西蒲原郡弥彦村の公示地価・基準地価
公示地価 | 基準地価 | ||
---|---|---|---|
2万6,966円/m2 | 8万9,143円/坪 | 2万5,150円/m2 | 8万3,140円/坪 |
前年: 2万7,366円/m2 , 9万466円/坪 | 前年比:-1.47% | 前年:2万5,450円/m2 , 8万4,132円/坪 | 前年比:-1.18% |
最新の地価動向について
周辺地域の公示地価を見てみると、燕市:4万308円/m2、新潟市西蒲区:2万8,466円/m2、三条市:3万7,255円/m2、見附市:3万366円/m2、新潟市南区:2万9,566円/m2、周辺地域の平均公示地価は3万3,192円/m2となり、周辺エリアの中ではもっとも地価が低いと言えます。
地価ランキング
順位 | 区分 | 所在地 | 最寄り駅 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 公示地価 | 大字弥彦字大石原2934-1 | 弥彦駅 800m | 3万7,900円 | 12万5,289円
|
-2.83% |
2位 | 基準地価 | 大字矢作字柿ノ浦7795-7 | 矢作駅 300m | 2万6,400円 | 8万7,272円
|
-0.76% |
3位 | 基準地価 | 大字弥彦字羽黒戸2376-32 | 弥彦駅 300m | 2万3,900円 | 7万9,008円
|
-1.65% |
4位 | 公示地価 | 美山5859-32 | 矢作駅 1,800m | 2万2,200円 | 7万3,388円
|
±0% |
5位 | 公示地価 | 大字走出字十二ノ木216 | 弥彦駅 500m | 2万800円 | 6万8,760円
|
-0.48% |
駅地価ランキング
新潟県西蒲原郡弥彦村の平均売却価格
2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取引額 | 0万円 | 0万円 | 2,531万円 | 1,375万円 | 786万円 | 447万円 | 2,158万円 | 724万円 | 614万円 | 820万円 | 1,433万円 | 795万円 | 888万円 | 408万円 | 583万円 |
取引件数 | 0件 | 0件 | 17件 | 22件 | 24件 | 16件 | 19件 | 16件 | 15件 | 17件 | 20件 | 9件 | 10件 | 10件 | 3件 |
坪単価 | 0円 | 0円 | 37,411円 | 36,318円 | 25,691円 | 33,187円 | 20,094円 | 15,187円 | 18,200円 | 30,352円 | 11,350円 | 12,444円 | 37,200円 | 19,180円 | 0円 |
平米単価 | 0円 | 0円 | 11,294円 | 11,000円 | 7,812円 | 9,981円 | 6,026円 | 4,612円 | 5,613円 | 9,200円 | 3,455円 | 3,777円 | 11,230円 | 5,830円 | 0円 |
前年比 | - | - | - | -2.92% | -29.26% | 29.18% | -39.45% | -24.42% | 19.84% | 66.77% | -62.61% | 9.64% | 198.94% | -48.44% | - |
新潟県西蒲原郡弥彦村不動産売却取引実績
取引時期 | 所在地
都市計画 種別 |
取引総額 坪単価 平米単価 |
面積 形状 |
建物 | 間取り | 用途 | 前面道路 幅員/種類/方位 |
建ぺい率 | 容積率 | 取引事情 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建築年 | 構造 | 延床面積 | ||||||||||
2019年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 13万円 | 110m2 ほぼ台形 | 1966年 | 木造 | 70m2 | 4.0m/村道/南西 | 60% | 200% | |||
2019年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字中山 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 160万円 | 570m2 不整形 | 1973年 | 木造 | 115m2 | 10.0m/村道/南東 | 70% | 200% | |||
2019年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字観音寺 農地 | 2万円 | 280m2 | |||||||||
2018年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 21万円 51,000円 16,000円 | 135m2 長方形 | 5.0m/村道/南西 | 60% | 200% | ||||||
2018年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 20万円 | 110m2 ほぼ台形 | 1992年 | 木造 | 175m2 | 12.0m/村道/南西 | 70% | 200% | |||
2018年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 15万円 | 200m2 ほぼ台形 | 1989年 | 木造 | 95m2 | 住宅 | 7.0m/村道/南西 | ||||
2018年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 5万5,000円 | 175m2 ほぼ長方形 | 1965年 | 木造 | 65m2 | 住宅 | 4.5m/村道/北西 | 60% | 200% | ||
2018年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 200万円 | 1,600m2 ほぼ整形 | 2005年 | 木造 | 190m2 | 住宅 | 3.5m/村道/南 | 70% | 200% | ||
2018年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 100万円 22,000円 6,600円 | 1,500m2 不整形 | 18.0m/県道/南 | ||||||||
2018年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 3万5,000円 7,800円 2,400円 | 150m2 ほぼ長方形 | 6.0m/村道/西 | ||||||||
2018年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 30万円 97,000円 29,000円 | 105m2 長方形 | 12.0m/村道/北 | 70% | 200% | ||||||
2018年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字麓 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 8万円 14,000円 4,300円 | 190m2 長方形 | 接面道路無 | 70% | 200% | ||||||
2018年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字井田 農地 | 5万6,000円 | 800m2 | |||||||||
2017年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地と建物) | 48万円 | 560m2 ほぼ台形 | 1971年 | 木造 | 115m2 | 住宅 | 4.5m/村道/南西 | 60% | 200% | ||
2017年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 30万円 73,000円 22,000円 | 135m2 ほぼ台形 | 4.5m/村道/南西 | 60% | 200% | ||||||
2017年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 210万円 82,000円 25,000円 | 860m2 長方形 | 6.0m/村道/南 | 70% | 200% | ||||||
2017年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 56万円 110,000円 33,000円 | 170m2 長方形 | 6.0m/私道/東 | 70% | 200% | ||||||
2017年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字矢作 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 48万円 93,000円 28,000円 | 170m2 長方形 | 6.0m/道路/東 | 70% | 200% | ||||||
2017年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村美山 工業地域 宅地(土地と建物) | 400万円 | 1,900m2 長方形 | 1974年 | 鉄骨造造 | 850m2 | 工場 | 7.0m/村道/東 | 60% | 200% | ||
2017年 | 新潟県西蒲原郡弥彦村大字麓 市街化区域及び市街化調整区域外の都市計画 宅地(土地) | 8万円 14,000円 4,300円 | 190m2 長方形 | 接面道路無 | 70% | 200% |
新潟県西蒲原郡弥彦村の売買情報について
新潟県西蒲原郡弥彦村の人口について
1995年 | 2000年 | 2005年 | 2010年 | 2015年 | 2020年 | 2025年 | 2030年 | 2035年 | 2040年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総人口 | 8,483 | 8,535 | 8,545 | 8,582 | 8,209 | 8,368 | 8,153 | 7,899 | 7,627 | 7,320 |
2000年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
転入数 | 269 | 228 | 210 | 218 | 202 | 224 | 261 | 194 | 304 | 188 | 189 | 155 | 133 | 146 | 168 | 167 | 154 |
転出数 | 250 | 238 | 266 | 197 | 205 | 214 | 205 | 187 | 182 | 168 | 174 | 215 | 196 | 165 | 187 | 181 | 212 |
出生数 | 82 | 85 | 76 | 72 | 74 | 53 | 72 | 57 | 61 | 89 | 61 | 61 | 65 | 47 | 52 | 50 | 56 |
人口 | 2015年 | 2025年 |
---|---|---|
65歳以上の老年 | 2,272人(27%) | 2,462人(32%) |
15歳~64歳の生産年齢 | 4,833人(58%) | 4,141人(55%) |
0歳~14歳の年少 | 1,102人(13%) | 900人(11%) |
男性 | 3,638人 | 3,618人 |
女性 | 3,991人 | 3,885人 |
新潟県西蒲原郡弥彦村の不動産売買情報
新潟県の不動産売買情報
- 岩船郡粟島浦村(3)
- 刈羽郡刈羽村(112)
- 三島郡出雲崎町(117)
- 岩船郡関川村(133)
- 南蒲原郡田上町(183)
- 西蒲原郡弥彦村(198)
- 南魚沼郡湯沢町(236)
- 東蒲原郡阿賀町(288)
- 中魚沼郡津南町(312)
- 北蒲原郡聖籠町(392)
- 加茂市(449)
- 胎内市(563)
- 妙高市(743)
- 見附市(749)
- 小千谷市(769)
- 魚沼市(889)
- 五泉市(1,065)
- 新潟市南区(1,100)
- 阿賀野市(1,119)
- 糸魚川市(1,247)
- 十日町市(1,251)
- 新潟市西蒲区(1,298)
- 佐渡市(1,343)
- 新潟市江南区(1,470)
- 南魚沼市(1,482)
- 新潟市北区(1,561)
- 新潟市秋葉区(1,624)
- 村上市(1,695)
- 燕市(1,826)
- 三条市(2,051)
- 新発田市(2,347)
- 新潟市東区(2,694)
- 柏崎市(2,712)
- 新潟市西区(3,569)
- 上越市(5,112)
- 新潟市中央区(5,754)
- 長岡市(6,457)
人口の推移を見てみると、2015年と2020年の予想値で比較してみると、159人の人口増加が見込まれており、最新2016年のデータで比較すると転入数より転出数が上回っているので、人口減少につながっていると考えられます。全国的に65歳以上の高齢者は増加傾向にありますが、新潟県西蒲原郡弥彦村でも増加傾向にあり約190人の増加が見込まれています。15歳~64歳の生産年齢では、約-692人の減少が見込まれており、割合的にも減少傾向と予想されております。