青梅市の公示地価・基準地価
公示地価 | 基準地価 | ||
---|---|---|---|
10万6,944円/m2 | 35万3,533円/坪 | 11万2,825円/m2 | 37万2,975円/坪 |
前年: 10万5,423円/m2 , 34万8,505円/坪 | 前年比:+1.44% | 前年:11万3,733円/m2 , 37万5,976円/坪 | 前年比:-0.8% |
最新の地価動向について
周辺地域の公示地価を見てみると、羽村市:13万7,963円/m2、西多摩郡日の出町:8万8,985円/m2、あきる野市:9万9,716円/m2、福生市:20万4,375円/m2、西多摩郡瑞穂町:8万9,146円/m2、周辺地域の平均公示地価は12万4,037円/m2となり、平均を下回っている結果になりますが、周辺エリア中で最安値の西多摩郡日の出町と比較すると1万7,959円/m2の差があります。
地価ランキング
順位 | 区分 | 所在地 | 最寄り駅 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 公示地価 | 河辺町10-8-2 | 河辺駅 130m | 31万1,000円 | 102万8,099円
|
+0.64% |
2位 | 基準地価 | 成木8-731-1 | 軍畑駅 3,900m | 23万3,000円 | 77万247円
|
-3.72% |
3位 | 基準地価 | 河辺町5-8-1 | 河辺駅 140m | 20万7,000円 | 68万4,297円
|
±0% |
4位 | 基準地価 | 野上町4-4-5 | 河辺駅 500m | 18万6,000円 | 61万4,876円
|
±0% |
5位 | 公示地価 | 東青梅1-4-3 | 東青梅駅 80m | 18万2,000円 | 60万1,652円
|
±0% |
6位 | 基準地価 | 二俣尾5-1724 | 軍畑駅 2,300m | 18万1,000円 | 59万8,347円
|
-3.21% |
7位 | 公示地価 | 東青梅4-17-4 | 河辺駅 400m | 17万7,000円 | 58万5,123円
|
±0% |
8位 | 公示地価 | 河辺町5-17-10 | 河辺駅 300m | 17万7,000円 | 58万5,123円
|
±0% |
9位 | 基準地価 | 新町3-47-15 | 小作駅 800m | 17万4,000円 | 57万5,206円
|
±0% |
10位 | 公示地価 | 河辺町6-27-41 | 小作駅 800m | 17万2,000円 | 56万8,595円
|
±0% |
11位 | 公示地価 | 新町5-4-2 | 小作駅 1,600m | 16万4,000円 | 54万2,148円
|
±0% |
12位 | 基準地価 | 新町2-13-7 | 小作駅 1,100m | 16万4,000円 | 54万2,148円
|
±0% |
13位 | 公示地価 | 東青梅5-7-25 | 河辺駅 600m | 16万3,000円 | 53万8,842円
|
±0% |
14位 | 公示地価 | 師岡町3-4-13 | 河辺駅 800m | 15万8,000円 | 52万2,314円
|
±0% |
15位 | 基準地価 | 師岡町3-4-13 | 河辺駅 800m | 15万8,000円 | 52万2,314円
|
±0% |
16位 | 公示地価 | 野上町3-20-33 | 河辺駅 1,000m | 14万9,000円 | 49万2,561円
|
±0% |
17位 | 基準地価 | 新町2-23-2 | 小作駅 1,500m | 14万6,000円 | 48万2,644円
|
±0% |
18位 | 公示地価 | 新町5-37-24 | 小作駅 1,900m | 14万4,000円 | 47万6,033円
|
-1.37% |
19位 | 基準地価 | 仲町295 | 青梅駅 220m | 14万円 | 46万2,809円
|
±0% |
20位 | 公示地価 | 新町7-54-12 | 小作駅 1,900m | 13万8,000円 | 45万6,198円
|
-0.72% |
21位 | 公示地価 | 大門3-20-10 | 河辺駅 1,700m | 13万4,000円 | 44万2,975円
|
±0% |
22位 | 公示地価 | 西分町2-49-1 | 青梅駅 550m | 12万9,000円 | 42万6,446円
|
±0% |
23位 | 基準地価 | 河辺町1-824-10 | 河辺駅 1,300m | 12万7,000円 | 41万9,834円
|
-0.79% |
24位 | 基準地価 | 西分町3-84-15 | 青梅駅 620m | 12万2,000円 | 40万3,305円
|
-1.62% |
25位 | 公示地価 | 千ヶ瀬町4-372-8 | 東青梅駅 790m | 11万2,000円 | 37万247円
|
-0.89% |
26位 | 公示地価 | 勝沼2-227-2 | 東青梅駅 450m | 11万1,000円 | 36万6,942円
|
-1.77% |
27位 | 公示地価 | 師岡町2-343-1 | 河辺駅 1,200m | 11万1,000円 | 36万6,942円
|
-0.9% |
28位 | 基準地価 | 吹上267-15 | 東青梅駅 1,200m | 10万円 | 33万578円
|
-1.97% |
29位 | 公示地価 | 大門1-599-16 | 東青梅駅 1,600m | 9万6,400円 | 31万8,677円
|
-1.44% |
30位 | 公示地価 | 裏宿町676-3 | 青梅駅 950m | 9万5,900円 | 31万7,024円
|
-0.73% |
31位 | 基準地価 | 大柳町1585-9 | 青梅駅 1,300m | 9万5,200円 | 31万4,710円
|
-1.86% |
32位 | 公示地価 | 大柳町1414-3 | 青梅駅 1,100m | 9万4,700円 | 31万3,057円
|
-1.36% |
33位 | 基準地価 | 今井3-30-55 | 小作駅 3,000m | 9万3,300円 | 30万8,429円
|
-1.07% |
34位 | 基準地価 | 今井3-4-22 | 小作駅 2,900m | 8万9,000円 | 29万4,214円
|
+5.32% |
35位 | 公示地価 | 藤橋2-541-6 | 小作駅 2,700m | 7万8,300円 | 25万8,842円
|
-0.51% |
36位 | 公示地価 | 長淵4-256-6 | 東青梅駅 1,600m | 7万8,000円 | 25万7,851円
|
-1.27% |
37位 | 基準地価 | 末広町1-4-3 | 小作駅 1,300m | 7万7,000円 | 25万4,545円
|
+4.05% |
38位 | 基準地価 | 長淵3-292-12 | 東青梅駅 1,500m | 7万3,800円 | 24万3,966円
|
-1.34% |
39位 | 公示地価 | 長淵5-549-6 | 東青梅駅 1,900m | 6万8,400円 | 22万6,115円
|
- |
40位 | 基準地価 | 藤橋1-403-6 | 河辺駅 3,500m | 6万8,000円 | 22万4,793円
|
-1.02% |
41位 | 公示地価 | 今井2-845-2 | 河辺駅 3,800m | 6万7,800円 | 22万4,132円
|
-0.3% |
42位 | 公示地価 | 友田町5-455-3 | 小作駅 2,400m | 6万6,600円 | 22万165円
|
-1.05% |
43位 | 公示地価 | 日向和田1-216-3 | 宮ノ平駅 430m | 6万4,500円 | 21万3,223円
|
-2.13% |
44位 | 公示地価 | 梅郷5-991-4 | 日向和田駅 750m | 6万3,900円 | 21万1,239円
|
-0.47% |
45位 | 基準地価 | 梅郷4-608-7 | 日向和田駅 900m | 6万2,800円 | 20万7,603円
|
-0.48% |
46位 | 公示地価 | 和田町2-162-4 | 宮ノ平駅 1,200m | 6万2,700円 | 20万7,272円
|
-1.42% |
47位 | 公示地価 | 駒木町2-20-1 | 青梅駅 1,900m | 6万1,900円 | 20万4,628円
|
-1.28% |
48位 | 基準地価 | 畑中3-483-2 | 青梅駅 2,300m | 5万6,000円 | 18万5,123円
|
-2.95% |
49位 | 基準地価 | 今井2-1230-3 | 小作駅 3,700m | 5万800円 | 16万7,933円
|
-0.98% |
50位 | 公示地価 | 根ヶ布2-237-214 | 東青梅駅 2,000m | 4万7,100円 | 15万5,702円
|
-2.29% |
駅地価ランキング
順位 | 駅名 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
1位 | JR青梅線 河辺駅 | 15万6,700円 | 51万8,016円
|
-0.05% |
2位 | JR青梅線 軍畑駅 | 15万2,666円 | 50万4,680円
|
-3.38% |
3位 | JR青梅線 小作駅 | 11万1,335円 | 36万8,049円
|
+0.23% |
4位 | JR青梅線 青梅駅 | 9万9,337円 | 32万8,386円
|
-1.04% |
5位 | JR青梅線 東青梅駅 | 7万7,507円 | 25万6,221円
|
+5.89% |
6位 | JR青梅線 宮ノ平駅 | 6万3,600円 | 21万247円
|
-1.78% |
7位 | JR青梅線 日向和田駅 | 6万3,350円 | 20万9,421円
|
-0.48% |
8位 | JR青梅線 二俣尾駅 | 4万7,000円 | 15万5,371円
|
-2.49% |
9位 | JR青梅線 御嶽駅 | 3万200円 | 9万9,834円
|
-1.63% |
東京都青梅市の平均売却価格
2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取引額 | 0万円 | 0万円 | 3,222万円 | 2,739万円 | 2,479万円 | 2,473万円 | 2,571万円 | 3,080万円 | 2,459万円 | 2,180万円 | 2,319万円 | 2,501万円 | 2,225万円 | 2,703万円 | 2,239万円 |
取引件数 | 0件 | 0件 | 169件 | 259件 | 276件 | 310件 | 247件 | 268件 | 320件 | 262件 | 233件 | 244件 | 222件 | 236件 | 39件 |
坪単価 | 0円 | 0円 | 91,692円 | 102,575円 | 71,336円 | 62,790円 | 97,119円 | 90,455円 | 84,181円 | 44,122円 | 55,575円 | 86,258円 | 65,259円 | 76,343円 | 84,820円 |
平米単価 | 0円 | 0円 | 27,804円 | 30,972円 | 21,518円 | 19,098円 | 29,362円 | 27,291円 | 25,460円 | 13,353円 | 16,808円 | 26,261円 | 19,831円 | 23,226円 | 25,487円 |
前年比 | - | - | - | 11.87% | -30.45% | -11.98% | 54.67% | -6.86% | -6.94% | -47.59% | 25.96% | 55.21% | -24.34% | 16.98% | 11.1% |
東京都青梅市不動産売却取引実績
取引時期 | 所在地
都市計画 種別 |
取引総額 坪単価 平米単価 |
面積 形状 |
建物 | 間取り | 用途 | 前面道路 幅員/種類/方位 |
建ぺい率 | 容積率 | 取引事情 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建築年 | 構造 | 延床面積 | ||||||||||
2019年 | 東京都青梅市和田町 第2種低層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 130万円 | 155m2 ほぼ長方形 | 2014年 | 木造 | 95m2 | 住宅 | 18.7m/都道/南西 | 60% | 150% | ||
2019年 | 東京都青梅市師岡町 第1種低層住居専用地域 宅地(土地) | 400万円 88,000円 26,000円 | 1,500m2 不整形 | 4.0m/市道/北 | 40% | 80% | ||||||
2019年 | 東京都青梅市師岡町 第1種住居地域 中古マンション等 | 58万円 | 55m2 | 1991年 未改装 | RC造 | 3LDK | 住宅 | 60% | 200% | 調停・競売等 | ||
2019年 | 東京都青梅市師岡町 第2種中高層住居専用地域 宅地(土地) | 410万円 210,000円 62,000円 | 660m2 不整形 | 6.0m/市道/南 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 東京都青梅市師岡町 第1種中高層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 130万円 | 80m2 ほぼ台形 | 1976年 | 木造 | 70m2 | 住宅 | 6.0m/市道/西 | 60% | 200% | ||
2019年 | 東京都青梅市師岡町 第1種中高層住居専用地域 宅地(土地) | 290万円 640,000円 190,000円 | 150m2 長方形 | 6.0m/市道/南 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 東京都青梅市師岡町 第1種低層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 290万円 | 150m2 不整形 | 2018年 | 木造 | 100m2 | 住宅 | 5.0m/市道/西 | 40% | 80% | ||
2019年 | 東京都青梅市東青梅 近隣商業地域 中古マンション等 | 180万円 | 65m2 | 2005年 未改装 | SRC造 | 3LDK | 住宅 | 80% | 300% | |||
2019年 | 東京都青梅市東青梅 準工業地域 中古マンション等 | 37万円 | 15m2 | 1988年 | RC造 | 60% | 200% | |||||
2019年 | 東京都青梅市東青梅 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 280万円 | 140m2 袋地等 | 2018年 | 木造 | 95m2 | 住宅 | 5.0m/市道/東 | 60% | 200% | ||
2019年 | 東京都青梅市東青梅 第1種住居地域 中古マンション等 | 58万円 | 45m2 | 1989年 未改装 | RC造 | 2DK | 60% | 200% | ||||
2019年 | 東京都青梅市東青梅 第2種中高層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 390万円 | 150m2 長方形 | 2013年 | 木造 | 105m2 | 住宅 | 4.0m/市道/北東 | 60% | 200% | ||
2019年 | 東京都青梅市東青梅 第1種住居地域 宅地(土地と建物) | 340万円 | 125m2 ほぼ長方形 | 2018年 | 木造 | 95m2 | 住宅 | 6.0m/市道/南 | 60% | 200% | ||
2019年 | 東京都青梅市野上町 近隣商業地域 中古マンション等 | 200万円 | 70m2 | 2012年 未改装 | RC造 | 3LDK | 80% | 300% | ||||
2019年 | 東京都青梅市野上町 第1種中高層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 60万円 | 70m2 長方形 | 1975年 | 木造 | 55m2 | 住宅 | 6.0m/市道/東 | 60% | 200% | ||
2019年 | 東京都青梅市野上町 第1種中高層住居専用地域 宅地(土地) | 210万円 360,000円 110,000円 | 190m2 袋地等 | 6.0m/市道/東 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 東京都青梅市根ヶ布 第1種低層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 85万円 | 250m2 ほぼ長方形 | 1974年 | 木造 | 110m2 | 住宅 | 4.0m/私道/南 | 40% | 80% | ||
2019年 | 東京都青梅市根ヶ布 準工業地域 宅地(土地と建物) | 38万円 | 190m2 台形 | 1979年 | 木造 | 90m2 | 住宅、店舗 | 8.9m/都道/南西 | 60% | 150% | ||
2019年 | 東京都青梅市長淵 第1種中高層住居専用地域 宅地(土地) | 44万円 140,000円 42,000円 | 105m2 ほぼ長方形 | 2.7m/市道/北 | 60% | 150% | ||||||
2019年 | 東京都青梅市長淵 第1種中高層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 85万円 | 115m2 台形 | 1992年 | 木造 | 80m2 | 4.0m/市道/東 | 60% | 150% |
東京都青梅市の売買情報について
東京都青梅市の人口について
1995年 | 2000年 | 2005年 | 2010年 | 2015年 | 2020年 | 2025年 | 2030年 | 2035年 | 2040年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総人口 | 137,234 | 141,394 | 142,354 | 139,339 | 137,381 | 130,320 | 124,550 | 118,089 | 111,173 | 104,094 |
2000年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
転入数 | 5,690 | 5,911 | 5,699 | 5,655 | 5,755 | 5,298 | 4,833 | 4,924 | 4,714 | 5,050 | 4,716 | 4,567 | 4,758 | 4,704 | 4,631 | 5,314 | 4,882 |
転出数 | 5,810 | 5,502 | 5,689 | 5,449 | 5,269 | 5,522 | 4,858 | 4,793 | 4,777 | 4,400 | 4,224 | 4,536 | 4,930 | 4,835 | 4,722 | 4,894 | 4,816 |
出生数 | 1,334 | 1,264 | 1,246 | 1,235 | 1,195 | 1,073 | 1,080 | 1,109 | 1,057 | 1,018 | 951 | 939 | 915 | 868 | 896 | 818 | 822 |
人口 | 2015年 | 2025年 |
---|---|---|
65歳以上の老年 | 38,660人(28%) | 43,418人(33%) |
15歳~64歳の生産年齢 | 82,801人(60%) | 74,046人(57%) |
0歳~14歳の年少 | 15,906人(11%) | 12,406人(9%) |
男性 | 64,916人 | 64,456人 |
女性 | 67,338人 | 65,414人 |
東京都青梅市の不動産売買情報
- 天ヶ瀬町(37)
- 今井(127)
- 今寺(86)
- 裏宿町(14)
- 大柳町(37)
- 小曾木(15)
- 勝沼(29)
- 河辺町(464)
- 木野下(26)
- 黒沢(17)
- 駒木町(20)
- 塩船(15)
- 新町(474)
- 末広町(35)
- 住江町(35)
- 大門(63)
- 滝ノ上町(46)
- 千ヶ瀬町(173)
- 富岡(16)
- 友田町(79)
- 長淵(211)
- 成木(25)
- 西分町(26)
- 根ヶ布(40)
- 野上町(99)
- 梅郷(81)
- 畑中(52)
- 東青梅(324)
- 日向和田(28)
- 吹上(19)
- 藤橋(46)
- 二俣尾(32)
- 本町(30)
- 森下町(18)
- 師岡町(111)
- 谷野(18)
- 柚木町(55)
- 上町(6)
- 仲町(26)
- 和田町(11)
- 御岳(8)
- 御岳本町(3)
- 沢井(8)
東京都の不動産売買情報
- 神津島村(13)
- 新島村(22)
- 西多摩郡檜原村(37)
- 小笠原村(44)
- 三宅村(72)
- 西多摩郡奥多摩町(106)
- 八丈町(187)
- 大島町(255)
- 西多摩郡日の出町(271)
- 西多摩郡瑞穂町(582)
- 福生市(911)
- 羽村市(956)
- 清瀬市(1,110)
- 武蔵村山市(1,128)
- あきる野市(1,380)
- 東大和市(1,423)
- 国立市(1,435)
- 狛江市(1,448)
- 稲城市(1,505)
- 東久留米市(1,876)
- 昭島市(1,915)
- 小金井市(2,257)
- 国分寺市(2,436)
- 武蔵野市(2,458)
- 東村山市(2,577)
- 多摩市(2,711)
- 青梅市(3,085)
- 日野市(3,292)
- 三鷹市(3,304)
- 小平市(3,315)
- 立川市(3,479)
- 西東京市(3,641)
- 千代田区(3,794)
- 調布市(4,635)
- 府中市(5,053)
- 荒川区(5,148)
- 台東区(6,770)
- 北区(6,792)
- 目黒区(7,309)
- 墨田区(7,485)
- 町田市(8,074)
- 豊島区(8,095)
- 中央区(8,103)
- 文京区(8,178)
- 渋谷区(8,180)
- 中野区(8,457)
- 葛飾区(10,799)
- 港区(11,068)
- 品川区(11,206)
- 八王子市(11,497)
- 江戸川区(11,984)
- 新宿区(12,101)
- 江東区(12,374)
- 板橋区(13,247)
- 杉並区(14,802)
- 足立区(15,630)
- 練馬区(18,024)
- 大田区(19,291)
- 世田谷区(23,188)
人口の推移を見てみると、2015年と2020年の予想値で比較してみると、-7,061人の人口減少が見込まれており、最新2016年のデータで比較すると転出数より転入数が上回っているので、人口の増加につながっています。全国的に65歳以上の高齢者は増加傾向にありますが、東京都青梅市でも増加傾向にあり約4,758人の増加が見込まれています。15歳~64歳の生産年齢では、約-8,755人の減少が見込まれており、割合的にも減少傾向と予想されております。