杉並区の公示地価・基準地価
公示地価 | 基準地価 | ||
---|---|---|---|
61万7,023円/m2 | 203万9,745円/坪 | 69万5,487円/m2 | 229万9,130円/坪 |
前年: 57万7,360円/m2 , 190万8,628円/坪 | 前年比:+6.86% | 前年:65万3,743円/m2 , 216万1,133円/坪 | 前年比:+6.38% |
最新の地価動向について
周辺地域の公示地価を見てみると、中野区:81万2,547円/m2、練馬区:43万5,136円/m2、世田谷区:69万153円/m2、新宿区:326万3,794円/m2、渋谷区:423万4,271円/m2、周辺地域の平均公示地価は188万7,180円/m2となり、平均を下回っている結果になりますが、周辺エリア中で最安値の練馬区と比較すると18万1,887円/m2の差があります。
地価ランキング
順位 | 区分 | 所在地 | 最寄り駅 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 公示地価 | 上荻1-7-4 | 荻窪駅 駅前広場接面 | 266万円 | 879万3,388円
|
+12.23% |
2位 | 基準地価 | 高円寺北2-6-6 | 高円寺駅 接面 | 225万円 | 743万8,016円
|
+11.38% |
3位 | 基準地価 | 阿佐谷南3-774-3 | 阿佐ケ谷駅 接面 | 178万円 | 588万4,297円
|
+11.25% |
4位 | 公示地価 | 阿佐谷南3-774-3 | 阿佐ケ谷駅 駅前広場接面 | 168万円 | 555万3,719円
|
+12.75% |
5位 | 公示地価 | 荻窪5-126-3 | 荻窪駅 90m | 160万円 | 528万9,256円
|
+11.11% |
6位 | 基準地価 | 上荻1-48-10 | 荻窪駅 320m | 118万円 | 390万826円
|
+11.32% |
7位 | 公示地価 | 高円寺南4-23-3 | 高円寺駅 190m | 105万円 | 347万1,074円
|
+10.17% |
8位 | 公示地価 | 西荻北2-109-3 | 西荻窪駅 140m | 104万円 | 343万8,016円
|
+9.58% |
9位 | 基準地価 | 高円寺南3-976-17 | 高円寺駅 200m | 104万円 | 343万8,016円
|
+8.78% |
10位 | 基準地価 | 阿佐谷南1-85-3 | 南阿佐ケ谷駅 370m | 83万5,000円 | 276万330円
|
+5.16% |
11位 | 公示地価 | 阿佐谷南1-85-3 | 南阿佐ケ谷駅 400m | 80万2,000円 | 265万1,239円
|
+6.93% |
12位 | 公示地価 | 方南2-525-3 | 方南町駅 90m | 79万2,000円 | 261万8,181円
|
+7.31% |
13位 | 基準地価 | 西荻南3-199-6 | 西荻窪駅 210m | 79万円 | 261万1,570円
|
+5.33% |
14位 | 基準地価 | 堀ノ内2-1-11 | 方南町駅 610m | 76万7,000円 | 253万5,537円
|
+6.08% |
15位 | 公示地価 | 阿佐谷北4-240-3 | 阿佐ケ谷駅 650m | 76万3,000円 | 252万2,314円
|
+6.86% |
16位 | 公示地価 | 浜田山3-937-29 | 浜田山駅 近接 | 75万5,000円 | 249万5,867円
|
+7.09% |
17位 | 基準地価 | 永福1-40-11 | 永福町駅 110m | 72万9,000円 | 240万9,917円
|
+7.04% |
18位 | 基準地価 | 高円寺北2-705-11 | 高円寺駅 550m | 72万5,000円 | 239万6,694円
|
+5.99% |
19位 | 基準地価 | 上荻2-158-2 | 荻窪駅 850m | 72万円 | 238万165円
|
+8.27% |
20位 | 公示地価 | 永福1-40-11 | 永福町駅 110m | 70万5,000円 | 233万578円
|
+7.14% |
21位 | 公示地価 | 阿佐谷北1-808-17 | 阿佐ケ谷駅 140m | 70万1,000円 | 231万7,355円
|
+6.53% |
22位 | 公示地価 | 桃井4-128 | 西荻窪駅 1,200m | 69万9,000円 | 231万743円
|
+4.32% |
23位 | 基準地価 | 永福3-253-3 | 西永福駅 290m | 69万5,000円 | 229万7,520円
|
+5.14% |
24位 | 基準地価 | 久我山1-370-4 | 久我山駅 570m | 69万4,000円 | 229万4,214円
|
+5.15% |
25位 | 公示地価 | 永福3-236-7 | 西永福駅 近接 | 69万円 | 228万991円
|
+7.14% |
26位 | 公示地価 | 荻窪3-9 | 荻窪駅 630m | 68万9,000円 | 227万7,685円
|
+5.19% |
27位 | 公示地価 | 永福3-253-3 | 西永福駅 290m | 68万3,000円 | 225万7,851円
|
+5.89% |
28位 | 公示地価 | 高井戸西1-701-6 | 高井戸駅 130m | 67万8,000円 | 224万1,322円
|
+7.79% |
29位 | 公示地価 | 久我山1-370-4 | 久我山駅 570m | 67万3,000円 | 222万4,793円
|
+4.34% |
30位 | 公示地価 | 和泉4-256-6 | 方南町駅 390m | 66万9,000円 | 221万1,570円
|
+7.38% |
31位 | 公示地価 | 荻窪5-63-3 | 荻窪駅 600m | 66万円 | 218万1,818円
|
+7.14% |
32位 | 公示地価 | 高円寺南2-220-17 | 新高円寺駅 150m | 65万8,000円 | 217万5,206円
|
+7.51% |
33位 | 基準地価 | 荻窪4-54-4 | 荻窪駅 430m | 64万9,000円 | 214万5,454円
|
+5.87% |
34位 | 公示地価 | 善福寺1-5 | 西荻窪駅 1,100m | 64万2,000円 | 212万2,314円
|
+7.17% |
35位 | 公示地価 | 下高井戸3-242-1 | 桜上水駅 350m | 63万9,000円 | 211万2,396円
|
+6.85% |
36位 | 公示地価 | 高井戸西2-2140-5 | 富士見ヶ丘駅 100m | 63万9,000円 | 211万2,396円
|
+6.32% |
37位 | 基準地価 | 高円寺南4-807-35 | 高円寺駅 320m | 63万5,000円 | 209万9,173円
|
+4.95% |
38位 | 公示地価 | 下井草2-235-3 | 下井草駅 60m | 62万8,000円 | 207万6,033円
|
+6.26% |
39位 | 基準地価 | 浜田山3-919-32 | 浜田山駅 450m | 62万5,000円 | 206万6,115円
|
+5.93% |
40位 | 公示地価 | 下高井戸1-3-3 | 下高井戸駅 100m | 62万3,000円 | 205万9,504円
|
+6.49% |
41位 | 基準地価 | 久我山4-238-3 | 久我山駅 90m | 62万2,000円 | 205万6,198円
|
+7.98% |
42位 | 基準地価 | 荻窪2-94-7 | 荻窪駅 890m | 62万円 | 204万9,586円
|
+5.08% |
43位 | 基準地価 | 永福1-387-7 | 永福町駅 360m | 61万6,000円 | 203万6,363円
|
+4.05% |
44位 | 公示地価 | 高円寺南1-511-28 | 東高円寺駅 300m | 61万5,000円 | 203万3,057円
|
+4.41% |
45位 | 公示地価 | 西荻北3-21-16 | 西荻窪駅 330m | 60万6,000円 | 200万3,305円
|
+6.31% |
46位 | 公示地価 | 南荻窪4-52-3 | 荻窪駅 570m | 60万1,000円 | 198万6,776円
|
+4.88% |
47位 | 公示地価 | 成田東4-232-8 | 南阿佐ケ谷駅 470m | 60万円 | 198万3,471円
|
+5.07% |
48位 | 公示地価 | 高円寺北2-730-27 | 高円寺駅 450m | 60万円 | 198万3,471円
|
+5.26% |
49位 | 基準地価 | 西荻南4-64-4 | 西荻窪駅 550m | 60万円 | 198万3,471円
|
+6% |
50位 | 基準地価 | 南荻窪1-212-9 | 荻窪駅 1,000m | 59万7,000円 | 197万3,553円
|
+4.92% |
駅地価ランキング
順位 | 駅名 | 平米単価 | 坪単価 | 前年比 |
---|---|---|---|---|
1位 | JR中央線(快速) 高円寺駅 | 84万5,200円 | 279万4,049円
|
+7.95% |
2位 | JR中央線(快速) 阿佐ケ谷駅 | 84万1,666円 | 278万2,366円
|
+8.55% |
3位 | JR中央線(快速) 荻窪駅 | 83万2,400円 | 275万1,735円
|
+8.06% |
4位 | 東京メトロ丸ノ内線 南阿佐ケ谷駅 | 63万9,666円 | 211万4,598円
|
+5.29% |
5位 | 京王線 下高井戸駅 | 62万3,000円 | 205万9,504円
|
+6.49% |
6位 | JR中央線(快速) 西荻窪駅 | 62万2,066円 | 205万6,416円
|
+5.64% |
7位 | 京王井の頭線 永福町駅 | 61万9,400円 | 204万7,603円
|
+5.3% |
8位 | 京王井の頭線 西永福駅 | 59万1,800円 | 195万6,363円
|
+5.11% |
9位 | 東京メトロ丸ノ内線 方南町駅 | 59万1,714円 | 195万6,079円
|
+5.85% |
10位 | 京王井の頭線 浜田山駅 | 58万4,500円 | 193万2,231円
|
+5.25% |
11位 | 京王井の頭線 久我山駅 | 58万3,333円 | 192万8,373円
|
+4.88% |
12位 | 京王井の頭線 富士見ヶ丘駅 | 57万8,666円 | 191万2,945円
|
+5.14% |
13位 | 東京メトロ丸ノ内線 新高円寺駅 | 56万7,250円 | 187万5,206円
|
+5.92% |
14位 | 京王井の頭線 三鷹台駅 | 54万2,000円 | 179万1,735円
|
+5.44% |
15位 | 京王井の頭線 高井戸駅 | 54万円 | 178万5,123円
|
+5.09% |
16位 | 京王線 桜上水駅 | 53万3,000円 | 176万1,983円
|
+4.57% |
17位 | 東京メトロ丸ノ内線 東高円寺駅 | 52万9,400円 | 175万82円
|
+4.5% |
18位 | 京王線 八幡山駅 | 52万1,000円 | 172万2,314円
|
+2.96% |
19位 | 京王線 笹塚駅 | 51万9,000円 | 171万5,702円
|
+4% |
20位 | 西武新宿線 井荻駅 | 51万3,750円 | 169万8,347円
|
+32.15% |
21位 | 西武新宿線 下井草駅 | 49万4,750円 | 163万5,537円
|
+3.72% |
22位 | 西武新宿線 上石神井駅 | 49万3,500円 | 163万1,404円
|
+2.81% |
23位 | 京王線 代田橋駅 | 48万4,000円 | 160万円
|
+3.41% |
24位 | 西武新宿線 鷺ノ宮駅 | 46万7,000円 | 154万3,801円
|
+4.24% |
25位 | 京王線 上北沢駅 | 45万8,000円 | 151万4,049円
|
+3.15% |
26位 | 京王線 芦花公園駅 | 45万円 | 148万7,603円
|
+3.21% |
27位 | 西武新宿線 上井草駅 | 42万1,666円 | 139万3,937円
|
+3.18% |
東京都杉並区の平均売却価格
2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
取引額 | 6,585万円 | 7,097万円 | 7,329万円 | 6,136万円 | 5,866万円 | 5,642万円 | 7,174万円 | 6,726万円 | 6,880万円 | 6,475万円 | 6,922万円 | 6,761万円 | 7,821万円 | 7,474万円 | 10,108万円 |
取引件数 | 479件 | 969件 | 937件 | 892件 | 936件 | 1,038件 | 989件 | 1,104件 | 1,245件 | 1,216件 | 1,201件 | 1,291件 | 1,208件 | 1,149件 | 148件 |
坪単価 | 332,755円 | 435,242円 | 449,551円 | 387,679円 | 317,008円 | 271,271円 | 293,783円 | 310,498円 | 254,072円 | 286,152円 | 306,328円 | 280,495円 | 265,587円 | 284,638円 | 200,000円 |
平米単価 | 100,605円 | 131,836円 | 135,997円 | 117,320円 | 95,972円 | 81,946円 | 88,816円 | 94,050円 | 76,743円 | 86,803円 | 92,707円 | 85,027円 | 80,306円 | 86,248円 | 60,945円 |
前年比 | - | 30.8% | 3.29% | -13.76% | -18.23% | -14.43% | 8.3% | 5.69% | -18.17% | 12.63% | 7.05% | -8.43% | -5.31% | 7.17% | -29.74% |
東京都杉並区不動産売却取引実績
取引時期 | 所在地
都市計画 種別 |
取引総額 坪単価 平米単価 |
面積 形状 |
建物 | 間取り | 用途 | 前面道路 幅員/種類/方位 |
建ぺい率 | 容積率 | 取引事情 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
建築年 | 構造 | 延床面積 | ||||||||||
2019年 | 東京都杉並区和田 第1種低層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 1,700万円 | 260m2 不整形 | 2018年 | 木造 | 270m2 | 共同住宅 | 3.8m/区道/西 | 60% | 150% | ||
2019年 | 東京都杉並区和田 第1種低層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 780万円 | 75m2 長方形 | 2019年 | 木造 | 125m2 | 住宅 | 6.0m/区道/北 | 60% | 150% | ||
2019年 | 東京都杉並区和田 第1種中高層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 2,800万円 | 340m2 ほぼ長方形 | 1991年 | RC造 | 600m2 | 共同住宅 | 9.0m/区道/西 | 60% | 200% | ||
2019年 | 東京都杉並区和田 第1種低層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 1,400万円 | 180m2 ほぼ長方形 | 2018年 | 木造 | 165m2 | 共同住宅 | 3.8m/区道/西 | 60% | 150% | ||
2019年 | 東京都杉並区和田 近隣商業地域 中古マンション等 | 280万円 | 30m2 | 2002年 | RC造 | 1K | 住宅 | 80% | 300% | |||
2019年 | 東京都杉並区和田 近隣商業地域 中古マンション等 | 200万円 | 20m2 | 2008年 | RC造 | 2DK | 住宅 | 80% | 200% | |||
2019年 | 東京都杉並区和田 第1種中高層住居専用地域 中古マンション等 | 190万円 | 20m2 | 2008年 | RC造 | 1K | 住宅 | 60% | 200% | |||
2019年 | 東京都杉並区和田 準工業地域 宅地(土地と建物) | 1,300万円 | 135m2 長方形 | 2019年 | 木造 | 210m2 | 共同住宅 | 10.7m/区道/南東 | 60% | 200% | ||
2019年 | 東京都杉並区和田 準工業地域 宅地(土地と建物) | 610万円 | 160m2 ほぼ長方形 | 1991年 | 鉄骨造、木造造 | 105m2 | 事務所、倉庫 | 3.0m/私道/北西 | 60% | 200% | 私道を含む取引 | |
2019年 | 東京都杉並区和田 第1種中高層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 690万円 | 65m2 ほぼ台形 | 2018年 | 木造 | 100m2 | 住宅 | 6.0m/区道/南西 | 60% | 200% | ||
2019年 | 東京都杉並区桃井 商業地域 中古マンション等 | 490万円 | 70m2 | 2006年 未改装 | RC造 | 2LDK | 住宅 | 80% | 400% | |||
2019年 | 東京都杉並区桃井 近隣商業地域 中古マンション等 | 300万円 | 50m2 | 1969年 改装済 | SRC造 | 2LDK | 住宅 | 80% | 300% | |||
2019年 | 東京都杉並区桃井 準工業地域 中古マンション等 | 300万円 | 40m2 | 1989年 未改装 | RC造 | 2LDK | 住宅 | 60% | 200% | |||
2019年 | 東京都杉並区桃井 第2種低層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 610万円 | 85m2 ほぼ整形 | 2019年 | 木造 | 85m2 | 住宅 | 3.6m/私道/東 | 60% | 150% | ||
2019年 | 東京都杉並区桃井 準工業地域 中古マンション等 | 580万円 | 70m2 | 2013年 未改装 | RC造 | 3LDK | 住宅 | 60% | 200% | |||
2019年 | 東京都杉並区桃井 商業地域 宅地(土地と建物) | 6,100万円 | 280m2 長方形 | 2019年 | RC造 | 770m2 | 共同住宅 | 5.4m/区道/南東 | 80% | 400% | ||
2019年 | 東京都杉並区宮前 第2種中高層住居専用地域 中古マンション等 | 140万円 | 40m2 | 1985年 未改装 | RC造 | 2DK | 住宅 | 60% | 200% | |||
2019年 | 東京都杉並区宮前 第2種中高層住居専用地域 宅地(土地と建物) | 650万円 | 160m2 ほぼ正方形 | 6.5m/区道/東 | 60% | 200% | ||||||
2019年 | 東京都杉並区宮前 第1種低層住居専用地域 中古マンション等 | 600万円 | 65m2 | 2013年 未改装 | RC造 | 3LDK | 住宅 | 50% | 100% | |||
2019年 | 東京都杉並区宮前 準工業地域 宅地(土地と建物) | 1,500万円 | 135m2 ほぼ台形 | 1979年 | RC造 | 510m2 | 共同住宅、事務所、店舗 | 15.2m/都道/南 | 60% | 200% |
東京都杉並区の売買情報について
東京都杉並区の人口について
1995年 | 2000年 | 2005年 | 2010年 | 2015年 | 2020年 | 2025年 | 2030年 | 2035年 | 2040年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総人口 | 515,803 | 522,103 | 528,587 | 549,569 | 563,997 | 536,457 | 522,578 | 505,876 | 486,327 | 464,151 |
2000年 | 2001年 | 2002年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
転入数 | 45,867 | 45,626 | 44,044 | 44,612 | 43,677 | 44,530 | 44,300 | 44,803 | 41,700 | 40,274 | 40,782 | 41,037 | 43,397 | 46,010 | 45,847 | 48,580 | 47,853 |
転出数 | 43,331 | 42,150 | 41,736 | 43,264 | 42,434 | 41,591 | 41,146 | 40,149 | 39,569 | 40,588 | 40,397 | 39,674 | 40,178 | 42,031 | 41,064 | 42,327 | 41,815 |
出生数 | 3,634 | 3,563 | 3,667 | 3,600 | 3,579 | 3,470 | 3,729 | 3,876 | 4,009 | 3,999 | 4,056 | 4,181 | 4,079 | 4,445 | 4,564 | 4,841 | 4,745 |
人口 | 2015年 | 2025年 |
---|---|---|
65歳以上の老年 | 124,460人(22%) | 141,296人(24%) |
15歳~64歳の生産年齢 | 370,649人(65%) | 384,669人(66%) |
0歳~14歳の年少 | 54,535人(9%) | 56,788人(9%) |
男性 | 281,497人 | 279,796人 |
女性 | 308,113人 | 302,957人 |
東京都杉並区の不動産売買情報
- 阿佐谷北(548)
- 阿佐谷南(407)
- 天沼(398)
- 井草(394)
- 和泉(747)
- 今川(237)
- 梅里(226)
- 永福(407)
- 大宮(63)
- 荻窪(691)
- 上井草(292)
- 上荻(353)
- 上高井戸(475)
- 久我山(505)
- 高円寺北(404)
- 高円寺南(834)
- 清水(233)
- 下井草(467)
- 下高井戸(698)
- 松庵(239)
- 善福寺(311)
- 高井戸西(272)
- 高井戸東(587)
- 成田西(204)
- 成田東(491)
- 西荻北(483)
- 西荻南(346)
- 浜田山(401)
- 方南(345)
- 堀ノ内(582)
- 本天沼(288)
- 松ノ木(159)
- 南荻窪(373)
- 宮前(529)
- 桃井(310)
- 和田(503)
東京都の不動産売買情報
- 神津島村(13)
- 新島村(22)
- 西多摩郡檜原村(37)
- 小笠原村(44)
- 三宅村(72)
- 西多摩郡奥多摩町(106)
- 八丈町(187)
- 大島町(255)
- 西多摩郡日の出町(271)
- 西多摩郡瑞穂町(582)
- 福生市(911)
- 羽村市(956)
- 清瀬市(1,110)
- 武蔵村山市(1,128)
- あきる野市(1,380)
- 東大和市(1,423)
- 国立市(1,435)
- 狛江市(1,448)
- 稲城市(1,505)
- 東久留米市(1,876)
- 昭島市(1,915)
- 小金井市(2,257)
- 国分寺市(2,436)
- 武蔵野市(2,458)
- 東村山市(2,577)
- 多摩市(2,711)
- 青梅市(3,085)
- 日野市(3,292)
- 三鷹市(3,304)
- 小平市(3,315)
- 立川市(3,479)
- 西東京市(3,641)
- 千代田区(3,794)
- 調布市(4,635)
- 府中市(5,053)
- 荒川区(5,148)
- 台東区(6,770)
- 北区(6,792)
- 目黒区(7,309)
- 墨田区(7,485)
- 町田市(8,074)
- 豊島区(8,095)
- 中央区(8,103)
- 文京区(8,178)
- 渋谷区(8,180)
- 中野区(8,457)
- 葛飾区(10,799)
- 港区(11,068)
- 品川区(11,206)
- 八王子市(11,497)
- 江戸川区(11,984)
- 新宿区(12,101)
- 江東区(12,374)
- 板橋区(13,247)
- 杉並区(14,802)
- 足立区(15,630)
- 練馬区(18,024)
- 大田区(19,291)
- 世田谷区(23,188)
人口の推移を見てみると、2015年と2020年の予想値で比較してみると、-27,540人の人口減少が見込まれており、最新2016年のデータで比較すると転出数より転入数が上回っているので、人口の増加につながっています。全国的に65歳以上の高齢者は増加傾向にありますが、東京都杉並区でも増加傾向にあり約16,836人の増加が見込まれています。15歳~64歳の生産年齢では、約14,020人の増加が見込まれています。