弥富市の公示地価・基準地価
公示地価 | 基準地価 | ||
---|---|---|---|
6万6,400円/m2 | 21万9,504円/坪 | 5万7,016円/m2 | 18万8,482円/坪 |
前年: 6万6,166円/m2 , 21万8,730円/坪 | 前年比:+0.35% | 前年:5万6,950円/m2 , 18万8,264円/坪 | 前年比:+0.11% |
最新の地価動向について
周辺地域の公示地価を見てみると、桑名郡木曽岬町:2万9,500円/m2、愛西市:5万4,800円/m2、桑名市:5万2,991円/m2、海部郡蟹江町:8万9,233円/m2、津島市:6万4,557円/m2、周辺地域の平均公示地価は5万8,216円/m2となり、平均を上回っていますが、最高値の海部郡蟹江町と比較すると2万2,833円/m2の差が出ています。
地価ランキング
順位 | 区分 | 所在地 | 最寄り駅 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 公示地価 | 鯏浦町南前新田46-4 | 弥富駅 190m | 9万300円 | 29万8,512円
|
±0% |
2位 | 公示地価 | 鯏浦町西前新田98-21 | 弥富駅 450m | 8万2,500円 | 27万2,727円
|
±0% |
3位 | 公示地価 | 平島中3-117-2 | 弥富駅 1,500m | 8万円 | 26万4,462円
|
+1.26% |
4位 | 基準地価 | 前ケ須町午新田499-5 | 弥富駅 1,100m | 7万2,400円 | 23万9,338円
|
-0.42% |
5位 | 公示地価 | 佐古木6-200-37 | 佐古木駅 430m | 7万1,500円 | 23万6,363円
|
±0% |
6位 | 公示地価 | 平島町喜右味名30-4 | 弥富駅 900m | 7万1,000円 | 23万4,710円
|
+0.7% |
7位 | 基準地価 | 鯏浦町気開202-3 | 弥富駅 500m | 7万500円 | 23万3,057円
|
±0% |
8位 | 公示地価 | 五明町築留1793-22 | 弥富駅 750m | 7万400円 | 23万2,727円
|
+0.14% |
9位 | 公示地価 | 佐古木1-86 | 佐古木駅 650m | 6万9,400円 | 22万9,421円
|
+0.87% |
10位 | 基準地価 | 平島町東勘助52-3 | 弥富駅 1,100m | 6万9,300円 | 22万9,090円
|
+1.46% |
11位 | 公示地価 | 平島町五反割88-11 | 弥富駅 1,700m | 6万7,600円 | 22万3,471円
|
+0.59% |
12位 | 基準地価 | 五明4-23 | 弥富駅 2,100m | 6万7,000円 | 22万1,487円
|
±0% |
13位 | 公示地価 | 五明1-103 | 弥富駅 1,600m | 6万4,800円 | 21万4,214円
|
±0% |
14位 | 公示地価 | 平島町中新田154-5 | 弥富駅 1,600m | 6万1,100円 | 20万1,983円
|
+0.65% |
15位 | 公示地価 | 荷之上町権七走706-2 | 五ノ三駅 1,200m | 3万6,900円 | 12万1,983円
|
-0.28% |
16位 | 基準地価 | 鳥ケ地1-167-2 | 佐古木駅 2,800m | 3万1,500円 | 10万4,132円
|
-0.64% |
17位 | 基準地価 | 芝井10-25 | 弥富駅 4,300m | 3万1,400円 | 10万3,801円
|
-0.32% |
18位 | 公示地価 | 竹田2-103 | 蟹江駅 3,400m | 3万1,300円 | 10万3,471円
|
-0.32% |
駅地価ランキング
順位 | 駅名 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
1位 | JR関西本線(名古屋~亀山) 弥富駅 | 6万9,100円 | 22万8,429円
|
+0.33% |
2位 | 近鉄名古屋線 佐古木駅 | 5万7,466円 | 18万9,970円
|
+0.23% |
3位 | 名鉄尾西線 五ノ三駅 | 3万6,900円 | 12万1,983円
|
-0.28% |
4位 | JR関西本線(名古屋~亀山) 蟹江駅 | 3万1,300円 | 10万3,471円
|
-0.32% |
愛知県弥富市の平均売却価格
2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取引額 | 0万円 | 0万円 | 4,677万円 | 2,467万円 | 8,006万円 | 6,147万円 | 2,824万円 | 3,095万円 | 2,858万円 | 2,852万円 | 2,816万円 | 7,203万円 | 2,546万円 | 5,717万円 | 14,376万円 |
取引件数 | 0件 | 0件 | 38件 | 36件 | 48件 | 50件 | 52件 | 51件 | 44件 | 48件 | 50件 | 54件 | 40件 | 50件 | 11件 |
坪単価 | 0円 | 0円 | 61,263円 | 72,027円 | 46,108円 | 65,580円 | 59,346円 | 30,470円 | 46,875円 | 23,956円 | 40,682円 | 45,277円 | 46,715円 | 32,864円 | 35,545円 |
平米単価 | 0円 | 0円 | 18,631円 | 21,841円 | 13,903円 | 19,970円 | 17,807円 | 9,217円 | 14,081円 | 7,289円 | 12,284円 | 13,609円 | 14,182円 | 10,018円 | 10,754円 |
前年比 | - | - | - | 17.57% | -35.99% | 42.23% | -9.51% | -48.66% | 53.84% | -48.89% | 69.82% | 11.29% | 3.18% | -29.65% | 8.16% |
愛知県弥富市不動産売却取引実績
取引時期 | 所在地
都市計画 種別 |
取引総額 坪単価 平米単価 |
面積 形状 |
建物 | 間取り | 用途 | 前面道路 幅員/種類/方位 |
建ぺい率 | 容積率 | 取引事情 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建築年 | 構造 | 延床面積 | ||||||||||
2019年 | 愛知県弥富市前ケ平 市街化調整区域 宅地(土地と建物) | 100万円 | 145m2 ほぼ正方形 | 1987年 | 木造 | 105m2 | 住宅 | 6.0m/市道/南 | 60% | 200% | ||
2019年 | 愛知県弥富市平島東 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 290万円 | 155m2 長方形 | 2019年 | 木造 | 100m2 | 住宅 | 6.0m/市道/北 | 60% | 200% | ||
2019年 | 愛知県弥富市平島東 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 250万円 | 185m2 ほぼ長方形 | 2018年 | 木造 | 100m2 | 住宅 | 8.0m/市道/南東 | 60% | 200% | ||
2019年 | 愛知県弥富市平島東 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 310万円 | 195m2 不整形 | 2018年 | 木造 | 140m2 | 住宅 | 6.0m/市道/北 | 60% | 200% | ||
2019年 | 愛知県弥富市平島町 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 360万円 | 150m2 ほぼ長方形 | 2019年 | 木造 | 140m2 | 住宅 | 16.0m/市道/西 | 60% | 200% | ||
2019年 | 愛知県弥富市楠 工業専用地域 宅地(土地と建物) | 4,100万円 | 2,000m2 不整形 | 1989年 | RC造 | 2,000m2 | 工場、事務所、倉庫 | 20.0m/道路/東 | 60% | 200% | ||
2019年 | 愛知県弥富市楠 工業専用地域 宅地(土地) | 1億円 170,000円 52,000円 | 2,000m2 不整形 | 30.0m/道路/西 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 愛知県弥富市神戸 市街化調整区域 宅地(土地と建物) | 40万円 | 570m2 ほぼ台形 | 鉄骨造造 | 280m2 | 倉庫 | 11.5m/県道/西 | 60% | 200% | 調停・競売等 | ||
2019年 | 愛知県弥富市鯏浦町 市街化調整区域 宅地(土地) | 140万円 210,000円 63,000円 | 220m2 ほぼ長方形 | 5.0m/市道/北 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 愛知県弥富市鯏浦町 市街化調整区域 宅地(土地) | 4万3,000円 11,000円 3,300円 | 130m2 長方形 | 5.0m/市道/東 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 愛知県弥富市鯏浦町 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 220万円 | 135m2 長方形 | 2018年 | 木造 | 90m2 | 住宅 | 4.4m/市道/北 | 60% | 200% | ||
2018年 | 愛知県弥富市前ケ平 市街化調整区域 宅地(土地) | 83万円 160,000円 50,000円 | 165m2 正方形 | 6.0m/市道/西 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 愛知県弥富市前ケ平 市街化調整区域 宅地(土地) | 97万円 220,000円 68,000円 | 145m2 ほぼ正方形 | 7.0m/市道/北西 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 愛知県弥富市前ケ須町 近隣商業地域 宅地(土地) | 380万円 250,000円 75,000円 | 500m2 ほぼ正方形 | 9.5m/県道/東 | 80% | 200% | ||||||
2018年 | 愛知県弥富市前ケ須町 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 380万円 | 160m2 ほぼ長方形 | 2018年 | 木造 | 140m2 | 住宅 | 6.5m/市道/南 | 60% | 200% | ||
2018年 | 愛知県弥富市前ケ須町 第1種住居地域 中古マンション等 | 40万円 | 75m2 | 1992年 未改装 | RC造 | 2LDK | 住宅 | 60% | 200% | |||
2018年 | 愛知県弥富市前ケ須町 準住居地域 中古マンション等 | 120万円 | 70m2 | 1998年 改装済 | SRC造 | 3LDK | 住宅 | 60% | 200% | |||
2018年 | 愛知県弥富市平島東 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 280万円 | 155m2 長方形 | 2019年 | 木造 | 100m2 | 住宅 | 6.0m/市道/北 | 60% | 200% | ||
2018年 | 愛知県弥富市平島東 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 330万円 | 180m2 ほぼ長方形 | 2018年 | 木造 | 140m2 | 住宅 | 6.0m/市道/北 | 60% | 200% | ||
2018年 | 愛知県弥富市平島中 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 450万円 | 140m2 ほぼ正方形 | 2018年 | 木造 | 110m2 | 住宅 | 23.0m/県道/南 | 60% | 200% |
愛知県弥富市の売買情報について
愛知県弥富市の人口について
1995年 | 2000年 | 2005年 | 2010年 | 2015年 | 2020年 | 2025年 | 2030年 | 2035年 | 2040年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総人口 | 41,309 | 42,179 | 42,575 | 43,272 | 43,269 | 42,872 | 42,097 | 41,082 | 39,904 | 38,647 |
2000年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
転入数 | 1,722 | 1,729 | 1,725 | 1,717 | 1,814 | 1,551 | 1,604 | 1,713 | 1,698 | 1,640 | 1,481 | 1,531 | 1,858 | 1,963 | 2,018 | 1,818 | 1,922 |
転出数 | 1,792 | 1,805 | 1,826 | 1,802 | 1,696 | 1,825 | 1,630 | 1,521 | 1,747 | 1,511 | 1,554 | 1,583 | 1,712 | 2,010 | 2,012 | 1,891 | 1,959 |
出生数 | 466 | 455 | 447 | 436 | 405 | 414 | 421 | 407 | 420 | 439 | 413 | 426 | 384 | 412 | 367 | 346 | 331 |
人口 | 2015年 | 2025年 |
---|---|---|
65歳以上の老年 | 10,702人(24%) | 11,480人(27%) |
15歳~64歳の生産年齢 | 26,249人(60%) | 25,706人(60%) |
0歳~14歳の年少 | 5,894人(13%) | 5,023人(11%) |
男性 | 21,224人 | 21,114人 |
女性 | 21,412人 | 21,095人 |
愛知県弥富市の不動産売買情報
- 稲荷崎(4)
- 鯏浦町(84)
- 馬ケ地(1)
- 海老江(3)
- 鎌島(15)
- 上押萩(4)
- 神戸(6)
- 楠(17)
- 操出(12)
- 五斗山(5)
- 五之三川平(8)
- 五之三町(13)
- 佐古木(51)
- 鮫ケ地(5)
- 三稲(2)
- 芝井(8)
- 竹田(6)
- 鳥ケ地(8)
- 鍋田町(12)
- 鍋平(6)
- 西蜆(8)
- 荷之上町(23)
- 東末広(13)
- 東中地(9)
- 平島町(59)
- 前ケ須町(78)
- 稲元(3)
- 加稲(3)
- 寛延(4)
- 五明(6)
- 前ケ平(8)
- 三好(2)
- 六條町(2)
- 稲吉(1)
- 小島町(4)
- 子宝(4)
- 五明町(6)
- 坂中地(2)
- 富島(3)
- 西中地町(10)
- 松名(4)
- 稲荷(2)
- 亀ケ地(3)
- 狐地(4)
- 東蜆(1)
- 平島中(5)
- 平島東(18)
- 又八(2)
- 桴場(2)
- 四郎兵衛(2)
- 中原(1)
- 稲狐町(1)
- 鎌倉町(3)
- 境町(2)
- 大谷(2)
- 森津(1)
- 三百島(1)
愛知県の不動産売買情報
- 北設楽郡豊根村(18)
- 北設楽郡東栄町(62)
- 海部郡飛島村(147)
- 西春日井郡豊山町(266)
- 丹羽郡大口町(407)
- 北設楽郡設楽町(420)
- 丹羽郡扶桑町(423)
- 知多郡美浜町(426)
- 知多郡阿久比町(451)
- 知多郡南知多町(479)
- 弥富市(572)
- 額田郡幸田町(593)
- 海部郡大治町(598)
- 知多郡武豊町(601)
- 海部郡蟹江町(657)
- 知多郡東浦町(683)
- 高浜市(722)
- 岩倉市(755)
- 愛知郡東郷町(855)
- 常滑市(886)
- 新城市(942)
- 知立市(949)
- 津島市(951)
- 碧南市(979)
- 豊明市(1,022)
- みよし市(1,107)
- 愛西市(1,141)
- 犬山市(1,166)
- 清須市(1,171)
- 長久手市(1,199)
- 知多市(1,204)
- 蒲郡市(1,210)
- 田原市(1,242)
- 名古屋市熱田区(1,381)
- 大府市(1,483)
- あま市(1,495)
- 江南市(1,541)
- 北名古屋市(1,556)
- 尾張旭市(1,640)
- 日進市(1,786)
- 東海市(1,875)
- 半田市(1,959)
- 刈谷市(2,090)
- 名古屋市東区(2,150)
- 稲沢市(2,159)
- 瀬戸市(2,337)
- 小牧市(2,458)
- 名古屋市港区(2,496)
- 名古屋市瑞穂区(2,667)
- 名古屋市昭和区(2,788)
- 西尾市(2,910)
- 安城市(2,940)
- 名古屋市南区(2,966)
- 豊川市(2,990)
- 名古屋市天白区(3,100)
- 名古屋市中村区(3,114)
- 名古屋市西区(3,115)
- 名古屋市北区(3,198)
- 名古屋市中区(3,298)
- 名古屋市名東区(3,300)
- 名古屋市守山区(3,688)
- 名古屋市千種区(3,990)
- 名古屋市中川区(4,110)
- 名古屋市緑区(4,972)
- 春日井市(5,031)
- 豊橋市(6,003)
- 豊田市(6,199)
- 岡崎市(6,500)
- 一宮市(6,569)
人口の推移を見てみると、2015年と2020年の予想値で比較してみると、-397人の人口減少が見込まれており、最新2016年のデータで比較すると転入数より転出数が上回っているので、人口減少につながっていると考えられます。全国的に65歳以上の高齢者は増加傾向にありますが、愛知県弥富市でも増加傾向にあり約778人の増加が見込まれています。15歳~64歳の生産年齢では、約-543人の減少が見込まれており、割合的にはほぼ変わらずいったところでしょう。