京都市中京区の公示地価・基準地価
公示地価 | 基準地価 | ||
---|---|---|---|
98万148円/m2 | 324万158円/坪 | 145万5,538円/m2 | 481万1,695円/坪 |
前年: 85万7,629円/m2 , 283万5,137円/坪 | 前年比:+14.28% | 前年:125万1,692円/m2 , 413万7,824円/坪 | 前年比:+16.28% |
最新の地価動向について
周辺地域の公示地価を見てみると、京都市上京区:36万7,611円/m2、京都市下京区:101万9,703円/m2、京都市東山区:62万1,157円/m2、京都市北区:28万9,225円/m2、京都市南区:33万413円/m2、周辺地域の平均公示地価は52万5,621円/m2となり、平均を上回っていますが、最高値の京都市下京区と比較すると3万9,555円/m2の差が出ています。
地価ランキング
順位 | 区分 | 所在地 | 最寄り駅 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 基準地価 | 烏丸通四条上る笋町689 | 四条駅 近接 | 540万円 | 1,785万1,239円
|
+14.89% |
2位 | 基準地価 | 河原町通三条下る2-山崎町238-ほか1筆 | 河原町駅 400m | 420万円 | 1,388万4,297円
|
+23.52% |
3位 | 公示地価 | 烏丸通六角下る七観音町638 | 四条駅 260m | 360万円 | 1,190万826円
|
+17.64% |
4位 | 公示地価 | 東洞院通御池下る笹屋町436 | 烏丸御池駅 110m | 220万円 | 727万2,727円
|
+11.11% |
5位 | 公示地価 | 河原町通二条下る2-下丸屋町413-4 | 京都市役所前駅 近接 | 220万円 | 727万2,727円
|
+7.84% |
6位 | 基準地価 | 烏丸通二条上る蒔絵屋町259-2ほか1筆 | 丸太町駅 130m | 203万円 | 671万743円
|
+15.99% |
7位 | 公示地価 | 両替町通姉小路上る龍池町448-2 | 烏丸御池駅 70m | 194万円 | 641万3,223円
|
+12.13% |
8位 | 公示地価 | 寺町通三条下る永楽町233 | 京都市役所前駅 460m | 190万円 | 628万991円
|
+13.77% |
9位 | 公示地価 | 三条通柳馬場東入中之町99 | 烏丸御池駅 450m | 151万円 | 499万1,735円
|
+17.96% |
10位 | 基準地価 | 蛸薬師通東洞院東入泉正寺町322 | 四条駅 400m | 148万円 | 489万2,561円
|
+13.84% |
11位 | 公示地価 | 柳馬場通蛸薬師下る十文字町444 | 四条駅 530m | 123万円 | 406万6,115円
|
+23% |
12位 | 基準地価 | 室町通三条下る烏帽子屋町493 | 烏丸御池駅 290m | 118万円 | 390万826円
|
+19.19% |
13位 | 公示地価 | 東木屋町通四条上る3-材木町182-1 | 三条駅 300m | 110万円 | 363万6,363円
|
+28.65% |
14位 | 公示地価 | 六角通室町西入玉蔵町125 | 烏丸御池駅 380m | 92万円 | 304万1,322円
|
+19.48% |
15位 | 公示地価 | 丸太町通室町東入常真横町190-5 | 丸太町駅 70m | 89万円 | 294万2,148円
|
+20.27% |
16位 | 公示地価 | 岩上通三条下る下八文字町700 | 二条城前駅 500m | 88万8,000円 | 293万5,537円
|
+10.03% |
17位 | 基準地価 | 寺町通夷川上る西側久遠院前町669-1 | 京都市役所前駅 670m | 88万円 | 290万9,090円
|
+14.28% |
18位 | 公示地価 | 河原町通夷川上る指物町325 | 京都市役所前駅 450m | 87万2,000円 | 288万2,644円
|
+19.78% |
19位 | 基準地価 | 西ノ京小堀町1-8 | 二条駅 150m | 85万1,000円 | 281万3,223円
|
+14.99% |
20位 | 基準地価 | 間之町通竹屋町上る大津町661 | 丸太町駅 230m | 85万円 | 280万9,917円
|
+14.86% |
21位 | 公示地価 | 押小路通柳馬場東入橘町640 | 京都市役所前駅 500m | 81万3,000円 | 268万7,603円
|
+17.82% |
22位 | 公示地価 | 寺町通夷川上る西側久遠院前町669-1 | 京都市役所前駅 670m | 81万円 | 267万7,685円
|
+14.08% |
23位 | 公示地価 | 間之町通竹屋町上る大津町661 | 丸太町駅 230m | 78万5,000円 | 259万5,041円
|
+13.76% |
24位 | 公示地価 | 御幸町通竹屋町上る毘沙門町533 | 丸太町駅 660m | 78万5,000円 | 259万5,041円
|
+15.44% |
25位 | 基準地価 | 壬生御所ノ内町27-25ほか1筆 | 大宮駅 450m | 70万円 | 231万4,049円
|
+10.58% |
26位 | 公示地価 | 釜座通夷川下る大黒町683 | 丸太町駅 400m | 63万1,000円 | 208万5,950円
|
+12.67% |
27位 | 公示地価 | 西ノ京池ノ内町19-10 | 二条駅 490m | 44万9,000円 | 148万4,297円
|
+6.14% |
28位 | 公示地価 | 西ノ京北円町60 | 円町駅 250m | 40万8,000円 | 134万8,760円
|
+3.29% |
29位 | 基準地価 | 西ノ京上平町54-2 | 円町駅 320m | 40万1,000円 | 132万5,619円
|
+12.95% |
30位 | 公示地価 | 壬生朱雀町7-5 | 二条駅 500m | 38万5,000円 | 127万2,727円
|
+7.54% |
31位 | 公示地価 | 三条通神泉苑西入今新在家西町21 | 二条城前駅 600m | 38万5,000円 | 127万2,727円
|
+17.73% |
32位 | 公示地価 | 西ノ京式部町50-1 | 二条駅 300m | 35万3,000円 | 116万6,942円
|
+7.95% |
33位 | 公示地価 | 壬生賀陽御所町33-1 | 大宮駅 400m | 33万1,000円 | 109万4,214円
|
+3.43% |
34位 | 基準地価 | 聚楽廻中町43-2 | 二条駅 720m | 32万4,000円 | 107万1,074円
|
+6.22% |
35位 | 基準地価 | 壬生土居ノ内町28-1 | 西院駅 220m | 32万円 | 105万7,851円
|
+5.96% |
36位 | 基準地価 | 西ノ京大炊御門町8-71 | 円町駅 420m | 30万6,000円 | 101万1,570円
|
+6.62% |
37位 | 公示地価 | 西ノ京原町102-1 | 西大路御池駅 280m | 29万8,000円 | 98万5,123円
|
+9.15% |
38位 | 公示地価 | 西ノ京北壷井町63 | 円町駅 550m | 28万3,000円 | 93万5,537円
|
+6.39% |
39位 | 公示地価 | 聚楽廻松下町12-47 | 円町駅 840m | 25万円 | 82万6,446円
|
+2.04% |
40位 | 公示地価 | 壬生松原町33-13 | 丹波口駅 520m | 24万8,000円 | 81万9,834円
|
+6.89% |
駅地価ランキング
順位 | 駅名 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
1位 | 阪急京都本線 河原町駅 | 420万円 | 1,388万4,297円
|
+23.52% |
2位 | 京都市営地下鉄烏丸線 四条駅 | 292万7,500円 | 967万7,685円
|
+16.4% |
3位 | 京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 | 155万円 | 512万3,966円
|
+14.81% |
4位 | 京都市営地下鉄東西線 京都市役所前駅 | 124万5,833円 | 411万8,456円
|
+13.12% |
5位 | 京阪本線 三条駅 | 110万円 | 363万6,363円
|
+28.65% |
6位 | 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 | 99万5,166円 | 328万9,804円
|
+15.71% |
7位 | 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 | 63万6,500円 | 210万4,132円
|
+12.25% |
8位 | 阪急京都本線 大宮駅 | 51万5,500円 | 170万4,132円
|
+8.18% |
9位 | 京都市営地下鉄東西線 二条駅 | 47万2,400円 | 156万1,652円
|
+9.7% |
10位 | JR山陰本線(京都~園部) 円町駅 | 32万9,600円 | 108万9,586円
|
+6.45% |
11位 | 阪急京都本線 西院駅 | 32万円 | 105万7,851円
|
+5.96% |
12位 | 京都市営地下鉄東西線 西大路御池駅 | 29万8,000円 | 98万5,123円
|
+9.15% |
13位 | JR山陰本線(京都~園部) 丹波口駅 | 24万8,000円 | 81万9,834円
|
+6.89% |
京都府京都市中京区の平均売却価格
2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取引額 | 7,639万円 | 12,290万円 | 10,671万円 | 7,627万円 | 3,994万円 | 6,401万円 | 7,966万円 | 4,436万円 | 5,588万円 | 7,641万円 | 5,636万円 | 8,130万円 | 9,548万円 | 8,534万円 | 8,436万円 |
取引件数 | 143件 | 267件 | 263件 | 224件 | 253件 | 250件 | 276件 | 323件 | 300件 | 338件 | 342件 | 298件 | 326件 | 295件 | 68件 |
坪単価 | 218,622円 | 217,565円 | 230,418円 | 191,727円 | 140,000円 | 117,400円 | 124,963円 | 143,715円 | 186,333円 | 165,828円 | 160,321円 | 138,926円 | 180,337円 | 245,186円 | 157,205円 |
平米単価 | 66,566円 | 65,711円 | 70,030円 | 58,339円 | 42,252円 | 35,812円 | 37,728円 | 43,746円 | 56,000円 | 50,103円 | 48,567円 | 42,000円 | 54,417円 | 73,854円 | 47,794円 |
前年比 | - | -0.48% | 5.91% | -16.79% | -26.98% | -16.14% | 6.44% | 15.01% | 29.65% | -11% | -3.32% | -13.35% | 29.81% | 35.96% | -35.88% |
京都府京都市中京区不動産売却取引実績
取引時期 | 所在地
都市計画 種別 |
取引総額 坪単価 平米単価 |
面積 形状 |
建物 | 間取り | 用途 | 前面道路 幅員/種類/方位 |
建ぺい率 | 容積率 | 取引事情 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建築年 | 構造 | 延床面積 | ||||||||||
2019年 | 京都府京都市中京区柳池学区 商業地域 中古マンション等 | 1,000万円 | 80m2 | 2016年 未改装 | RC造 | 3LDK | 住宅 | 80% | 700% | |||
2019年 | 京都府京都市中京区柳池学区 商業地域 中古マンション等 | 640万円 | 60m2 | 2016年 未改装 | RC造 | 2LDK | 住宅 | 80% | 700% | |||
2019年 | 京都府京都市中京区柳池学区 商業地域 中古マンション等 | 530万円 | 70m2 | 2007年 未改装 | 3LDK | 住宅 | 80% | 400% | ||||
2019年 | 京都府京都市中京区柳池学区 商業地域 中古マンション等 | 520万円 | 60m2 | 1996年 改装済 | RC造 | 3LDK | 住宅 | 80% | 400% | |||
2019年 | 京都府京都市中京区立誠学区 商業地域 宅地(土地と建物) | 3,000万円 | 125m2 ほぼ長方形 | 1959年 | RC造 | 540m2 | 店舗 | 6.3m/市道/北 | 80% | 700% | ||
2019年 | 京都府京都市中京区立誠学区 商業地域 宅地(土地と建物) | 1,000万円 | 75m2 ほぼ長方形 | 1995年 | 木造 | 125m2 | 店舗 | 7.5m/市道/北 | 80% | 700% | ||
2019年 | 京都府京都市中京区明倫学区 商業地域 中古マンション等 | 670万円 | 85m2 | 2003年 未改装 | SRC造 | 3LDK | 住宅 | 80% | 700% | |||
2019年 | 京都府京都市中京区明倫学区 商業地域 中古マンション等 | 320万円 | 55m2 | 1998年 未改装 | SRC造 | 3LDK | 住宅 | 80% | 400% | |||
2019年 | 京都府京都市中京区明倫学区 商業地域 中古マンション等 | 330万円 | 50m2 | 2003年 | RC造 | 2LDK | 住宅 | 80% | 400% | |||
2019年 | 京都府京都市中京区明倫学区 商業地域 中古マンション等 | 420万円 | 60m2 | 1998年 改装済 | RC造 | 2LDK | 住宅 | 80% | 400% | |||
2019年 | 京都府京都市中京区明倫学区 商業地域 中古マンション等 | 530万円 | 55m2 | 2012年 未改装 | RC造 | 1LDK | 住宅 | 80% | 700% | |||
2019年 | 京都府京都市中京区明倫学区 商業地域 宅地(土地と建物) | 1億4,000万円 | 700m2 不整形 | 1994年 | 鉄骨造造 | 950m2 | 事務所 | 7.3m/市道/西 | 80% | 700% | 私道を含む取引 | |
2019年 | 京都府京都市中京区本能学区 商業地域 中古マンション等 | 410万円 | 60m2 | 2001年 未改装 | SRC造 | 2LDK | 住宅 | 80% | 400% | |||
2019年 | 京都府京都市中京区本能学区 商業地域 中古マンション等 | 170万円 | 25m2 | 2013年 | RC造 | 1K | 住宅 | 80% | 700% | |||
2019年 | 京都府京都市中京区本能学区 商業地域 中古マンション等 | 290万円 | 35m2 | 2013年 未改装 | RC造 | 1LDK | 住宅 | 80% | 700% | |||
2019年 | 京都府京都市中京区本能学区 商業地域 中古マンション等 | 130万円 | 25m2 | 1985年 改装済 | RC造 | 1K | 住宅 | 80% | 700% | |||
2019年 | 京都府京都市中京区富有学区 商業地域 中古マンション等 | 660万円 | 60m2 | 2014年 改装済 | RC造 | 2LDK | 住宅 | 80% | 400% | |||
2019年 | 京都府京都市中京区初音学区 商業地域 中古マンション等 | 200万円 | 30m2 | 2005年 未改装 | RC造 | 1K | 住宅 | 80% | 700% | |||
2019年 | 京都府京都市中京区初音学区 商業地域 中古マンション等 | 160万円 | 20m2 | 2003年 未改装 | RC造 | 1K | 住宅 | 80% | 400% | |||
2019年 | 京都府京都市中京区初音学区 商業地域 中古マンション等 | 150万円 | 25m2 | 2001年 改装済 | SRC造 | 1K | 住宅 | 80% | 700% |
京都府京都市中京区の売買情報について
京都府京都市中京区の人口について
1995年 | 2000年 | 2005年 | 2010年 | 2015年 | 2020年 | 2025年 | 2030年 | 2035年 | 2040年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総人口 | 91,062 | 95,038 | 102,129 | 105,306 | 109,341 | 105,499 | 103,877 | 101,565 | 98,574 | 94,952 |
2000年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
転入数 | 7,567 | 7,434 | 7,380 | 8,765 | 7,386 | 7,142 | 7,443 | 7,529 | 8,034 | 7,294 | 7,423 | 7,610 | 7,877 | 8,436 | 8,780 | 8,420 | 8,730 |
転出数 | 6,282 | 6,462 | 6,495 | 6,495 | 6,677 | 6,837 | 6,923 | 6,886 | 6,639 | 6,778 | 6,653 | 6,609 | 7,012 | 7,434 | 7,333 | 7,830 | 7,561 |
出生数 | 681 | 716 | 705 | 711 | 678 | 722 | 734 | 754 | 776 | 797 | 802 | 782 | 783 | 835 | 844 | 926 | 810 |
人口 | 2015年 | 2025年 |
---|---|---|
65歳以上の老年 | 26,138人(23%) | 28,714人(24%) |
15歳~64歳の生産年齢 | 68,725人(62%) | 75,173人(65%) |
0歳~14歳の年少 | 11,148人(10%) | 11,679人(10%) |
男性 | 53,966人 | 53,664人 |
女性 | 62,980人 | 61,902人 |
京都府京都市中京区の不動産売買情報
- 聚楽廻中町(30)
- 聚楽廻西町(34)
- 聚楽廻東町(49)
- 西ノ京池ノ内町(34)
- 西ノ京内畑町(26)
- 西ノ京右馬寮町(24)
- 西ノ京大炊御門町(12)
- 西ノ京小倉町(7)
- 西ノ京春日町(24)
- 西ノ京上平町(14)
- 西ノ京北壺井町(30)
- 西ノ京小堀町(10)
- 西ノ京下合町(13)
- 西ノ京栂尾町(12)
- 西ノ京南聖町(9)
- 西ノ京西鹿垣町(12)
- 西ノ京伯楽町(17)
- 西ノ京馬代町(7)
- 西ノ京原町(48)
- 西ノ京平町(9)
- 西ノ京船塚町(17)
- 西ノ京御輿岡町(32)
- 西ノ京南上合町(29)
- 西ノ京南壺井町(5)
- 西ノ京両町(11)
- 壬生相合町(57)
- 壬生天池町(46)
- 壬生賀陽御所町(49)
- 壬生下溝町(59)
- 壬生朱雀町(36)
- 壬生神明町(25)
- 壬生仙念町(22)
- 壬生高樋町(44)
- 壬生土居ノ内町(16)
- 壬生中川町(21)
- 壬生西大竹町(12)
- 壬生花井町(10)
- 壬生馬場町(48)
- 壬生東大竹町(28)
- 壬生東土居ノ内町(12)
- 壬生坊城町(30)
- 壬生松原町(43)
- 壬生森前町(39)
- 壬生梛ノ宮町(9)
- 乾学区(156)
- 梅屋学区(122)
- 教業学区(57)
- 城巽学区(243)
- 龍池学区(172)
- 竹間学区(124)
- 銅駝学区(122)
- 日彰学区(155)
- 初音学区(182)
- 富有学区(80)
- 本能学区(250)
- 明倫学区(186)
- 立誠学区(78)
- 柳池学区(187)
- 聚楽廻南町(21)
- 西ノ京円町(11)
- 西ノ京勧学院町(10)
- 西ノ京北円町(7)
- 西ノ京車坂町(11)
- 西ノ京小堀池町(9)
- 西ノ京鹿垣町(4)
- 西ノ京式部町(12)
- 西ノ京職司町(42)
- 西ノ京壺ノ内町(4)
- 西ノ京中御門東町(6)
- 西ノ京永本町(21)
- 西ノ京西月光町(16)
- 西ノ京西中合町(24)
- 西ノ京東月光町(27)
- 西ノ京藤ノ木町(22)
- 西ノ京南円町(27)
- 西ノ京南原町(21)
- 西ノ京南両町(13)
- 壬生上大竹町(10)
- 壬生御所ノ内町(28)
- 壬生辻町(35)
- 壬生西土居ノ内町(12)
- 壬生東高田町(9)
- 壬生東檜町(8)
- 壬生森町(41)
- 生祥学区(50)
- 西ノ京笠殿町(25)
- 西ノ京月輪町(24)
- 西ノ京銅駝町(11)
- 西ノ京中保町(8)
- 西ノ京中御門西町(19)
- 西ノ京東中合町(3)
- 西ノ京南大炊御門町(4)
- 西ノ京冷泉町(12)
- 壬生東淵田町(8)
- 壬生檜町(7)
- 西ノ京左馬寮町(19)
- 西ノ京三条坊町(8)
- 西ノ京塚本町(6)
- 西ノ京樋ノ口町(9)
- 西ノ京北聖町(5)
- 壬生西檜町(15)
- 聚楽廻松下町(11)
- 西ノ京島ノ内町(6)
- 西ノ京星池町(13)
- 西ノ京上合町(5)
- 壬生淵田町(5)
- 西ノ京新建町(5)
- 西ノ京西円町(2)
京都府の不動産売買情報
- 相楽郡笠置町(25)
- 相楽郡和束町(52)
- 与謝郡伊根町(52)
- 相楽郡南山城村(82)
- 綴喜郡井手町(124)
- 綴喜郡宇治田原町(158)
- 乙訓郡大山崎町(255)
- 久世郡久御山町(308)
- 与謝郡与謝野町(327)
- 宮津市(344)
- 相楽郡精華町(593)
- 綾部市(622)
- 船井郡京丹波町(640)
- 京丹後市(756)
- 南丹市(916)
- 舞鶴市(1,214)
- 八幡市(1,233)
- 京都市東山区(1,257)
- 向日市(1,271)
- 城陽市(1,316)
- 木津川市(1,366)
- 京田辺市(1,447)
- 福知山市(1,577)
- 長岡京市(1,991)
- 亀岡市(2,241)
- 京都市上京区(2,454)
- 京都市北区(2,916)
- 京都市南区(2,922)
- 京都市西京区(2,929)
- 京都市下京区(3,231)
- 京都市山科区(3,265)
- 宇治市(3,498)
- 京都市左京区(3,851)
- 京都市中京区(3,966)
- 京都市右京区(5,013)
- 京都市伏見区(6,401)
人口の推移を見てみると、2015年と2020年の予想値で比較してみると、-3,842人の人口減少が見込まれており、最新2016年のデータで比較すると転出数より転入数が上回っているので、人口の増加につながっています。全国的に65歳以上の高齢者は増加傾向にありますが、京都府京都市中京区でも増加傾向にあり約2,576人の増加が見込まれています。15歳~64歳の生産年齢では、約6,448人の増加が見込まれています。