相馬郡新地町の公示地価・基準地価
公示地価 | 基準地価 | ||
---|---|---|---|
1万4,150円/m2 | 4万6,776円/坪 | 1万6,575円/m2 | 5万4,793円/坪 |
前年: 1万4,150円/m2 , 4万6,776円/坪 | ±0% | 前年:1万6,575円/m2 , 5万4,793円/坪 | ±0% |
最新の地価動向について
周辺地域の公示地価を見てみると、相馬市:3万6,783円/m2、亘理郡山元町:1万1,966円/m2、伊具郡丸森町:1万3,466円/m2、角田市:2万1,700円/m2、亘理郡亘理町:3万2,700円/m2、周辺地域の平均公示地価は2万3,323円/m2となり、平均を下回っている結果になりますが、周辺エリア中で最安値の亘理郡山元町と比較すると2,184円/m2の差があります。
地価ランキング
順位 | 区分 | 所在地 | 最寄り駅 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 基準地価 | 谷地小屋字新地91 | 新地駅 1,300m | 2万500円 | 6万7,768円
|
±0% |
2位 | 基準地価 | 谷地小屋字背中振10-11 | 新地駅 2,100m | 1万8,700円 | 6万1,818円
|
±0% |
3位 | 基準地価 | 駒ケ嶺字町23-1 | 駒ケ嶺駅 1,200m | 1万6,500円 | 5万4,545円
|
±0% |
4位 | 公示地価 | 小川字長谷地35-5 | 新地駅 1,500m | 1万6,400円 | 5万4,214円
|
±0% |
5位 | 公示地価 | 駒ケ嶺字塔場20-21 | 駒ケ嶺駅 3,000m | 1万1,900円 | 3万9,338円
|
±0% |
6位 | 基準地価 | 大字福田字広畑18-2 | 新地駅 4,000m | 1万600円 | 3万5,041円
|
±0% |
駅地価ランキング
順位 | 駅名 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
1位 | JR常磐線(いわき~仙台) 新地駅 | 1万6,550円 | 5万4,710円
|
0% |
2位 | JR常磐線(いわき~仙台) 駒ケ嶺駅 | 1万4,200円 | 4万6,942円
|
0% |
福島県相馬郡新地町の平均売却価格
2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取引額 | 0万円 | 0万円 | 243万円 | 387万円 | 644万円 | 388万円 | 725万円 | 1,141万円 | 816万円 | 1,105万円 | 551万円 | 499万円 | 14,537万円 | 828万円 | 697万円 |
取引件数 | 0件 | 0件 | 7件 | 11件 | 56件 | 20件 | 15件 | 28件 | 20件 | 70件 | 54件 | 23件 | 22件 | 22件 | 2件 |
坪単価 | 0円 | 0円 | 6,142円 | 12,090円 | 5,573円 | 6,135円 | 11,053円 | 11,975円 | 22,230円 | 13,263円 | 9,140円 | 8,928円 | 10,181円 | 16,063円 | 1,050円 |
平米単価 | 0円 | 0円 | 1,857円 | 3,727円 | 1,698円 | 1,822円 | 3,320円 | 3,661円 | 6,705円 | 4,008円 | 2,765円 | 2,691円 | 3,027円 | 4,918円 | 325円 |
前年比 | - | - | - | 96.84% | -53.9% | 10.08% | 80.16% | 8.34% | 85.64% | -40.34% | -31.09% | -2.32% | 14.03% | 57.77% | -93.46% |
福島県相馬郡新地町不動産売却取引実績
取引時期 | 所在地
都市計画 種別 |
取引総額 坪単価 平米単価 |
面積 形状 |
建物 | 間取り | 用途 | 前面道路 幅員/種類/方位 |
建ぺい率 | 容積率 | 取引事情 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建築年 | 構造 | 延床面積 | ||||||||||
2019年 | 福島県相馬郡新地町駒ケ嶺 工業専用地域 宅地(土地と建物) | 130万円 | 2,000m2 長方形 | 2017年 | 鉄骨造造 | 620m2 | 事務所 | 7.0m/国道/東 | 60% | 200% | ||
2019年 | 福島県相馬郡新地町駒ケ嶺 工業専用地域 宅地(土地) | 9万4,000円 2,100円 650円 | 1,400m2 長方形 | 7.0m/国道/東 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 福島県相馬郡新地町谷地小屋 第1種中高層住居専用地域 宅地(土地) | 170万円 52,000円 16,000円 | 1,100m2 長方形 | 9.0m/町道/北 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 福島県相馬郡新地町大字真弓 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 5万円 3,700円 1,100円 | 450m2 ほぼ台形 | 7.0m/町道/北 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 福島県相馬郡新地町大字福田 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 120万円 | 2,000m2 不整形 | 1973年 | 軽量鉄骨造造 | 1,200m2 | 工場 | 7.0m/町道/西 | 60% | 200% | ||
2018年 | 福島県相馬郡新地町杉目 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 4万5,000円 14,000円 4,200円 | 110m2 ほぼ整形 | 4.0m/町道/南 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 福島県相馬郡新地町杉目 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 1,200万円 | 2,000m2 ほぼ台形 | 2000年 | 鉄骨造造 | 2,000m2 | 工場、倉庫 | 10.0m/町道/北東 | 60% | 200% | ||
2018年 | 福島県相馬郡新地町駒ケ嶺 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 9万円 41,000円 13,000円 | 70m2 ほぼ整形 | 接面道路無 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 福島県相馬郡新地町駒ケ嶺 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 56万円 52,000円 16,000円 | 360m2 ほぼ整形 | 6.0m/私道/北西 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 福島県相馬郡新地町駒ケ嶺 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 75万円 77,000円 23,000円 | 320m2 正方形 | 8.5m/町道/東 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 福島県相馬郡新地町小川 農地 | 4万9,000円 | 330m2 | |||||||||
2018年 | 福島県相馬郡新地町小川 農地 | 6万2,000円 | 420m2 | |||||||||
2018年 | 福島県相馬郡新地町小川 農地 | 3万円 | 200m2 | |||||||||
2018年 | 福島県相馬郡新地町小川 準住居地域 宅地(土地) | 3万円 5,700円 1,700円 | 175m2 不整形 | 9.0m/町道/南東 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 福島県相馬郡新地町小川 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 70万円 | 440m2 ほぼ正方形 | 1993年 | 木造 | 130m2 | 住宅 | 6.0m/町道/東 | 60% | 200% | ||
2018年 | 福島県相馬郡新地町大戸浜 農地 | 2万2,000円 | 140m2 | |||||||||
2018年 | 福島県相馬郡新地町大戸浜 農地 | 3万円 | 190m2 | |||||||||
2018年 | 福島県相馬郡新地町大戸浜 林地 | 9,000円 | 155m2 | |||||||||
2018年 | 福島県相馬郡新地町大戸浜 農地 | 13万円 | 850m2 | |||||||||
2018年 | 福島県相馬郡新地町大戸浜 農地 | 4万7,000円 | 300m2 |
福島県相馬郡新地町の売買情報について
福島県相馬郡新地町の人口について
1995年 | 2000年 | 2005年 | 2010年 | 2015年 | |
---|---|---|---|---|---|
総人口 | 9,093 | 9,017 | 8,584 | 8,224 | 8,218 |
2000年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
転入数 | 248 | 271 | 221 | 231 | 210 | 226 | 245 | 232 | 194 | 197 | 184 | 204 | 220 | 244 | 288 | 338 | 331 |
転出数 | 290 | 244 | 286 | 249 | 291 | 291 | 249 | 254 | 223 | 230 | 233 | 352 | 257 | 249 | 206 | 224 | 259 |
出生数 | 82 | 85 | 80 | 66 | 62 | 70 | 66 | 68 | 43 | 61 | 56 | 48 | 53 | 37 | 47 | 62 | 64 |
人口 | 2015年 | 年 |
---|---|---|
65歳以上の老年 | 2,455人(29%) | 0人(%) |
15歳~64歳の生産年齢 | 4,603人(56%) | 0人(%) |
0歳~14歳の年少 | 1,096人(13%) | 0人(%) |
男性 | 43人 | 人 |
女性 | 147人 | 人 |
福島県相馬郡新地町の不動産売買情報
福島県の不動産売買情報
- 南会津郡檜枝岐村(3)
- 双葉郡葛尾村(16)
- 大沼郡昭和村(28)
- 相馬郡飯舘村(30)
- 大沼郡三島町(46)
- 双葉郡双葉町(78)
- 河沼郡柳津町(82)
- 石川郡平田村(83)
- 東白川郡鮫川村(93)
- 石川郡玉川村(96)
- 双葉郡川内村(96)
- 双葉郡大熊町(108)
- 石川郡浅川町(111)
- 耶麻郡磐梯町(114)
- 河沼郡湯川村(118)
- 南会津郡下郷町(118)
- 西白河郡泉崎村(121)
- 石川郡古殿町(125)
- 耶麻郡北塩原村(127)
- 耶麻郡西会津町(133)
- 大沼郡金山町(156)
- 伊達郡国見町(164)
- 西白河郡中島村(164)
- 田村郡小野町(190)
- 東白川郡矢祭町(199)
- 伊達郡桑折町(208)
- 南会津郡只見町(210)
- 双葉郡広野町(226)
- 石川郡石川町(240)
- 東白川郡塙町(260)
- 双葉郡富岡町(263)
- 安達郡大玉村(274)
- 東白川郡棚倉町(307)
- 岩瀬郡鏡石町(308)
- 伊達郡川俣町(315)
- 双葉郡楢葉町(349)
- 相馬郡新地町(350)
- 大沼郡会津美里町(358)
- 岩瀬郡天栄村(361)
- 西白河郡矢吹町(377)
- 双葉郡浪江町(438)
- 耶麻郡猪苗代町(440)
- 南会津郡南会津町(443)
- 河沼郡会津坂下町(444)
- 田村郡三春町(480)
- 西白河郡西郷村(694)
- 本宮市(831)
- 田村市(934)
- 喜多方市(970)
- 相馬市(1,065)
- 伊達市(1,195)
- 二本松市(1,225)
- 須賀川市(1,666)
- 白河市(1,691)
- 南相馬市(1,914)
- 会津若松市(2,774)
- 福島市(6,944)
- 郡山市(7,513)
- いわき市(8,921)