小諸市の公示地価・基準地価
公示地価 | 基準地価 | ||
---|---|---|---|
2万3,840円/m2 | 7万8,809円/坪 | 2万2,580円/m2 | 7万4,644円/坪 |
前年: 1万8,960円/m2 , 6万2,677円/坪 | 前年比:+25.73% | 前年:2万2,980円/m2 , 7万5,966円/坪 | 前年比:-1.75% |
最新の地価動向について
周辺地域の公示地価を見てみると、北佐久郡御代田町:2万833円/m2、佐久市:4万900円/m2、東御市:2万8,475円/m2、北佐久郡立科町:0円/m2、北佐久郡軽井沢町:5万2,362円/m2、周辺地域の平均公示地価は2万8,514円/m2となり、平均を下回っている結果になりますが、周辺エリア中で最安値の北佐久郡立科町と比較すると2万3,840円/m2の差があります。
地価ランキング
順位 | 区分 | 所在地 | 最寄り駅 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 公示地価 | 相生町2-112-2 | 小諸駅 230m | 3万7,600円 | 12万4,297円
|
-1.83% |
2位 | 基準地価 | 南町2-2432-1外1筆 | 小諸駅 650m | 2万7,900円 | 9万2,231円
|
-1.77% |
3位 | 公示地価 | 古城2-344-3 | 小諸駅 300m | 2万5,600円 | 8万4,628円
|
-0.78% |
4位 | 公示地価 | 紺屋町1-2884-3 | 小諸駅 770m | 2万5,400円 | 8万3,966円
|
- |
5位 | 基準地価 | 丙字青木442-15 | 小諸駅 2,200m | 2万5,300円 | 8万3,636円
|
-2.32% |
6位 | 基準地価 | 田町1-288-21 | 小諸駅 700m | 2万2,700円 | 7万5,041円
|
-1.74% |
7位 | 基準地価 | 大字御影新田字池ノ上2121-20 | 三岡駅 1,800m | 2万700円 | 6万8,429円
|
-0.96% |
8位 | 公示地価 | 御幸町1-1391-3 | 東小諸駅 750m | 2万400円 | 6万7,438円
|
-0.98% |
9位 | 基準地価 | 大字加増字濁沢1060-61 | 小諸駅 3,300m | 1万6,300円 | 5万3,884円
|
-1.81% |
10位 | 公示地価 | 大字市字土橋913-2 | 美里駅 500m | 1万200円 | 3万3,719円
|
+0.99% |
駅地価ランキング
順位 | 駅名 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
1位 | JR小海線 小諸駅 | 2万5,828円 | 8万5,381円
|
+14.35% |
2位 | JR小海線 三岡駅 | 2万700円 | 6万8,429円
|
-0.96% |
3位 | JR小海線 東小諸駅 | 2万400円 | 6万7,438円
|
-0.98% |
4位 | JR小海線 美里駅 | 1万200円 | 3万3,719円
|
+0.99% |
長野県小諸市の平均売却価格
2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取引額 | 0万円 | 0万円 | 853万円 | 815万円 | 784万円 | 1,108万円 | 1,112万円 | 1,005万円 | 651万円 | 1,250万円 | 931万円 | 1,092万円 | 657万円 | 675万円 | 2,002万円 |
取引件数 | 0件 | 0件 | 66件 | 83件 | 79件 | 107件 | 98件 | 96件 | 92件 | 115件 | 64件 | 84件 | 101件 | 80件 | 24件 |
坪単価 | 0円 | 0円 | 21,536円 | 15,076円 | 13,137円 | 20,588円 | 18,489円 | 15,623円 | 18,591円 | 16,818円 | 12,186円 | 18,987円 | 15,164円 | 17,814円 | 14,183円 |
平米単価 | 0円 | 0円 | 6,489円 | 4,596円 | 3,992円 | 6,214円 | 5,579円 | 4,721円 | 5,620円 | 5,095円 | 3,688円 | 5,737円 | 4,592円 | 5,440円 | 4,300円 |
前年比 | - | - | - | -30% | -12.86% | 56.72% | -10.2% | -15.5% | 19% | -9.54% | -27.54% | 55.81% | -20.13% | 17.48% | -20.38% |
長野県小諸市不動産売却取引実績
取引時期 | 所在地
都市計画 種別 |
取引総額 坪単価 平米単価 |
面積 形状 |
建物 | 間取り | 用途 | 前面道路 幅員/種類/方位 |
建ぺい率 | 容積率 | 取引事情 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建築年 | 構造 | 延床面積 | ||||||||||
2019年 | 長野県小諸市大字和田 工業専用地域 宅地(土地と建物) | 1,400万円 | 2,000m2 ほぼ整形 | 1991年 | 鉄骨造造 | 2,000m2 | 事務所、その他 | 7.4m/市道/北西 | 60% | 200% | ||
2019年 | 長野県小諸市大字和田 工業専用地域 宅地(土地) | 45万円 35,000円 11,000円 | 420m2 不整形 | 7.4m/市道/北西 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 長野県小諸市三和 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 65万円 | 145m2 長方形 | 1995年 | 105m2 | 16.0m/県道/北 | 60% | 200% | ||||
2019年 | 長野県小諸市大字御影新田 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 84万円 76,000円 23,000円 | 370m2 不整形 | 3.1m/市道/南 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 長野県小諸市大字御影新田 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 49万円 26,000円 7,800円 | 630m2 ほぼ台形 | 3.2m/道路/東 | 60% | 200% | 私道を含む取引 | |||||
2019年 | 長野県小諸市大字八満 農地 | 8万6,000円 | 1,400m2 | |||||||||
2019年 | 長野県小諸市大字八満 農地 | 3万円 | 850m2 | |||||||||
2019年 | 長野県小諸市大字八満 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 23万円 19,000円 5,600円 | 400m2 長方形 | 5.5m/市道/北東 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 長野県小諸市田町 準工業地域 宅地(土地と建物) | 7万4,000円 | 190m2 不整形 | 1971年 | 木造 | 70m2 | 住宅 | 2.3m/市道/北西 | 60% | 200% | ||
2019年 | 長野県小諸市田町 準工業地域 宅地(土地) | 55万円 50,000円 15,000円 | 360m2 ほぼ台形 | 5.8m/市道/北東 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 長野県小諸市大字滋野甲 農地 | 8万6,000円 | 710m2 | |||||||||
2019年 | 長野県小諸市大字滋野甲 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 200万円 3,300円 990円 | 2,000m2 不整形 | 7.3m/市道/北西 | 60% | 100% | ||||||
2019年 | 長野県小諸市大字滋野甲 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 1,900万円 | 2,000m2 不整形 | 1991年 | 鉄骨造造 | 1,900m2 | 事務所、その他 | 6.7m/市道/南東 | ||||
2019年 | 長野県小諸市大字滋野甲 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 24万円 12,000円 3,800円 | 630m2 不整形 | 6.7m/市道/南東 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 長野県小諸市大字滋野甲 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 110万円 12,000円 3,800円 | 2,000m2 不整形 | 6.7m/市道/南東 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 長野県小諸市大字加増 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 280万円 | 420m2 袋地等 | 2019年 | 木造 | 110m2 | 住宅 | 6.1m/市道/東 | 60% | 200% | ||
2019年 | 長野県小諸市大字加増 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 60万円 21,000円 6,200円 | 970m2 ほぼ台形 | 4.2m/市道/南東 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 長野県小諸市大字柏木 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 240万円 | 520m2 ほぼ長方形 | 65m2 | 4.0m/市道/東 | 60% | 100% | |||||
2019年 | 長野県小諸市乙女 第1種中高層住居専用地域 宅地(土地) | 40万円 73,000円 22,000円 | 180m2 ほぼ台形 | 4.0m/市道/北西 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 長野県小諸市乙 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 44万円 | 650m2 ほぼ台形 | 1970年 | RC造 | 270m2 | 共同住宅 | 10.0m/県道/南東 | 60% | 200% |
長野県小諸市の売買情報について
長野県小諸市の人口について
1995年 | 2000年 | 2005年 | 2010年 | 2015年 | 2020年 | 2025年 | 2030年 | 2035年 | 2040年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総人口 | 45,711 | 46,158 | 45,499 | 43,997 | 42,512 | 40,507 | 38,572 | 36,517 | 34,401 | 32,220 |
2000年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
転入数 | 1,812 | 1,779 | 1,899 | 1,820 | 1,768 | 1,595 | 1,733 | 1,669 | 1,522 | 1,337 | 1,356 | 1,458 | 1,385 | 1,444 | 1,484 | 1,517 | 1,388 |
転出数 | 2,103 | 1,853 | 1,969 | 1,996 | 1,851 | 1,738 | 1,769 | 1,639 | 1,774 | 1,455 | 1,419 | 1,477 | 1,576 | 1,585 | 1,454 | 1,511 | 1,537 |
出生数 | 440 | 451 | 447 | 371 | 389 | 389 | 410 | 399 | 394 | 369 | 353 | 320 | 356 | 380 | 319 | 305 | 302 |
人口 | 2015年 | 2025年 |
---|---|---|
65歳以上の老年 | 12,857人(30%) | 13,911人(35%) |
15歳~64歳の生産年齢 | 24,099人(56%) | 20,734人(53%) |
0歳~14歳の年少 | 5,371人(12%) | 4,341人(11%) |
男性 | 18,987人 | 18,782人 |
女性 | 20,897人 | 20,204人 |
長野県小諸市の不動産売買情報
- 市(52)
- 大久保(98)
- 大手(5)
- 乙(37)
- 柏木(73)
- 加増(50)
- 甲(64)
- 古城(10)
- 紺屋町(4)
- 塩野(16)
- 滋野甲(63)
- 田町(19)
- 西原(23)
- 八満(57)
- 菱平(35)
- 平原(38)
- 丙(18)
- 御影新田(102)
- 南町(14)
- 耳取(13)
- 御幸町(13)
- 森山(32)
- 山浦(28)
- 与良町(21)
- 六供(12)
- 和田(46)
- 赤坂(13)
- 加増(13)
- 己(10)
- 新町(2)
- 滝原(4)
- 本町(6)
- 三和(7)
- 鶴巻(1)
- 諸(8)
- 相生町(23)
- 荒町(5)
- 乙女(11)
- 諸(3)
- 市町(14)
- 東雲(13)
- 八幡町(8)
- 松井(3)
- 両神(2)
長野県の不動産売買情報
- 南佐久郡北相木村(15)
- 下伊那郡平谷村(20)
- 南佐久郡南相木村(23)
- 下水内郡栄村(30)
- 下伊那郡売木村(32)
- 東筑摩郡生坂村(32)
- 木曽郡王滝村(35)
- 下伊那郡泰阜村(36)
- 下伊那郡天龍村(36)
- 下伊那郡大鹿村(37)
- 木曽郡木祖村(37)
- 東筑摩郡麻績村(46)
- 下伊那郡根羽村(47)
- 下伊那郡下條村(52)
- 下伊那郡阿南町(57)
- 木曽郡上松町(61)
- 南佐久郡小海町(73)
- 下高井郡野沢温泉村(78)
- 上水内郡小川村(78)
- 上伊那郡中川村(81)
- 東筑摩郡筑北村(84)
- 下高井郡木島平村(91)
- 小県郡長和町(96)
- 南佐久郡川上村(97)
- 木曽郡大桑村(97)
- 北安曇郡小谷村(97)
- 東筑摩郡朝日村(108)
- 木曽郡南木曽町(110)
- 下伊那郡喬木村(113)
- 上高井郡高山村(118)
- 下伊那郡阿智村(123)
- 北佐久郡立科町(129)
- 小県郡青木村(132)
- 上高井郡小布施町(150)
- 上伊那郡宮田村(162)
- 下伊那郡豊丘村(180)
- 下高井郡山ノ内町(181)
- 北安曇郡松川村(188)
- 東筑摩郡山形村(190)
- 北安曇郡池田町(199)
- 南佐久郡南牧村(210)
- 上水内郡飯綱町(214)
- 下伊那郡高森町(233)
- 木曽郡木曽町(233)
- 下伊那郡松川町(239)
- 南佐久郡佐久穂町(256)
- 埴科郡坂城町(259)
- 上伊那郡飯島町(260)
- 上水内郡信濃町(276)
- 諏訪郡下諏訪町(344)
- 諏訪郡原村(380)
- 上伊那郡南箕輪村(398)
- 飯山市(442)
- 上伊那郡辰野町(455)
- 北安曇郡白馬村(460)
- 上伊那郡箕輪町(522)
- 諏訪郡富士見町(544)
- 東御市(661)
- 北佐久郡御代田町(675)
- 駒ヶ根市(717)
- 中野市(738)
- 岡谷市(785)
- 大町市(810)
- 須坂市(910)
- 諏訪市(1,007)
- 小諸市(1,089)
- 塩尻市(1,119)
- 千曲市(1,176)
- 伊那市(1,381)
- 茅野市(1,419)
- 飯田市(1,832)
- 安曇野市(2,144)
- 佐久市(2,513)
- 北佐久郡軽井沢町(2,934)
- 上田市(3,404)
- 松本市(4,878)
- 長野市(6,723)
人口の推移を見てみると、2015年と2020年の予想値で比較してみると、-2,005人の人口減少が見込まれており、最新2016年のデータで比較すると転入数より転出数が上回っているので、人口減少につながっていると考えられます。全国的に65歳以上の高齢者は増加傾向にありますが、長野県小諸市でも増加傾向にあり約1,054人の増加が見込まれています。15歳~64歳の生産年齢では、約-3,365人の減少が見込まれており、割合的にも減少傾向と予想されております。