉(53)
- 不動前(51)
- 細谷(13)
- 細谷町(84)
- 本町(14)
- 幕田町(18)
- 松原(51)
- 操町(14)
- 緑(93)
- みどり野町(17)
- 南大通り(134)
- 南高砂町(19)
- 南町(31)
- 峰(69)
- 宮の内(51)
- 宮原(41)
- 宮町(5)
- 宮山田町(5)
- 御幸ケ原町(122)
- 御幸町(59)
- 御幸本町(70)
- 睦町(44)
- 茂原町(25)
- 屋板町(60)
- 簗瀬(92)
- 簗瀬町(104)
- 山本(55)
- 弥生(17)
- 陽東(111)
- 陽南(56)
- 横田新町(11)
- 横山(92)
- 立伏町(81)
- 若草(94)
- 若松原(69)
- 旭(38)
- 一ノ沢町(14)
- 一番町(10)
- 岩原町(3)
- 御蔵町(6)
- 上大曽町(12)
- 上金井町(9)
- 瓦谷町(9)
- 北若松原(24)
- 京町(17)
- 清住(40)
- 鷺の谷町(2)
- 篠井町(8)
- 下横倉町(11)
- 新富町(5)
- 台新田(13)
- 台新田町(6)
- 宝井町(5)
- 滝の原(19)
- 滝谷町(9)
- 天神(22)
- 戸祭元町(6)
- 問屋町(11)
- 長岡町(24)
- 中島町(15)
- 西大寛(21)
- 東今泉(26)
- 平出工業団地(25)
- 平松町(17)
- 福岡町(13)
- 富士見町(11)
- 本丸町(30)
- 松が峰(23)
- 満美穴町(2)
- 瑞穂(26)
- 南一の沢町(5)
- 峰町(20)
- 宮本町(13)
- 茂原(22)
- 八千代(26)
- 柳田町(10)
- 山本町(1)
- 吉野(14)
- 今泉新町(26)
- 叶谷町(9)
- 上小池町(1)
- 逆面町(3)
- 下栗(11)
- 城東(34)
- 千波町(6)
- 田下町(14)
- 徳次郎町(43)
- 星が丘(19)
- 宮みらい(7)
- 江野町(10)
- 春日町(14)
- 上小倉町(6)
- 桑島町(1)
- 材木町(8)
- 鶴田(31)
- 仲町(11)
- 長峰町(1)
- 羽牛田町(4)
- 東戸祭(2)
- 東横田町(18)
- 御田長島町(1)
- 陽西町(8)
- 河原町(4)
- 古賀志町(8)
- 古田町(3)
- 曲師町(4)
- 六道町(10)
- 明保野町(10)
- 栄町(3)
- 下河原(6)
- 下横田町(5)
- 免ノ内町(1)
- ゆいの杜(196)
- 横山町(7)
- 昭和(6)
- 二番町(1)
- 花房本町(5)
- 兵庫塚町(5)
- 清原工業団地(4)
- 東木代町(1)
- 宮園町(1)
- 松田新田町(3)
人口の推移を見てみると、2015年と2020年の予想値で比較してみると、-8,065人の人口減少が見込まれており、最新2016年のデータで比較すると転出数より転入数が上回っているので、人口の増加につながっています。全国的に65歳以上の高齢者は増加傾向にありますが、栃木県宇都宮市でも増加傾向にあり約14,929人の増加が見込まれています。15歳~64歳の生産年齢では、約-6,680人の減少が見込まれており、割合的にも減少傾向と予想されております。