南蒲原郡田上町の公示地価・基準地価
公示地価 | 基準地価 | ||
---|---|---|---|
1万8,250円/m2 | 6万330円/坪 | 1万8,666円/m2 | 6万1,705円/坪 |
前年: 1万8,800円/m2 , 6万2,148円/坪 | 前年比:-2.93% | 前年:1万9,166円/m2 , 6万3,358円/坪 | 前年比:-2.61% |
最新の地価動向について
周辺地域の公示地価を見てみると、加茂市:3万5,000円/m2、新潟市南区:2万9,566円/m2、新潟市秋葉区:2万7,733円/m2、三条市:3万7,255円/m2、五泉市:2万3,350円/m2、周辺地域の平均公示地価は3万580円/m2となり、周辺エリアの中ではもっとも地価が低いと言えます。
地価ランキング
順位 | 区分 | 所在地 | 最寄り駅 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 基準地価 | 大字吉田新田字大清水沢乙518-11 | 羽生田駅 1,100m | 1万9,800円 | 6万5,454円
|
-2.47% |
2位 | 公示地価 | 大字羽生田字竹ノ花丙193-24 | 羽生田駅 700m | 1万9,500円 | 6万4,462円
|
-2.99% |
3位 | 基準地価 | 大字田上字山田丙1242-5 | 田上駅 800m | 1万8,900円 | 6万2,479円
|
-2.58% |
4位 | 基準地価 | 大字羽生田字大郷庵丙431-1 | 羽生田駅 450m | 1万7,300円 | 5万7,190円
|
-2.81% |
5位 | 公示地価 | 大字羽生田字内山外乙632-23 | 羽生田駅 1,300m | 1万7,000円 | 5万6,198円
|
-2.86% |
駅地価ランキング
順位 | 駅名 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
1位 | JR信越本線(直江津~新潟) 田上駅 | 1万8,900円 | 6万2,479円
|
-2.58% |
2位 | JR信越本線(直江津~新潟) 羽生田駅 | 1万8,400円 | 6万826円
|
-2.78% |
新潟県南蒲原郡田上町の平均売却価格
2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取引額 | 0万円 | 0万円 | 1,040万円 | 1,040万円 | 778万円 | 934万円 | 935万円 | 705万円 | 1,860万円 | 714万円 | 658万円 | 522万円 | 543万円 | 1,923万円 | 273万円 |
取引件数 | 0件 | 0件 | 9件 | 25件 | 11件 | 13件 | 14件 | 15件 | 10件 | 17件 | 21件 | 15件 | 18件 | 11件 | 4件 |
坪単価 | 0円 | 0円 | 41,000円 | 22,040円 | 20,636円 | 10,000円 | 13,000円 | 4,306円 | 35,120円 | 19,294円 | 13,152円 | 8,666円 | 9,311円 | 17,454円 | 0円 |
平米単価 | 0円 | 0円 | 12,222円 | 6,644円 | 6,245円 | 3,053円 | 3,942円 | 1,300円 | 10,720円 | 5,794円 | 3,971円 | 2,640円 | 2,783円 | 5,272円 | 0円 |
前年比 | - | - | - | -46.24% | -6.37% | -51.54% | 30% | -66.88% | 715.61% | -45.06% | -31.83% | -34.11% | 7.44% | 87.46% | - |
新潟県南蒲原郡田上町不動産売却取引実績
取引時期 | 所在地
都市計画 種別 |
取引総額 坪単価 平米単価 |
面積 形状 |
建物 | 間取り | 用途 | 前面道路 幅員/種類/方位 |
建ぺい率 | 容積率 | 取引事情 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建築年 | 構造 | 延床面積 | ||||||||||
2019年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字吉田新田 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 10万円 | 290m2 ほぼ整形 | 1991年 | 木造 | 65m2 | 住宅 | 4.0m/私道/南東 | 70% | 200% | ||
2019年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字原ケ崎新田 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 78万円 | 220m2 ほぼ長方形 | 1983年 | 木造 | 125m2 | 住宅 | 4.8m/町道/北 | 70% | 200% | ||
2019年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字羽生田 林地 | 20万円 | 690m2 | |||||||||
2019年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字石田新田 農地 | 1万3,000円 | 220m2 | |||||||||
2018年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字横場新田 農地 | 4万2,000円 | 460m2 | |||||||||
2018年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字原ケ崎新田 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 120万円 | 2,000m2 ほぼ長方形 | 1971年 | 6.5m/町道/北 | 70% | 200% | |||||
2018年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字原ケ崎新田 近隣商業地域 宅地(土地) | 360万円 51,000円 15,000円 | 2,000m2 ほぼ整形 | 12.0m/道路/北西 | 80% | 200% | ||||||
2018年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字羽生田 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 30万円 | 340m2 台形 | 1986年 | 木造 | 105m2 | 住宅 | 4.0m/町道/南東 | 70% | 200% | ||
2018年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字羽生田 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 29万円 10,000円 3,000円 | 950m2 ほぼ長方形 | 6.0m/町道/北西 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字田上 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 45万円 | 280m2 台形 | 1990年 | 木造 | 160m2 | 住宅 | 6.0m/町道/南 | 60% | 200% | ||
2018年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字田上 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 43万円 86,000円 26,000円 | 165m2 長方形 | 6.0m/町道/北東 | 70% | 200% | ||||||
2018年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字田上 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 6万円 | 230m2 ほぼ長方形 | 1984年 | 木造 | 150m2 | 住宅 | 5.8m/町道/東 | 60% | 200% | ||
2018年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字田上 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 140万円 | 220m2 長方形 | 1978年 | 木造 | 6.0m/町道/西 | 70% | 200% | ||||
2018年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字田上 工業地域 宅地(土地) | 1,300万円 45,000円 14,000円 | 2,000m2 ほぼ整形 | 15.0m/町道/北西 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字川船河 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 39万円 | 350m2 ほぼ長方形 | 木造 | 360m2 | 工場 | 11.0m/国道/西 | 60% | 200% | |||
2017年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字吉田新田 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 120万円 | 200m2 ほぼ正方形 | 木造 | 130m2 | 住宅 | 5.0m/町道/北 | 60% | 200% | |||
2017年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字吉田新田 第1種住居地域 宅地(土地) | 18万円 9,500円 2,900円 | 630m2 ほぼ台形 | 6.0m/町道/南 | 60% | 200% | ||||||
2017年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字横場新田 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 6万9,000円 4,100円 1,200円 | 560m2 不整形 | 6.5m/町道/南東 | 70% | 200% | ||||||
2017年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字湯川 林地 | 7万5,000円 | 4,600m2 | |||||||||
2017年 | 新潟県南蒲原郡田上町大字原ケ崎新田 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 15万円 | 170m2 ほぼ整形 | 4.0m/町道/北 | 60% | 200% |
新潟県南蒲原郡田上町の売買情報について
新潟県南蒲原郡田上町の人口について
1995年 | 2000年 | 2005年 | 2010年 | 2015年 | 2020年 | 2025年 | 2030年 | 2035年 | 2040年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総人口 | 13,523 | 13,643 | 13,363 | 12,791 | 12,188 | 11,323 | 10,558 | 9,771 | 8,961 | 8,125 |
2000年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
転入数 | 314 | 360 | 295 | 325 | 267 | 269 | 294 | 285 | 261 | 263 | 258 | 262 | 256 | 252 | 257 | 247 | 228 |
転出数 | 340 | 327 | 331 | 364 | 314 | 374 | 376 | 339 | 372 | 328 | 280 | 262 | 325 | 315 | 296 | 324 | 318 |
出生数 | 98 | 123 | 115 | 103 | 77 | 79 | 75 | 90 | 76 | 66 | 66 | 67 | 72 | 66 | 71 | 57 | 47 |
人口 | 2015年 | 2025年 |
---|---|---|
65歳以上の老年 | 3,918人(32%) | 4,282人(40%) |
15歳~64歳の生産年齢 | 6,993人(57%) | 5,475人(51%) |
0歳~14歳の年少 | 1,277人(10%) | 946人(8%) |
男性 | 5,227人 | 5,153人 |
女性 | 5,777人 | 5,550人 |
新潟県南蒲原郡田上町の不動産売買情報
新潟県の不動産売買情報
- 岩船郡粟島浦村(3)
- 刈羽郡刈羽村(112)
- 三島郡出雲崎町(117)
- 岩船郡関川村(133)
- 南蒲原郡田上町(183)
- 西蒲原郡弥彦村(198)
- 南魚沼郡湯沢町(236)
- 東蒲原郡阿賀町(288)
- 中魚沼郡津南町(312)
- 北蒲原郡聖籠町(392)
- 加茂市(449)
- 胎内市(563)
- 妙高市(743)
- 見附市(749)
- 小千谷市(769)
- 魚沼市(889)
- 五泉市(1,065)
- 新潟市南区(1,100)
- 阿賀野市(1,119)
- 糸魚川市(1,247)
- 十日町市(1,251)
- 新潟市西蒲区(1,298)
- 佐渡市(1,343)
- 新潟市江南区(1,470)
- 南魚沼市(1,482)
- 新潟市北区(1,561)
- 新潟市秋葉区(1,624)
- 村上市(1,695)
- 燕市(1,826)
- 三条市(2,051)
- 新発田市(2,347)
- 新潟市東区(2,694)
- 柏崎市(2,712)
- 新潟市西区(3,569)
- 上越市(5,112)
- 新潟市中央区(5,754)
- 長岡市(6,457)
人口の推移を見てみると、2015年と2020年の予想値で比較してみると、-865人の人口減少が見込まれており、最新2016年のデータで比較すると転入数より転出数が上回っているので、人口減少につながっていると考えられます。全国的に65歳以上の高齢者は増加傾向にありますが、新潟県南蒲原郡田上町でも増加傾向にあり約364人の増加が見込まれています。15歳~64歳の生産年齢では、約-1,518人の減少が見込まれており、割合的にも減少傾向と予想されております。