河北郡内灘町の公示地価・基準地価
公示地価 | 基準地価 | ||
---|---|---|---|
3万9,850円/m2 | 13万1,735円/坪 | 3万9,800円/m2 | 13万1,570円/坪 |
前年: 3万9,825円/m2 , 13万1,652円/坪 | 前年比:+0.06% | 前年:3万9,771円/m2 , 13万1,474円/坪 | 前年比:+0.07% |
最新の地価動向について
周辺地域の公示地価を見てみると、河北郡津幡町:5万1,060円/m2、かほく市:2万6,257円/m2、金沢市:12万1,563円/m2、野々市市:7万454円/m2、白山市:4万3,984円/m2、周辺地域の平均公示地価は6万2,663円/m2となり、平均を下回っている結果になりますが、周辺エリア中で最安値のかほく市と比較すると1万3,593円/m2の差があります。
地価ランキング
順位 | 区分 | 所在地 | 最寄り駅 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 基準地価 | 字緑台1-70 | 内灘駅 600m | 4万7,000円 | 15万5,371円
|
+1.07% |
2位 | 公示地価 | 字向陽台1-305-1 | 内灘駅 900m | 4万6,900円 | 15万5,041円
|
+0.42% |
3位 | 基準地価 | 字旭ケ丘150 | 内灘駅 360m | 4万6,600円 | 15万4,049円
|
-2.31% |
4位 | 基準地価 | 字旭ケ丘220 | 内灘駅 550m | 4万6,600円 | 15万4,049円
|
+0.64% |
5位 | 基準地価 | 字大根布7-38 | 内灘駅 2,500m | 4万3,800円 | 14万4,793円
|
+0.68% |
6位 | 公示地価 | 字鶴ケ丘2-108 | 内灘駅 1,500m | 4万3,000円 | 14万2,148円
|
±0% |
7位 | 公示地価 | 字ハマナス1-58 | 内灘駅 2,700m | 4万2,600円 | 14万826円
|
±0% |
8位 | 基準地価 | 字鶴ケ丘1-339 | 内灘駅 1,300m | 4万500円 | 13万3,884円
|
+0.49% |
9位 | 基準地価 | 字千鳥台1-4-1 | 内灘駅 1,300m | 3万8,500円 | 12万7,272円
|
+1.31% |
10位 | 公示地価 | 字向粟崎2-211 | 粟ケ崎駅 200m | 2万6,900円 | 8万8,925円
|
-0.38% |
11位 | 基準地価 | 字宮坂ホ20 | 内灘駅 4,800m | 1万5,600円 | 5万1,570円
|
-3.11% |
駅地価ランキング
順位 | 駅名 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
1位 | 北陸鉄道浅野川線 内灘駅 | 4万1,110円 | 13万5,900円
|
+0.09% |
2位 | 北陸鉄道浅野川線 粟ケ崎駅 | 2万6,900円 | 8万8,925円
|
-0.38% |
石川県河北郡内灘町の平均売却価格
2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取引額 | 0万円 | 0万円 | 1,290万円 | 1,603万円 | 1,699万円 | 1,202万円 | 1,082万円 | 2,930万円 | 2,206万円 | 1,177万円 | 1,368万円 | 1,169万円 | 1,136万円 | 1,984万円 | 1,376万円 |
取引件数 | 0件 | 0件 | 22件 | 31件 | 38件 | 41件 | 47件 | 45件 | 38件 | 33件 | 43件 | 44件 | 40件 | 54件 | 6件 |
坪単価 | 0円 | 0円 | 29,818円 | 34,677円 | 16,157円 | 59,000円 | 21,148円 | 24,133円 | 23,894円 | 52,090円 | 23,350円 | 42,250円 | 50,925円 | 42,300円 | 87,166円 |
平米単価 | 0円 | 0円 | 9,090円 | 10,483円 | 4,878円 | 17,780円 | 6,438円 | 7,306円 | 7,289円 | 15,709円 | 7,093円 | 12,727円 | 15,460円 | 12,842円 | 26,333円 |
前年比 | - | - | - | 16.3% | -53.41% | 265.17% | -64.16% | 14.11% | -0.99% | 118% | -55.17% | 80.94% | 20.53% | -16.94% | 106.07% |
石川県河北郡内灘町不動産売却取引実績
取引時期 | 所在地
都市計画 種別 |
取引総額 坪単価 平米単価 |
面積 形状 |
建物 | 間取り | 用途 | 前面道路 幅員/種類/方位 |
建ぺい率 | 容積率 | 取引事情 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建築年 | 構造 | 延床面積 | ||||||||||
2019年 | 石川県河北郡内灘町字向粟崎 準工業地域 宅地(土地と建物) | 330万円 | 195m2 ほぼ長方形 | 2019年 | 住宅 | 4.0m/町道/南東 | 60% | 200% | ||||
2019年 | 石川県河北郡内灘町字向粟崎 準工業地域 宅地(土地と建物) | 160万円 | 960m2 台形 | 1981年 | 鉄骨造造 | 320m2 | 住宅、事務所 | 19.0m/県道/北西 | 60% | 200% | 調停・競売等 | |
2019年 | 石川県河北郡内灘町字大清台 第2種住居地域 宅地(土地) | 130万円 160,000円 47,000円 | 270m2 長方形 | 20.0m/町道/東 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 石川県河北郡内灘町字向陽台 第1種中高層住居専用地域 宅地(土地) | 87万円 120,000円 36,000円 | 240m2 長方形 | 6.0m/町道/南西 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 石川県河北郡内灘町字大根布 第2種中高層住居専用地域 宅地(土地) | 79万円 170,000円 53,000円 | 150m2 長方形 | 6.0m/町道/南東 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 石川県河北郡内灘町字大根布 第2種中高層住居専用地域 宅地(土地) | 40万円 73,000円 22,000円 | 180m2 台形 | 12.0m/町道/北西 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 石川県河北郡内灘町字向粟崎 準工業地域 宅地(土地) | 50万円 110,000円 33,000円 | 150m2 ほぼ台形 | 6.0m/町道/北 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 石川県河北郡内灘町字向粟崎 準工業地域 宅地(土地と建物) | 33万円 | 130m2 長方形 | 1983年 | 木造 | 70m2 | 住宅 | 6.0m/町道/南西 | 60% | 200% | 調停・競売等 | |
2018年 | 石川県河北郡内灘町字向粟崎 第2種住居地域 宅地(土地) | 2,000万円 160,000円 48,000円 | 2,000m2 台形 | 25.0m/町道/南西 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 石川県河北郡内灘町字向粟崎 第2種中高層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 300万円 | 670m2 不整形 | 1990年 | 鉄骨造造 | 420m2 | 共同住宅 | 6.0m/町道/北西 | 60% | 200% | ||
2018年 | 石川県河北郡内灘町字向粟崎 準工業地域 宅地(土地) | 65万円 140,000円 44,000円 | 150m2 ほぼ正方形 | 4.8m/町道/南東 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 石川県河北郡内灘町字向粟崎 第2種住居地域 宅地(土地) | 2,400万円 190,000円 58,000円 | 2,000m2 ほぼ台形 | 25.0m/町道/南西 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 石川県河北郡内灘町字向粟崎 準工業地域 宅地(土地と建物) | 130万円 | 165m2 ほぼ長方形 | 2001年 | 木造 | 130m2 | 住宅 | 6.0m/町道/北東 | 60% | 200% | ||
2018年 | 石川県河北郡内灘町字向粟崎 市街化調整区域 宅地(土地) | 35万円 8,200円 2,500円 | 1,400m2 不整形 | 6.4m/道路/南東 | 60% | 100% | ||||||
2018年 | 石川県河北郡内灘町字向粟崎 準工業地域 宅地(土地) | 90万円 150,000円 45,000円 | 200m2 長方形 | 4.0m/町道/南西 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 石川県河北郡内灘町字向粟崎 準工業地域 宅地(土地と建物) | 56万円 | 150m2 ほぼ長方形 | 1985年 | 木造 | 105m2 | 住宅 | 6.0m/町道/北 | 60% | 200% | ||
2018年 | 石川県河北郡内灘町字向粟崎 準工業地域 宅地(土地) | 20万円 64,000円 19,000円 | 105m2 長方形 | 4.0m/町道/南 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 石川県河北郡内灘町字向粟崎 準工業地域 宅地(土地) | 20万円 30,000円 9,100円 | 220m2 ほぼ長方形 | 6.0m/町道/東 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 石川県河北郡内灘町字向粟崎 準工業地域 宅地(土地) | 88万円 30,000円 9,100円 | 970m2 ほぼ長方形 | 6.0m/町道/東 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 石川県河北郡内灘町字向粟崎 準工業地域 宅地(土地) | 56万円 30,000円 9,100円 | 620m2 ほぼ長方形 | 6.0m/町道/東 | 60% | 200% |
石川県河北郡内灘町の売買情報について
石川県河北郡内灘町の人口について
1995年 | 2000年 | 2005年 | 2010年 | 2015年 | 2020年 | 2025年 | 2030年 | 2035年 | 2040年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総人口 | 26,367 | 26,560 | 26,896 | 26,927 | 26,987 | 26,273 | 25,586 | 24,684 | 23,637 | 22,475 |
2000年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
転入数 | 1,120 | 1,140 | 1,152 | 1,064 | 1,107 | 901 | 929 | 868 | 835 | 847 | 901 | 870 | 848 | 890 | 795 | 861 | 905 |
転出数 | 1,150 | 1,163 | 1,080 | 1,110 | 1,070 | 1,026 | 1,028 | 913 | 958 | 801 | 816 | 855 | 806 | 850 | 956 | 846 | 820 |
出生数 | 248 | 275 | 235 | 253 | 225 | 230 | 219 | 193 | 208 | 197 | 202 | 194 | 183 | 225 | 202 | 187 | 183 |
人口 | 2015年 | 2025年 |
---|---|---|
65歳以上の老年 | 6,435人(23%) | 7,403人(27%) |
15歳~64歳の生産年齢 | 16,654人(61%) | 15,813人(59%) |
0歳~14歳の年少 | 3,721人(13%) | 3,394人(12%) |
男性 | 12,868人 | 12,815人 |
女性 | 14,013人 | 13,795人 |
石川県河北郡内灘町の不動産売買情報
- 旭ケ丘(13)
- 大根布(74)
- 大学(15)
- 大清台(19)
- 千鳥台(67)
- 鶴ケ丘(60)
- 西荒屋(5)
- ハマナス(7)
- 緑台(25)
- 宮坂(7)
- 向粟崎(87)
- アカシア(11)
- 向陽台(22)
- 白帆台(65)
- 湖西(3)
- 室(2)
人口の推移を見てみると、2015年と2020年の予想値で比較してみると、-714人の人口減少が見込まれており、最新2016年のデータで比較すると転出数より転入数が上回っているので、人口の増加につながっています。全国的に65歳以上の高齢者は増加傾向にありますが、石川県河北郡内灘町でも増加傾向にあり約968人の増加が見込まれています。15歳~64歳の生産年齢では、約-841人の減少が見込まれており、割合的にも減少傾向と予想されております。