大阪市鶴見区の公示地価・基準地価
公示地価 | 基準地価 | ||
---|---|---|---|
21万3,937円/m2 | 70万7,229円/坪 | 23万1,200円/m2 | 76万4,297円/坪 |
前年: 21万2,625円/m2 , 70万2,892円/坪 | 前年比:+0.61% | 前年:22万9,000円/m2 , 75万7,024円/坪 | 前年比:+0.96% |
最新の地価動向について
周辺地域の公示地価を見てみると、大阪市城東区:23万9,944円/m2、守口市:16万7,037円/m2、大阪市旭区:23万833円/m2、東大阪市:15万6,664円/m2、門真市:13万4,166円/m2、周辺地域の平均公示地価は18万5,728円/m2となり、平均を上回っていますが、最高値の大阪市城東区と比較すると2万6,007円/m2の差が出ています。
地価ランキング
順位 | 区分 | 所在地 | 最寄り駅 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 公示地価 | 横堤3-546-10 | 横堤駅 近接 | 37万5,000円 | 123万9,669円
|
+1.35% |
2位 | 基準地価 | 放出東3-25-6 | 放出駅 近接 | 32万9,000円 | 108万7,603円
|
+2.49% |
3位 | 公示地価 | 鶴見5-4-31 | 今福鶴見駅 940m | 28万9,000円 | 95万5,371円
|
+1.04% |
4位 | 公示地価 | 横堤5-616-11 | 横堤駅 320m | 25万8,000円 | 85万2,892円
|
+0.78% |
5位 | 基準地価 | 横堤3-584-4 | 横堤駅 270m | 25万4,000円 | 83万9,669円
|
+0.79% |
6位 | 公示地価 | 横堤3-584-4 | 横堤駅 270m | 25万3,000円 | 83万6,363円
|
+0.79% |
7位 | 公示地価 | 放出東2-115-11 | 放出駅 480m | 23万8,000円 | 78万6,776円
|
+0.42% |
8位 | 公示地価 | 緑1-45-22 | 今福鶴見駅 1,000m | 23万3,000円 | 77万247円
|
±0% |
9位 | 公示地価 | 諸口4-1477-4 | 横堤駅 700m | 22万1,000円 | 73万578円
|
+0.45% |
10位 | 公示地価 | 今津中4-2-8 | 徳庵駅 400m | 21万6,000円 | 71万4,049円
|
±0% |
11位 | 基準地価 | 今津北5-47-4 | 徳庵駅 380m | 20万円 | 66万1,157円
|
±0% |
12位 | 公示地価 | 鶴見3-2-32 | 今福鶴見駅 200m | 19万9,000円 | 65万7,851円
|
+1.01% |
13位 | 基準地価 | 放出東1-5-7 | 放出駅 970m | 19万4,000円 | 64万1,322円
|
+0.51% |
14位 | 公示地価 | 浜3-1248-4 | 鶴見緑地駅 670m | 18万8,000円 | 62万1,487円
|
±0% |
15位 | 公示地価 | 今津南2-4-5 | 放出駅 980m | 18万6,000円 | 61万4,876円
|
±0% |
16位 | 基準地価 | 茨田大宮3-503-217 | 門真南駅 1,100m | 17万9,000円 | 59万1,735円
|
±0% |
17位 | 公示地価 | 横堤1-1086-13 | 横堤駅 500m | 17万7,000円 | 58万5,123円
|
+1.14% |
18位 | 公示地価 | 安田3-337-2 | 横堤駅 1,400m | 17万3,000円 | 57万1,900円
|
±0% |
19位 | 公示地価 | 鶴見1-840-3 | 横堤駅 800m | 14万9,000円 | 49万2,561円
|
+1.36% |
20位 | 公示地価 | 安田1-149-18 | 鴻池新田駅 1,400m | 14万9,000円 | 49万2,561円
|
±0% |
21位 | 公示地価 | 今津北4-6-15 | 徳庵駅 600m | 11万9,000円 | 39万3,388円
|
+0.84% |
駅地価ランキング
順位 | 駅名 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
1位 | 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 今福鶴見駅 | 24万333円 | 79万4,489円
|
+0.69% |
2位 | JR片町線 放出駅 | 23万6,750円 | 78万2,644円
|
+1.06% |
3位 | 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 横堤駅 | 23万2,500円 | 76万8,595円
|
+0.86% |
4位 | 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 鶴見緑地駅 | 18万8,000円 | 62万1,487円
|
0% |
5位 | 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 門真南駅 | 17万9,000円 | 59万1,735円
|
0% |
6位 | JR片町線 徳庵駅 | 17万8,333円 | 58万9,530円
|
+0.18% |
7位 | JR片町線 鴻池新田駅 | 14万9,000円 | 49万2,561円
|
0% |
大阪府大阪市鶴見区の平均売却価格
2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取引額 | 6,185万円 | 7,637万円 | 5,211万円 | 4,295万円 | 2,864万円 | 3,340万円 | 3,181万円 | 3,572万円 | 4,248万円 | 3,496万円 | 4,261万円 | 4,198万円 | 3,779万円 | 5,310万円 | 4,703万円 |
取引件数 | 45件 | 128件 | 136件 | 115件 | 126件 | 163件 | 135件 | 122件 | 149件 | 141件 | 152件 | 141件 | 146件 | 123件 | 23件 |
坪単価 | 84,444円 | 96,171円 | 125,882円 | 99,130円 | 10,317円 | 48,957円 | 46,074円 | 30,631円 | 80,872円 | 38,297円 | 59,473円 | 42,815円 | 52,808円 | 26,747円 | 55,217円 |
平米単価 | 25,555円 | 29,109円 | 37,867円 | 29,652円 | 3,174円 | 14,730円 | 14,014円 | 9,122円 | 24,429円 | 11,645円 | 18,026円 | 13,000円 | 16,027円 | 8,130円 | 16,521円 |
前年比 | - | 13.89% | 30.89% | -21.25% | -89.59% | 374.53% | -5.89% | -33.52% | 164.02% | -52.64% | 55.29% | -28.01% | 23.34% | -49.35% | 106.44% |
大阪府大阪市鶴見区不動産売却取引実績
取引時期 | 所在地
都市計画 種別 |
取引総額 坪単価 平米単価 |
面積 形状 |
建物 | 間取り | 用途 | 前面道路 幅員/種類/方位 |
建ぺい率 | 容積率 | 取引事情 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建築年 | 構造 | 延床面積 | ||||||||||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区横堤 第1種住居地域 中古マンション等 | 210万円 | 70m2 | 1983年 改装済 | SRC、RC造 | 4LDK | 住宅 | 80% | 200% | |||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区横堤 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 46万円 | 35m2 ほぼ長方形 | 木造 | 50m2 | 住宅 | 3.0m/私道/東 | 80% | 200% | |||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区横堤 第1種住居地域 宅地(土地) | 980万円 760,000円 230,000円 | 420m2 ほぼ長方形 | 4.0m/私道/東 | 80% | 200% | ||||||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区横堤 第1種住居地域 宅地(土地) | 460万円 510,000円 150,000円 | 300m2 ほぼ長方形 | 4.0m/私道/北 | 80% | 200% | ||||||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区横堤 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 240万円 | 90m2 ほぼ台形 | 1982年 | 鉄骨造造 | 190m2 | その他 | 6.2m/市道/西 | 80% | 200% | ||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区諸口 第1種住居地域 中古マンション等 | 340万円 | 70m2 | 2011年 未改装 | RC造 | 3LDK | 住宅 | 80% | 200% | |||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区諸口 第2種住居地域 中古マンション等 | 310万円 | 70m2 | 2008年 未改装 | RC造 | 3LDK | 住宅 | 80% | 300% | |||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区諸口 第2種中高層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 350万円 | 260m2 ほぼ長方形 | 1966年 | 木造 | 150m2 | 住宅、駐車場 | 5.0m/市道/東 | 60% | 200% | ||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区諸口 第2種中高層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 850万円 | 510m2 ほぼ正方形 | 1965年 | 木造 | 310m2 | 共同住宅 | 4.0m/市道/西 | 60% | 200% | ||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区茨田大宮 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 35万円 | 45m2 ほぼ長方形 | 1974年 | 木造 | 50m2 | 住宅 | 4.0m/私道/東 | 80% | 200% | ||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区浜 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 98万円 | 35m2 長方形 | 1994年 | RC、木造造 | 105m2 | 住宅、駐車場 | 4.0m/私道/南 | 80% | 200% | ||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区放出東 商業地域 中古マンション等 | 440万円 | 105m2 | 2004年 | RC、鉄骨造造 | 住宅 | 80% | 400% | ||||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区放出東 準工業地域 宅地(土地と建物) | 8万円 | 35m2 ほぼ長方形 | 1980年 | 木造 | 40m2 | 住宅 | 3.0m/私道/南 | 80% | 200% | ||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区鶴見 工業地域 中古マンション等 | 240万円 | 60m2 | 2007年 未改装 | RC造 | 3LDK | 住宅 | 60% | 200% | |||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区鶴見 第1種住居地域 中古マンション等 | 260万円 | 65m2 | 2007年 未改装 | RC造 | 3LDK | 80% | 200% | ||||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区鶴見 第1種住居地域 中古マンション等 | 220万円 | 70m2 | 1989年 | SRC造 | 住宅 | 80% | 200% | ||||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区鶴見 準住居地域 中古マンション等 | 250万円 | 75m2 | 2000年 未改装 | SRC造 | 80% | 300% | |||||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区鶴見 第1種住居地域 中古マンション等 | 270万円 | 70m2 | 2007年 未改装 | RC造 | 3LDK | 住宅 | 80% | 200% | |||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区鶴見 準住居地域 中古マンション等 | 350万円 | 80m2 | 2004年 未改装 | SRC造 | 4LDK | 住宅 | 80% | 300% | |||
2019年 | 大阪府大阪市鶴見区鶴見 準住居地域 中古マンション等 | 260万円 | 90m2 | 2004年 | RC造 | 2LDK | 住宅 | 80% | 300% |
大阪府大阪市鶴見区の売買情報について
大阪府大阪市鶴見区の人口について
1995年 | 2000年 | 2005年 | 2010年 | 2015年 | 2020年 | 2025年 | 2030年 | 2035年 | 2040年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総人口 | 97,843 | 101,971 | 107,419 | 111,182 | 111,557 | 115,055 | 115,061 | 114,532 | 113,749 | 112,773 |
2000年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
転入数 | 6,512 | 5,744 | 6,413 | 7,143 | 5,966 | 5,307 | 5,934 | 6,587 | 5,849 | 5,298 | 4,871 | 5,462 | 5,124 | 5,160 | 5,222 | 5,702 | 5,299 |
転出数 | 5,865 | 5,898 | 6,669 | 5,952 | 5,453 | 5,705 | 6,057 | 5,627 | 5,441 | 5,477 | 5,332 | 5,383 | 5,340 | 5,364 | 5,434 | 5,545 | 5,266 |
出生数 | 1,416 | 1,503 | 1,416 | 1,437 | 1,441 | 1,357 | 1,420 | 1,394 | 1,502 | 1,411 | 1,285 | 1,363 | 1,314 | 1,315 | 1,228 | 1,247 | 1,159 |
人口 | 2015年 | 2025年 |
---|---|---|
65歳以上の老年 | 24,082人(21%) | 25,815人(23%) |
15歳~64歳の生産年齢 | 69,038人(61%) | 69,289人(62%) |
0歳~14歳の年少 | 17,298人(15%) | 14,897人(13%) |
男性 | 52,405人 | 52,213人 |
女性 | 58,433人 | 57,788人 |
大阪府大阪市鶴見区の不動産売買情報
大阪府の不動産売買情報
- 南河内郡千早赤阪村(79)
- 泉南郡田尻町(86)
- 南河内郡太子町(241)
- 泉北郡忠岡町(266)
- 豊能郡能勢町(328)
- 南河内郡河南町(355)
- 豊能郡豊能町(362)
- 泉南郡岬町(417)
- 三島郡島本町(645)
- 泉南郡熊取町(804)
- 四條畷市(937)
- 堺市美原区(964)
- 大阪市此花区(1,056)
- 高石市(1,108)
- 阪南市(1,126)
- 泉大津市(1,164)
- 泉南市(1,172)
- 交野市(1,297)
- 大阪市大正区(1,355)
- 大阪狭山市(1,370)
- 藤井寺市(1,377)
- 柏原市(1,386)
- 摂津市(1,503)
- 貝塚市(1,556)
- 大阪市浪速区(1,590)
- 大阪市港区(1,612)
- 大阪市鶴見区(1,845)
- 大東市(1,921)
- 池田市(2,031)
- 富田林市(2,070)
- 大阪市西成区(2,085)
- 大阪市東成区(2,096)
- 大阪市旭区(2,115)
- 泉佐野市(2,167)
- 門真市(2,181)
- 堺市東区(2,204)
- 河内長野市(2,220)
- 大阪市西淀川区(2,272)
- 大阪市福島区(2,295)
- 羽曳野市(2,313)
- 大阪市天王寺区(2,354)
- 守口市(2,367)
- 松原市(2,370)
- 堺市中区(2,407)
- 堺市南区(2,450)
- 大阪市住之江区(2,505)
- 大阪市都島区(2,615)
- 堺市北区(2,801)
- 大阪市生野区(2,821)
- 箕面市(2,873)
- 大阪市阿倍野区(2,889)
- 大阪市東住吉区(3,024)
- 大阪市平野区(3,058)
- 大阪市東淀川区(3,115)
- 堺市西区(3,167)
- 岸和田市(3,172)
- 大阪市住吉区(3,192)
- 和泉市(3,336)
- 大阪市西区(3,404)
- 大阪市城東区(3,480)
- 堺市堺区(4,023)
- 寝屋川市(4,645)
- 大阪市北区(4,649)
- 八尾市(4,834)
- 大阪市中央区(4,936)
- 茨木市(5,008)
- 大阪市淀川区(5,233)
- 高槻市(6,192)
- 吹田市(6,574)
- 豊中市(7,673)
- 枚方市(7,677)
- 東大阪市(8,746)
人口の推移を見てみると、2015年と2020年の予想値で比較してみると、3,498人の人口増加が見込まれており、最新2016年のデータで比較すると転出数より転入数が上回っているので、人口の増加につながっています。全国的に65歳以上の高齢者は増加傾向にありますが、大阪府大阪市鶴見区でも増加傾向にあり約1,733人の増加が見込まれています。15歳~64歳の生産年齢では、約251人の増加が見込まれています。