下妻市の公示地価・基準地価
公示地価 | 基準地価 | ||
---|---|---|---|
2万4,112円/m2 | 7万9,709円/坪 | 1万9,737円/m2 | 6万5,246円/坪 |
前年: 2万4,375円/m2 , 8万578円/坪 | 前年比:-1.08% | 前年:1万9,818円/m2 , 6万5,514円/坪 | 前年比:-0.41% |
最新の地価動向について
周辺地域の公示地価を見てみると、結城郡八千代町:1万1,283円/m2、筑西市:2万3,210円/m2、つくば市:6万6,980円/m2、結城市:2万9,250円/m2、坂東市:2万2,483円/m2、周辺地域の平均公示地価は3万641円/m2となり、平均を下回っている結果になりますが、周辺エリア中で最安値の結城郡八千代町と比較すると1万2,829円/m2の差があります。
地価ランキング
順位 | 区分 | 所在地 | 最寄り駅 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 基準地価 | 本城町1-74-2 | 下妻駅 570m | 3万9,900円 | 13万1,900円
|
-0.25% |
2位 | 公示地価 | 長塚字大貝38-3 | 下妻駅 1,600m | 3万8,900円 | 12万8,595円
|
-1.02% |
3位 | 公示地価 | 下妻字栗山乙349-28 | 下妻駅 250m | 3万1,700円 | 10万4,793円
|
-1.25% |
4位 | 公示地価 | 宗道字上宿16-1 | 宗道駅 700m | 2万5,000円 | 8万2,644円
|
-1.97% |
5位 | 公示地価 | 本宿町1-76 | 下妻駅 670m | 2万3,600円 | 7万8,016円
|
-0.43% |
6位 | 公示地価 | 下妻字栗山乙283-6 | 下妻駅 530m | 2万2,200円 | 7万3,388円
|
-0.45% |
7位 | 基準地価 | 下妻字田町戌427 | 下妻駅 800m | 2万2,000円 | 7万2,727円
|
-0.46% |
8位 | 基準地価 | 長塚字赤堀北142-3 | 下妻駅 1,500m | 2万600円 | 6万8,099円
|
±0% |
9位 | 公示地価 | 宗道字前原143-3 | 宗道駅 200m | 2万200円 | 6万6,776円
|
-1.47% |
10位 | 基準地価 | 本宗道字宮西85-2 | 宗道駅 770m | 1万9,900円 | 6万5,785円
|
-1% |
11位 | 基準地価 | 半谷字光ケ丘1100-2 | 大宝駅 3,100m | 1万8,000円 | 5万9,504円
|
±0% |
12位 | 公示地価 | 本宗道字宮西54-3 | 宗道駅 1,000m | 1万7,300円 | 5万7,190円
|
-1.15% |
13位 | 基準地価 | 五箇字須賀221-28 | 宗道駅 5,700m | 1万5,500円 | 5万1,239円
|
±0% |
14位 | 公示地価 | 大宝字本町598 | 大宝駅 390m | 1万4,000円 | 4万6,280円
|
-0.71% |
15位 | 基準地価 | 前河原字小山602-23 | 下妻駅 4,700m | 1万2,900円 | 4万2,644円
|
-1.53% |
16位 | 基準地価 | 皆葉字東山1650-60 | 宗道駅 4,300m | 9,100円 | 3万82円
|
-0.55% |
駅地価ランキング
順位 | 駅名 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
1位 | 関東鉄道常総線 下妻駅 | 2万6,475円 | 8万7,520円
|
-0.66% |
2位 | 関東鉄道常総線 宗道駅 | 1万7,833円 | 5万8,952円
|
-1.16% |
3位 | 関東鉄道常総線 大宝駅 | 1万6,000円 | 5万2,892円
|
-0.32% |
茨城県下妻市の平均売却価格
2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取引額 | 0万円 | 650万円 | 1,352万円 | 1,211万円 | 874万円 | 951万円 | 1,423万円 | 557万円 | 3,675万円 | 6,643万円 | 1,247万円 | 609万円 | 686万円 | 573万円 | 4,063万円 |
取引件数 | 0件 | 2件 | 95件 | 99件 | 101件 | 64件 | 40件 | 70件 | 47件 | 61件 | 44件 | 67件 | 73件 | 91件 | 35件 |
坪単価 | 0円 | 95,000円 | 23,547円 | 26,028円 | 12,656円 | 21,803円 | 22,200円 | 14,528円 | 24,480円 | 23,890円 | 32,988円 | 16,995円 | 17,987円 | 11,842円 | 7,846円 |
平米単価 | 0円 | 28,500円 | 7,106円 | 7,936円 | 3,836円 | 6,606円 | 6,742円 | 4,360円 | 7,405円 | 7,229円 | 10,012円 | 5,155円 | 5,459円 | 3,570円 | 2,368円 |
前年比 | - | - | -75.21% | 10.54% | -51.38% | 72.27% | 1.82% | -34.56% | 68.5% | -2.41% | 38.08% | -48.48% | 5.84% | -34.16% | -33.74% |
茨城県下妻市不動産売却取引実績
取引時期 | 所在地
都市計画 種別 |
取引総額 坪単価 平米単価 |
面積 形状 |
建物 | 間取り | 用途 | 前面道路 幅員/種類/方位 |
建ぺい率 | 容積率 | 取引事情 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建築年 | 構造 | 延床面積 | ||||||||||
2019年 | 茨城県下妻市柳原 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 53万円 20,000円 6,000円 | 880m2 不整形 | 4.0m/市道/東 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 茨城県下妻市古沢 農地 | 5,000円 | 260m2 | |||||||||
2019年 | 茨城県下妻市古沢 農地 | 1万6,000円 | 800m2 | |||||||||
2019年 | 茨城県下妻市袋畑 農地 | 9,000円 | 440m2 | |||||||||
2019年 | 茨城県下妻市半谷 農地 | 12万円 | 830m2 | |||||||||
2019年 | 茨城県下妻市半谷 農地 | 28万円 | 2,000m2 | |||||||||
2019年 | 茨城県下妻市半谷 農地 | 1万8,000円 | 130m2 | |||||||||
2019年 | 茨城県下妻市半谷 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 50万円 | 990m2 ほぼ整形 | 1989年 | 木造 | 共同住宅 | 4.0m/市道/北 | 60% | 200% | |||
2019年 | 茨城県下妻市半谷 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 12万円 5,200円 1,600円 | 770m2 不整形 | 1.8m/市道/西 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 茨城県下妻市半谷 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 30万円 11,000円 3,300円 | 910m2 ほぼ台形 | 1.8m/市道/南 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 茨城県下妻市原 農地 | 5万2,000円 | 1,000m2 | |||||||||
2019年 | 茨城県下妻市長塚 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 29万円 | 165m2 ほぼ台形 | 1995年 | 木造 | 110m2 | 住宅 | 接面道路無 | 60% | 200% | ||
2019年 | 茨城県下妻市高道祖 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 74万円 20,000円 6,000円 | 1,200m2 不整形 | 9.0m/県道/北東 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 茨城県下妻市高道祖 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 25万円 5,800円 1,800円 | 1,400m2 ほぼ長方形 | 3.6m/市道/北 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 茨城県下妻市高道祖 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 25万円 11,000円 3,300円 | 770m2 ほぼ長方形 | 接面道路無 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 茨城県下妻市下妻 第1種住居地域 宅地(土地) | 7万5,000円 19,000円 5,600円 | 135m2 ほぼ台形 | 接面道路無 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 茨城県下妻市下妻 第1種低層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 240万円 | 220m2 ほぼ長方形 | 2018年 | 木造 | 115m2 | 住宅 | 4.0m/市道/西 | 40% | 80% | ||
2019年 | 茨城県下妻市下妻 第1種低層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 270万円 | 230m2 ほぼ正方形 | 2019年 | 木造 | 住宅 | 3.6m/市道/南東 | 40% | 80% | |||
2019年 | 茨城県下妻市下妻 第1種住居地域 宅地(土地) | 72万円 39,000円 12,000円 | 610m2 ほぼ長方形 | 10.0m/市道/北 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 茨城県下妻市五箇 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 68万円 12,000円 3,500円 | 2,000m2 不整形 | 2.7m/市道/北東 | 60% | 200% |
茨城県下妻市の売買情報について
茨城県下妻市の人口について
1995年 | 2000年 | 2005年 | 2010年 | 2015年 | 2020年 | 2025年 | 2030年 | 2035年 | 2040年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総人口 | 45,466 | 46,544 | 46,435 | 44,987 | 43,293 | 41,781 | 40,027 | 38,153 | 36,145 | 33,990 |
2000年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
転入数 | 1,732 | 1,757 | 1,596 | 1,635 | 1,504 | 1,515 | 1,404 | 1,334 | 1,387 | 1,416 | 1,280 | 1,236 | 1,556 | 1,555 | 1,578 | 1,728 | 1,840 |
転出数 | 1,783 | 1,814 | 1,765 | 1,618 | 1,553 | 1,660 | 1,551 | 1,597 | 1,477 | 1,497 | 1,260 | 1,382 | 1,607 | 1,653 | 1,634 | 1,733 | 1,780 |
出生数 | 482 | 486 | 456 | 461 | 423 | 395 | 421 | 388 | 383 | 382 | 370 | 328 | 340 | 360 | 372 | 342 | 316 |
人口 | 2015年 | 2025年 |
---|---|---|
65歳以上の老年 | 11,018人(25%) | 12,162人(30%) |
15歳~64歳の生産年齢 | 26,540人(61%) | 22,696人(57%) |
0歳~14歳の年少 | 5,719人(13%) | 4,528人(11%) |
男性 | 19,738人 | 19,606人 |
女性 | 20,323人 | 19,780人 |
茨城県下妻市の不動産売買情報
- 数須(7)
- 下妻(134)
- 赤須(8)
- 石の宮(10)
- 今泉(10)
- 江(26)
- 大木(33)
- 大園木(5)
- 長萱(2)
- 小島(22)
- 鎌庭(30)
- 亀崎(5)
- 加養(15)
- 北大宝(19)
- 鬼怒(15)
- 桐ケ瀬(2)
- 鯨(11)
- 黒駒(3)
- 五箇(25)
- 下栗(6)
- 神明(3)
- 宗道(14)
- 大宝(11)
- 高道祖(85)
- 田下(7)
- 田町(7)
- 筑波島(4)
- 二本紀(10)
- 半谷(41)
- 比毛(2)
- 平川戸(4)
- 福田(14)
- 袋畑(5)
- 古沢(13)
- 別府(6)
- 本宿町(9)
- 本宗道(11)
- 前河原(26)
- 見田(1)
- 皆葉(17)
- 南原(9)
- 本城町(17)
- 山尻(7)
- 横根(2)
- 若柳(19)
- 小野子町(10)
- 砂沼新田(8)
- 下宮(3)
- 下木戸(20)
- 下田(4)
- 長塚(40)
- 新堀(1)
- 原(14)
- 平沼(10)
- 村岡(10)
- 柳原(9)
- 伊古立(1)
- 渋田(4)
- 中居指(5)
- 堀篭(4)
- 大串(4)
- 坂井(1)
- 柴(1)
- 肘谷(2)
- 羽子(1)
- 唐崎(3)
- 尻手(1)
- 坂本新田(1)
茨城県の不動産売買情報
- 稲敷郡河内町(137)
- 猿島郡五霞町(185)
- 久慈郡大子町(247)
- 北相馬郡利根町(313)
- 結城郡八千代町(349)
- 東茨城郡城里町(385)
- 東茨城郡大洗町(389)
- 猿島郡境町(451)
- 稲敷郡美浦村(472)
- 高萩市(494)
- 那珂郡東海村(623)
- 東茨城郡茨城町(657)
- 桜川市(707)
- 潮来市(739)
- かすみがうら市(763)
- 稲敷市(814)
- 常陸大宮市(826)
- 下妻市(889)
- 北茨城市(990)
- 常陸太田市(1,011)
- 那珂市(1,012)
- 結城市(1,050)
- 行方市(1,061)
- 稲敷郡阿見町(1,213)
- つくばみらい市(1,288)
- 石岡市(1,301)
- 小美玉市(1,338)
- 常総市(1,496)
- 鉾田市(1,592)
- 坂東市(1,704)
- 笠間市(1,718)
- 龍ケ崎市(1,747)
- 守谷市(1,848)
- 筑西市(1,909)
- 神栖市(2,429)
- 取手市(2,643)
- 牛久市(2,764)
- 鹿嶋市(2,780)
- ひたちなか市(2,810)
- 古河市(3,130)
- 日立市(3,138)
- 土浦市(3,928)
- つくば市(5,922)
- 水戸市(7,024)
人口の推移を見てみると、2015年と2020年の予想値で比較してみると、-1,512人の人口減少が見込まれており、最新2016年のデータで比較すると転出数より転入数が上回っているので、人口の増加につながっています。全国的に65歳以上の高齢者は増加傾向にありますが、茨城県下妻市でも増加傾向にあり約1,144人の増加が見込まれています。15歳~64歳の生産年齢では、約-3,844人の減少が見込まれており、割合的にも減少傾向と予想されております。