稲敷郡阿見町の公示地価・基準地価
公示地価 | 基準地価 | ||
---|---|---|---|
3万566円/m2 | 10万1,044円/坪 | 2万8,768円/m2 | 9万5,100円/坪 |
前年: 3万626円/m2 , 10万1,242円/坪 | 前年比:-0.2% | 前年:2万8,650円/m2 , 9万4,710円/坪 | 前年比:+0.41% |
最新の地価動向について
周辺地域の公示地価を見てみると、土浦市:3万2,990円/m2、牛久市:4万4,851円/m2、稲敷郡美浦村:1万1,250円/m2、稲敷市:1万1,930円/m2、かすみがうら市:1万8,929円/m2、周辺地域の平均公示地価は2万3,990円/m2となり、平均を上回っていますが、最高値の牛久市と比較すると1万4,285円/m2の差が出ています。
地価ランキング
順位 | 区分 | 所在地 | 最寄り駅 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 公示地価 | 中郷2-23-5 | 荒川沖駅 4,500m | 5万7,100円 | 18万8,760円
|
-1.22% |
2位 | 基準地価 | 本郷3-2-13 | 荒川沖駅 1,100m | 5万6,000円 | 18万5,123円
|
±0% |
3位 | 公示地価 | 住吉2-14-2 | 荒川沖駅 1,200m | 5万2,000円 | 17万1,900円
|
-0.96% |
4位 | 公示地価 | 本郷1-15-25 | 荒川沖駅 1,400m | 5万200円 | 16万5,950円
|
+0.4% |
5位 | 基準地価 | 住吉1-3-2 | 荒川沖駅 2,000m | 4万700円 | 13万4,545円
|
±0% |
6位 | 公示地価 | 大字荒川本郷字おて橋1343-53 | 荒川沖駅 1,000m | 3万3,600円 | 11万1,074円
|
+0.29% |
7位 | 公示地価 | 住吉1-14-13 | 荒川沖駅 1,200m | 3万900円 | 10万2,148円
|
-0.33% |
8位 | 基準地価 | うずら野2-11-4 | 荒川沖駅 1,400m | 3万300円 | 10万165円
|
±0% |
9位 | 公示地価 | うずら野4-17-2 | 荒川沖駅 1,000m | 3万円 | 9万9,173円
|
+0.67% |
10位 | 公示地価 | 岡崎3-12-10 | 荒川沖駅 5,400m | 2万8,700円 | 9万4,876円
|
+0.34% |
11位 | 公示地価 | うずら野3-3-17 | 荒川沖駅 1,900m | 2万7,700円 | 9万1,570円
|
±0% |
12位 | 公示地価 | 中央5-3699-42 | 荒川沖駅 5,500m | 2万7,600円 | 9万1,239円
|
+0.36% |
13位 | 基準地価 | 中央6-576-81 | 荒川沖駅 6,200m | 2万7,500円 | 9万909円
|
+1.1% |
14位 | 公示地価 | 中央3-3793-24 | 荒川沖駅 5,100m | 2万6,800円 | 8万8,595円
|
+0.37% |
15位 | 公示地価 | 大字阿見字宮ノ下1744-69 | 荒川沖駅 5,000m | 2万5,500円 | 8万4,297円
|
-0.4% |
16位 | 基準地価 | 大字阿見字稲荷向4267-12 | 荒川沖駅 4,500m | 2万5,300円 | 8万3,636円
|
±0% |
17位 | 公示地価 | 大字曙82-2 | 荒川沖駅 6,100m | 2万2,100円 | 7万3,057円
|
±0% |
18位 | 基準地価 | 大字吉原字鎌田3262-14 | 圏央道阿見東IC駅 2,700m | 2万1,100円 | 6万9,752円
|
+3.94% |
19位 | 公示地価 | 大字若栗字西神田1339-15 | 荒川沖駅 6,300m | 2万800円 | 6万8,760円
|
-0.48% |
20位 | 基準地価 | 大字鈴木字西鳳凰25-69 | 荒川沖駅 5,500m | 2万700円 | 6万8,429円
|
±0% |
21位 | 公示地価 | 大字実穀字寺子1518-46 | 荒川沖駅 3,300m | 1万5,400円 | 5万909円
|
-0.65% |
22位 | 公示地価 | 大字吉原字中内802 | 荒川沖駅 7,400m | 1万100円 | 3万3,388円
|
-0.99% |
23位 | 基準地価 | 大字掛馬字池田1354-1 | 荒川沖駅 7,900m | 8,550円 | 2万8,264円
|
-1.73% |
駅地価ランキング
順位 | 駅名 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
1位 | JR常磐線(取手~いわき) 荒川沖駅 | 3万343円 | 10万307円
|
-0.12% |
茨城県稲敷郡阿見町の平均売却価格
2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取引額 | 0万円 | 0万円 | 1,576万円 | 1,900万円 | 1,086万円 | 951万円 | 1,288万円 | 946万円 | 1,213万円 | 2,223万円 | 1,243万円 | 1,807万円 | 1,629万円 | 2,215万円 | 642万円 |
取引件数 | 0件 | 0件 | 73件 | 103件 | 81件 | 105件 | 44件 | 95件 | 114件 | 104件 | 93件 | 105件 | 129件 | 146件 | 21件 |
坪単価 | 0円 | 0円 | 43,245円 | 40,152円 | 21,851円 | 28,952円 | 26,769円 | 30,510円 | 18,175円 | 21,885円 | 27,565円 | 23,740円 | 35,018円 | 29,105円 | 24,438円 |
平米単価 | 0円 | 0円 | 13,060円 | 12,163円 | 6,626円 | 8,801円 | 8,063円 | 9,204円 | 5,516円 | 6,638円 | 8,346円 | 7,223円 | 10,595円 | 8,773円 | 7,421円 |
前年比 | - | - | - | -7.15% | -45.58% | 32.5% | -7.54% | 13.98% | -40.43% | 20.41% | 25.95% | -13.88% | 47.51% | -16.89% | -16.04% |
茨城県稲敷郡阿見町不動産売却取引実績
取引時期 | 所在地
都市計画 種別 |
取引総額 坪単価 平米単価 |
面積 形状 |
建物 | 間取り | 用途 | 前面道路 幅員/種類/方位 |
建ぺい率 | 容積率 | 取引事情 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建築年 | 構造 | 延床面積 | ||||||||||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町大字若栗 市街化調整区域 宅地(土地) | 9万円 20,000円 6,000円 | 150m2 ほぼ正方形 | 6.5m/町道/南西 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町大字若栗 市街化調整区域 宅地(土地) | 10万円 15,000円 4,600円 | 220m2 不整形 | 5.0m/町道/東 | ||||||||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町西郷 第1種低層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 110万円 | 180m2 ほぼ長方形 | 1989年 | 木造 | 105m2 | 住宅 | 5.0m/町道/西 | 50% | 100% | ||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町南平台 市街化調整区域 宅地(土地と建物) | 260万円 | 450m2 ほぼ長方形 | 木造 | 210m2 | 住宅 | 6.0m/町道/南西 | |||||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町大字鈴木 第1種低層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 77万円 | 165m2 ほぼ長方形 | 木造 | 105m2 | 住宅 | 6.0m/市道/南 | 40% | 80% | |||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町大字実穀 市街化調整区域 宅地(土地) | 29万円 47,000円 14,000円 | 200m2 長方形 | 4.5m/町道/北 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町大字上長 市街化調整区域 宅地(土地) | 20万円 2,300円 700円 | 2,000m2 不整形 | 11.0m/県道/北 | 調停・競売等 | |||||||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町大字上長 宅地(土地) | 40万円 7,800円 2,300円 | 1,700m2 ほぼ長方形 | 3.0m/町道/南 | ||||||||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町岡崎 第1種住居地域 宅地(土地) | 110万円 100,000円 30,000円 | 350m2 不整形 | 18.0m/県道/北 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町岡崎 第1種住居地域 宅地(土地) | 53万円 45,000円 14,000円 | 390m2 ほぼ長方形 | 4.0m/町道/北東 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町大字大形 市街化調整区域 宅地(土地) | 9万5,000円 1,200円 350円 | 2,000m2 不整形 | 接面道路無 | ||||||||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町大字大形 市街化調整区域 宅地(土地) | 8万5,000円 1,700円 510円 | 1,700m2 不整形 | 接面道路無 | ||||||||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町大字大形 市街化調整区域 宅地(土地) | 2万8,000円 5,000円 1,500円 | 185m2 ほぼ正方形 | 接面道路無 | ||||||||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町うずら野 第1種中高層住居専用地域 宅地(土地) | 30万円 79,000円 24,000円 | 125m2 正方形 | 4.0m/町道/北東 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町うずら野 第1種低層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 90万円 | 210m2 ほぼ長方形 | 2011年 | 木造 | 50m2 | その他 | 4.5m/町道/南東 | 40% | 80% | ||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町うずら野 第1種中高層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 46万円 | 210m2 不整形 | 1992年 | 木造 | 125m2 | 事務所 | 7.0m/町道/南西 | 60% | 200% | ||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町大字荒川本郷 第1種低層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 260万円 | 180m2 ほぼ正方形 | 6.0m/町道/東 | 40% | 80% | ||||||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町大字荒川本郷 第1種低層住居専用地域 宅地(土地) | 130万円 160,000円 49,000円 | 260m2 ほぼ長方形 | 6.0m/町道/南西 | 40% | 80% | ||||||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町大字阿見 市街化調整区域 宅地(土地) | 10万円 9,200円 2,800円 | 360m2 不整形 | 5.0m/町道/西 | ||||||||
2019年 | 茨城県稲敷郡阿見町大字阿見 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 35万円 | 170m2 正方形 | 木造 | 70m2 | 住宅 | 6.0m/町道/北西 | 60% | 200% |
茨城県稲敷郡阿見町の売買情報について
茨城県稲敷郡阿見町の人口について
1995年 | 2000年 | 2005年 | 2010年 | 2015年 | 2020年 | 2025年 | 2030年 | 2035年 | 2040年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総人口 | 45,652 | 46,922 | 47,994 | 47,940 | 47,535 | 46,588 | 45,356 | 43,795 | 41,965 | 39,946 |
2000年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
転入数 | 2,402 | 2,498 | 2,534 | 2,741 | 2,628 | 2,299 | 2,292 | 2,465 | 2,436 | 2,128 | 1,947 | 1,997 | 2,018 | 2,214 | 2,208 | 2,061 | 2,002 |
転出数 | 2,500 | 2,451 | 2,537 | 2,410 | 2,549 | 2,551 | 2,419 | 2,334 | 2,336 | 2,120 | 1,940 | 2,004 | 2,045 | 2,033 | 1,797 | 1,981 | 1,917 |
出生数 | 425 | 471 | 434 | 401 | 442 | 394 | 399 | 369 | 375 | 407 | 377 | 348 | 376 | 345 | 372 | 355 | 371 |
人口 | 2015年 | 2025年 |
---|---|---|
65歳以上の老年 | 12,013人(25%) | 13,866人(30%) |
15歳~64歳の生産年齢 | 29,059人(61%) | 26,267人(57%) |
0歳~14歳の年少 | 6,158人(12%) | 5,456人(11%) |
男性 | 22,455人 | 22,322人 |
女性 | 23,673人 | 23,267人 |
茨城県稲敷郡阿見町の不動産売買情報
- 青宿(23)
- 曙(23)
- 阿見(160)
- 荒川本郷(140)
- うずら野(130)
- 大室(30)
- 岡崎(33)
- 掛馬(9)
- 君島(4)
- 小池(26)
- 実穀(95)
- 島津(29)
- 鈴木(32)
- 住吉(24)
- 中央(90)
- 南平台(54)
- 廻戸(6)
- 星の里(1)
- 若栗(77)
- 大形(19)
- 追原(29)
- 香澄の里(1)
- 上長(21)
- 上条(4)
- 竹来(4)
- 福田(11)
- 吉原(45)
- 飯倉(7)
- 石川(2)
- 中郷(11)
- 塙(4)
- 本郷(38)
- 西郷(8)
- よしわら(23)
茨城県の不動産売買情報
- 稲敷郡河内町(137)
- 猿島郡五霞町(185)
- 久慈郡大子町(247)
- 北相馬郡利根町(313)
- 結城郡八千代町(349)
- 東茨城郡城里町(385)
- 東茨城郡大洗町(389)
- 猿島郡境町(451)
- 稲敷郡美浦村(472)
- 高萩市(494)
- 那珂郡東海村(623)
- 東茨城郡茨城町(657)
- 桜川市(707)
- 潮来市(739)
- かすみがうら市(763)
- 稲敷市(814)
- 常陸大宮市(826)
- 下妻市(889)
- 北茨城市(990)
- 常陸太田市(1,011)
- 那珂市(1,012)
- 結城市(1,050)
- 行方市(1,061)
- 稲敷郡阿見町(1,213)
- つくばみらい市(1,288)
- 石岡市(1,301)
- 小美玉市(1,338)
- 常総市(1,496)
- 鉾田市(1,592)
- 坂東市(1,704)
- 笠間市(1,718)
- 龍ケ崎市(1,747)
- 守谷市(1,848)
- 筑西市(1,909)
- 神栖市(2,429)
- 取手市(2,643)
- 牛久市(2,764)
- 鹿嶋市(2,780)
- ひたちなか市(2,810)
- 古河市(3,130)
- 日立市(3,138)
- 土浦市(3,928)
- つくば市(5,922)
- 水戸市(7,024)
人口の推移を見てみると、2015年と2020年の予想値で比較してみると、-947人の人口減少が見込まれており、最新2016年のデータで比較すると転出数より転入数が上回っているので、人口の増加につながっています。全国的に65歳以上の高齢者は増加傾向にありますが、茨城県稲敷郡阿見町でも増加傾向にあり約1,853人の増加が見込まれています。15歳~64歳の生産年齢では、約-2,792人の減少が見込まれており、割合的にも減少傾向と予想されております。